プロフィール

まこまこ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (9)

2019年11月 (11)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (7)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (6)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (6)

2018年11月 (13)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (9)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (9)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (9)

2017年12月 (3)

2017年11月 (7)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (3)

2016年11月 (8)

2016年10月 (13)

2016年 9月 (15)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (4)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (2)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (7)

2015年12月 (1)

2015年11月 (10)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (5)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (1)

2014年12月 (4)

2014年11月 (9)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (6)

2014年 6月 (6)

2014年 5月 (7)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (6)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (4)

2013年11月 (4)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (7)

2013年 8月 (5)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (5)

2013年 5月 (9)

2013年 4月 (6)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (5)

2012年11月 (7)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (11)

2012年 8月 (7)

2012年 7月 (11)

2012年 6月 (5)

2012年 5月 (12)

2012年 4月 (15)

2012年 3月 (14)

2012年 2月 (10)

2012年 1月 (5)

2011年12月 (8)

2011年11月 (4)

2011年10月 (10)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (8)

2011年 5月 (11)

2011年 4月 (8)

2011年 3月 (4)

2011年 2月 (7)

2011年 1月 (8)

2010年12月 (6)

2010年11月 (7)

2010年10月 (6)

2010年 9月 (6)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:120
  • 昨日のアクセス:183
  • 総アクセス数:934170

QRコード

The water mirror.

今日も朝方に雨...連日の雨で水温が低下して...すっかり秋になりつつある河川。
早めにポイントへ付いたので...リーダーを組み直しながら...水辺に視線を....前回よりベイトっ気が薄いように感じる。
大きい潮周りだと当然、魚の移動も大きい...のかなと...そんなこと思いながら。
予報だと東寄りの風が4m前後吹くはずな…

続きを読む

The 7th mission from LOGIN.

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (LONGIN)
突然の宅急便でにビックリし...開けてみると...
 
 
 
 
おお...こんなの送られたらきっと追加ミッションあるんじゃないかと思っていたら...やはり...でも、まだまだ...こんなの想定の範囲内なので...無問題!(笑)
簡単ではありますが...ここのルアーに関して...ご紹介を
フランキー120
http://www.longin.jp/products_fra…

続きを読む

The 8th mission from LOGIN.

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (LONGIN)
毎度のことながら....突然の追加ミッション...息つく暇もない感じがするけど...これも刺激があり個人的には...心地いい感じ。
 
順番は前後しますが、Mission8の
フランキー120とハイスタンダード120を使い比べ、コンセプトの違い、使用感等を解説せよ。
 
を自分なりに観点で書いてみたいと思います。
フランキー120
http…

続きを読む

中秋の名月...late afternoon

気だるい朝...雨の音で目を覚ます...結構...降ってるな...これだと河川は淡水ノードが上がってしまうかもな。
一週間ほど関東を離れ...戻ってからもしばらく忙しく...エリアの状況など把握すら出来ていない...でも、せっかくの代休なので...タイドグラフを見ながら...プランを考える。
夕マズメって訳じゃないけど...タイ…

続きを読む

少しずつ....季節は

涼しい夜...釣友に誘われて...ナイト・ウェーディングへ。
何処の河川も濁りが多く...きっとしばらくは抜けないなと思いながら釣友と談笑しながら時間を待つ。
北東が北寄りの風に変わり...下げと同調して流れを加速させる...こんな時は...早めの展開になってしまうかもな。
単発ではあるがボイルも出て...だいぶ秋らしい…

続きを読む

台風後は....

都内の大型河川は...未だ台風の影響を色濃く残し...どこに行っても...どちゃ濁り...でも、そんな時は...迷わずメインフィールドの河川へ。
この時期のパターン...地形変化....時合のタイミング...状況が悪い時こそ...もっとも自分が把握出来ていて...そこから導き出せる選択肢が多い場所を選択できるのが...メインフィール…

続きを読む

HI-STANDARD...Release!

今回ご縁がありまして、株式会社LONGIN様の2016LONGINモニターの末席に加えて頂く事になりました。微力ではありますが、頑張ってご迷惑のかからない様に努めていけたらと思っています。
 
 
毎回そうですが、新作のルアーはドキドキする感じがたまらないのがとても好きです。
HI-STANDARDのプロトをフィッシングショーで見…

続きを読む

小雨まじりの...夏

いい潮周りは出張と...ここ一ヵ月ほど関東を離れての仕事が多く...状況も何もわからないまま...久しぶりのデイゲームへ
台風の影響が残っているため...淡水ノードも高いのか、水面に出る波紋は...鯉のみ(>_<)また、水質も濁りが多く...状況的にはあまり良くない。
それでも...釣り場に立たなければ分からない事だし...反応…

続きを読む

涼みながらの....ナイト・ウェーディング

急な釣友からの誘いで...まったく準備が出来ていなかったけど...しばらく...出張で釣りに行けそうもなかったので...取り合えず準備して...今シーズン初のナイト・ウェーディングへ。
デイ・ウェーディングも好きだが...最近は、猛暑続きっだった事もあり...ナイトは...涼しくて気持ちがいい。
そろそろ時合かなと思われる…

続きを読む

夏タチの浅場は...ライト・ジグで

まさかの悪天候で出船中止となった翌週...毎度の釣り仲間で...本格的に始まった夏のタチウオへ。
 
南からの風は強いものの...ポイントには...大船団が!
 
 
 
 
水深20m以内ということもあり...結構...荒れてますが...そこはやっぱり人気のタチウオ...
 
風と潮が早いタイミングは...通常のタックルで...狙って
 
 
 
 

続きを読む