プロフィール
まこまこ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:128
- 総アクセス数:921592
QRコード
春の日差し誘われて...今シーズン初のデイウェーディング
汗ばむ様な陽気ではありませんでしたが、春らしく暖かくなる天気.....ちょうどいい感じ潮周りだったので、少し早いですが今シーズン初のデイウェーディングへ行って見ました。
夏場のデイゲームの様な感じではないと思いますが....自身の感覚をナイト→デイへ移行する感じが主ですね(笑)
流れが走っている内が勝負なので...…
夏場のデイゲームの様な感じではないと思いますが....自身の感覚をナイト→デイへ移行する感じが主ですね(笑)
流れが走っている内が勝負なので...…
- 2019年4月11日
- コメント(0)
[沖釣]イカパンチ!!.....外房ヤリイカ!
- ジャンル:釣行記
- (沖釣)
本日は沖釣り同好会メンバーでアカムツとヤリイカを求めて飯岡の海へ。先輩と私は....連日好調の釣果が続いているヤリイカ!
船の数が多いのが好調な証拠ですね。
朝一の投入から入れ掛りって感じでは無いが....そこそこ乗ってくれて....
樽のヤリイカが増えていく♪
潮が動いている時はノリも好調で..…
船の数が多いのが好調な証拠ですね。
朝一の投入から入れ掛りって感じでは無いが....そこそこ乗ってくれて....
樽のヤリイカが増えていく♪
潮が動いている時はノリも好調で..…
- 2019年4月9日
- コメント(0)
夜桜.....
桜も咲き陽気も春めいて来ていますが....夜は寒い日がまだまだ多い。潮周り的には微妙ですが...ちょこっと別な場所へ。
タイミング的に入水から恐らく時合だと思い...手前側から丁寧に反応を探して打って行きましたが...ノーバイト。
ちょっとベイトも未確認なので...視点を変えてストラクチャー周りに絞って探ってみる事…
タイミング的に入水から恐らく時合だと思い...手前側から丁寧に反応を探して打って行きましたが...ノーバイト。
ちょっとベイトも未確認なので...視点を変えてストラクチャー周りに絞って探ってみる事…
- 2019年4月5日
- コメント(0)
一瞬の時合に....
暖かくなってくると....ベイトもハクやアミと増え始め河バチの釣りもそろそろ...終盤かなと思う潮周りので釣行。
流れが加速する前に...出来れば数本出ればいいかと思っていましたが...バチもライズもない状況...少し外したかと思いながらも....バチを意識した魚をイメージ....
ナチュラル→膨張色とカラーローテーション…
流れが加速する前に...出来れば数本出ればいいかと思っていましたが...バチもライズもない状況...少し外したかと思いながらも....バチを意識した魚をイメージ....
ナチュラル→膨張色とカラーローテーション…
- 2019年3月29日
- コメント(0)
春暖の夜風と....ランカーシーバス
昼間はほぼ風がなく春らしくポカポカとした陽気....デイゲームだったらいい釣り日和なのに....ナイトは、東交じりの南か.....条件はあんまりよくないな....ただ、風が若干だけど予報より落ちてくれているので...そこを頼りに...恐らく、3月最後のナイトウェーディング。
風の影響もあってかやはり思う様に潮位が落ちない…
風の影響もあってかやはり思う様に潮位が落ちない…
- 2019年3月21日
- コメント(0)
流速の差を.....
今月から6月までの4カ月にわたり.....スーパーUVメッキが発売されます。昨年、ちょっとした気まぐれから出たカラーでしたが...これが思いがけない爆釣と...私もほしいと思っていたんですが...
ついに発売されます。そんな...スーパーUVメッキのサンプルが届いたので....早速、バチ抜けの確認も含めて実釣へ。
既…
ついに発売されます。そんな...スーパーUVメッキのサンプルが届いたので....早速、バチ抜けの確認も含めて実釣へ。
既…
- 2019年3月12日
- コメント(0)
最後はやっぱり.....
オーバーフォールに出していたステラが戻って来たので...本来のタックル?いや....取り合えず確かめがてら行ってみる事に.....
普段と少しポジションを変えて...流れの変化を見逃さない様に....打ち込んでみるもののバイトが得られなく...時間だけが過ぎていく。
頃合いと思った時間帯にバイトが得られなかったので...ちょ…
普段と少しポジションを変えて...流れの変化を見逃さない様に....打ち込んでみるもののバイトが得られなく...時間だけが過ぎていく。
頃合いと思った時間帯にバイトが得られなかったので...ちょ…
- 2019年3月9日
- コメント(0)
その名は.....レビンミニヘビー!
弥生に入り暖かい日でスタートしたと思ったら....久しぶりにまとまった冷たい雨が降り続いた。この雨がいい感じに魚の活性を上げてくれるといいんだが...。
二日間と雨量的には結構降ったと思っていたが、潮位的にはさほど影響が出なかった感じ。手前側の緩い所では...イナッコと思われる群れが少し確認出来た...今夜のパ…
二日間と雨量的には結構降ったと思っていたが、潮位的にはさほど影響が出なかった感じ。手前側の緩い所では...イナッコと思われる群れが少し確認出来た...今夜のパ…
- 2019年3月7日
- コメント(0)
[沖釣]探求心がくすぐられる.....続・レッドダイヤモンドを追え!
- ジャンル:釣行記
- (沖釣)
イカ、ワラサ、サワラと良く釣れている中...悩みましたが...本日も、レッド・ダイヤモンド狙いに。前回で学んだ事を踏まえて少し仕掛けを作り変えての挑戦。
北風が強くまーまー荒れている中...また、じゃんけんに勝ってしまいミヨシに(>_<)
それでも...慣れた場所でやるのも悪くないと思いながら...水深200m…
北風が強くまーまー荒れている中...また、じゃんけんに勝ってしまいミヨシに(>_<)
それでも...慣れた場所でやるのも悪くないと思いながら...水深200m…
- 2019年3月4日
- コメント(0)
最新のコメント