プロフィール
はっすん
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:14471
QRコード
▼ 8/14 初めての荒川
- ジャンル:釣行記
秋のハイシーズンは通っているという友達から
まだ時期は早いけど行ってみる?
とお誘いを受け、行って参りました!
この日は午後から生憎の雨
夕方から弱雨となっておりました
午後に連絡が入り
天気悪いし、釣れないかもよ?
それでもいい?
と、言われましたがそんなの関係ry
キャスティング足立環七店で待ち合わせ
魔界で色々と物色しまたもやお買い物(笑)
薄暗くなる前にポイントに到着♪
小雨が降っていたのでレイン着用
糞あちぃー
超ムシムシする
でも雰囲気いいねぇー
荒川と言えばシーバスフィッシングのメッカ
来ただけでも興奮します
まだ上げの時間帯で中潮2日目
しっかりと上げがきいてます
僕の行く湾奥河川ではここまでしっかりと上げがきかないのでビックリ
早々に準備を済ませ下流側の明暗へ
先発は。。。
レッパ!!
荒川=デカイの!
なんて頭の中で妄想し、普段は使わないレッパをチョイス(笑)
初めて買ったレッパは以前サーフに行った時に僅か数投でロスト
緊張しながら1投目
綺麗に弧を描き、教科書通りに明暗をトレース
上げ止まり前なのにシッカリ流れきいてる
何投かして岸際でイナッコがワサワサしていたので、少しシャロー側へ!
数投目。。。
ガツンっ!!!!
と根掛かり(´д`|||)
え?
こんな所で?
と思う場所でまさかの根掛かり(´д`|||)
俺の2000えーーーーん!!!(;つД`)
と叫んでしまった(笑)
また数投目でロスト(◎-◎;)
後に理由は判明
潮位が落ちた時に確認したら、そこの1ヶ所だけ杭が欄列しておりました。。。
そりゃ、そんな所に投げりゃ引っ掛かるわな(笑)
友達の準備が完了し、僕は上流側へ
時間的にほぼ満潮なのにまだ上げがきいてる
しかも、岸際までシッカリ
河川が変わるだけで、ここまで違うんだ
勉強になります
表層付近から調査するも何も起きないので、徐々にレンジを下げ、ボトム付近は何が起こるか分からないので片目の無くなったRB
ボトムをコツコツ当てながら引いてくると
コンツ♪とカワイイバイト
釣れたのもカワイイサイズの30cm♪

荒川シーバス!
取ったどぉおぉおぉおぉ!!(笑)
連発する事もなく満潮
下げがきき始めたタイミングで僕は下流へ(笑)
暫く何も起こらず、休憩がてら上流へノソノソと移動してたら、水面下でキラン♪と光る物体発見!
お?
ルアー?
ラッキーと近付いて見てみたら、見覚えのある色、
大きさ
ま、まさか!!!
そのまさかでした!!!
お帰り僕のレッパ(*^^*)
暫しの休息で友達の側で杭に座り込み、投げる位置や流し方など色々とレクチャーを受け
ここに投げて、こんな感じで引けば、この辺でドン!!だよと言った瞬間にロッドが曲がる!!
しかし、即バレ
イメージ通りに投げて引いてヒットさせるとは流石だなぁ
その後、友達に何本かヒット&バラシがありましたが、僕には何もなく潮止まり前に納竿
サイズはアレですが1本取れたから良かった♪♪
荒川の印象
とにかく流れが強い!
早いではなく力強い!!
また秋のハイシーズンに合わせて行ってみたいと思います♪
まだ時期は早いけど行ってみる?
とお誘いを受け、行って参りました!
この日は午後から生憎の雨
夕方から弱雨となっておりました
午後に連絡が入り
天気悪いし、釣れないかもよ?
それでもいい?
と、言われましたがそんなの関係ry
キャスティング足立環七店で待ち合わせ
魔界で色々と物色しまたもやお買い物(笑)
薄暗くなる前にポイントに到着♪
小雨が降っていたのでレイン着用
糞あちぃー
超ムシムシする
でも雰囲気いいねぇー
荒川と言えばシーバスフィッシングのメッカ
来ただけでも興奮します
まだ上げの時間帯で中潮2日目
しっかりと上げがきいてます
僕の行く湾奥河川ではここまでしっかりと上げがきかないのでビックリ
早々に準備を済ませ下流側の明暗へ
先発は。。。
レッパ!!
荒川=デカイの!
なんて頭の中で妄想し、普段は使わないレッパをチョイス(笑)
初めて買ったレッパは以前サーフに行った時に僅か数投でロスト
緊張しながら1投目
綺麗に弧を描き、教科書通りに明暗をトレース
上げ止まり前なのにシッカリ流れきいてる
何投かして岸際でイナッコがワサワサしていたので、少しシャロー側へ!
数投目。。。
ガツンっ!!!!
と根掛かり(´д`|||)
え?
こんな所で?
と思う場所でまさかの根掛かり(´д`|||)
俺の2000えーーーーん!!!(;つД`)
と叫んでしまった(笑)
また数投目でロスト(◎-◎;)
後に理由は判明
潮位が落ちた時に確認したら、そこの1ヶ所だけ杭が欄列しておりました。。。
そりゃ、そんな所に投げりゃ引っ掛かるわな(笑)
友達の準備が完了し、僕は上流側へ
時間的にほぼ満潮なのにまだ上げがきいてる
しかも、岸際までシッカリ
河川が変わるだけで、ここまで違うんだ
勉強になります
表層付近から調査するも何も起きないので、徐々にレンジを下げ、ボトム付近は何が起こるか分からないので片目の無くなったRB
ボトムをコツコツ当てながら引いてくると
コンツ♪とカワイイバイト
釣れたのもカワイイサイズの30cm♪

荒川シーバス!
取ったどぉおぉおぉおぉ!!(笑)
連発する事もなく満潮
下げがきき始めたタイミングで僕は下流へ(笑)
暫く何も起こらず、休憩がてら上流へノソノソと移動してたら、水面下でキラン♪と光る物体発見!
お?
ルアー?
ラッキーと近付いて見てみたら、見覚えのある色、
大きさ
ま、まさか!!!
そのまさかでした!!!
お帰り僕のレッパ(*^^*)
暫しの休息で友達の側で杭に座り込み、投げる位置や流し方など色々とレクチャーを受け
ここに投げて、こんな感じで引けば、この辺でドン!!だよと言った瞬間にロッドが曲がる!!
しかし、即バレ
イメージ通りに投げて引いてヒットさせるとは流石だなぁ
その後、友達に何本かヒット&バラシがありましたが、僕には何もなく潮止まり前に納竿
サイズはアレですが1本取れたから良かった♪♪
荒川の印象
とにかく流れが強い!
早いではなく力強い!!
また秋のハイシーズンに合わせて行ってみたいと思います♪
- 2014年8月19日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 20 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント