プロフィール

mako:77MH

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:23
  • 昨日のアクセス:32
  • 総アクセス数:4384

QRコード

凄腕参戦記 ~チヌGPを終えて~

先日、知人に言われた言葉。


「なぜ凄腕に参加するのか?」


・・・なぜでしょうね



参加する方には、色々理由があると思います。

有名になりたい・・・夢がありますねぇ~。
年間GPを獲りたい・・・時間がねぇ~。

とか。



休日少なく、不規則不定休な仕事の自分としてはムリムリ



きっかけは、「APIA CUP」に参加したい事からでしたが、
参加してみて釣果に拘る事で、新たに試す事や、新たな発見があったりと、モチベーションアップに繋がってます。
要は自分越えの力試しにって事ですかね。



そんな感じで、今回のチヌGP第2戦にも参戦した訳です。
前回の「ZEXUS CUP」は時間も無く、ウェイインさえ出来ずだったので、なんとか頑張りたかった。








数には恵まれたがサイズが伸びない中、迎えた最終日。
全国がサマフェスで盛り上がった日曜日。



1位とは7cm、3位とは2センチ差の4位。
仕事後の20時半から挑むも、入れ替えには届かないサイズが2本。




無常にもセットしていた携帯タイマーが鳴り響き、終了


やっぱり55cmの壁は高かった。


それでも、腕の疲れは心地よく感じた。
今回はやりきったかな



そろそろ秋のハイシーズンが始まります。
短期決戦は無理だけど、出来る限り参加していこうと思います。


参加者の皆様、お疲れ様でした。
また宜しくお願い致します。




アメブロ版はこちらからmakoの行くなら釣らねば!



<タックルデータ>

ロッド:風神AD Beast Browl 95MH (APIA)
リール:CERTATE 3012H (DAIWA)
ライン:R-18完全シーバス 1.2号 (KUREHA)
リーダー:POWER CARBON 20lb (DUEL)
ライフジャケット:RBB&APIA
ライト:ZX-220 (ZEXUS)
グローブ:ソルトゲームグローブ(RBB)

ウェーダー:ブーツフィットゲームウェーダー(mazume)

コメントを見る