プロフィール
シン☆ちゃん
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:18093
QRコード
▼ 試行錯誤と仮説検証
- ジャンル:釣行記
夏休みですね
7年ほど前だったか、某所でイナワラが沸いて良い思いをした記憶がありますが、
大抵の夏休みは貧果な印象があります^_^;
今年は?
休みの初日でもある山の日。
あちこちで言われ尽くしてますでしょうが、モチロン山の日だろうが海に行くのです。
ただし、子供達も夏休みですから、私の釣りは自然とナイトか朝マヅメが中心。または許しが出れば夕マヅメ。
現在の潮周り的には朝は若干水不足。
凄腕チヌ戦に参戦した手前もありチヌ狙いですが、狙いのポイントはロータイドは厳しいことが判っています。さてどうしたものか?
交渉してみたところ…
怪我をした嫁ちゃんのフォローを常日頃していたからか?(笑)
凄腕にも協力的で、何もない日は良いよ。と夕マヅメの許しがでました。ありがとう!
で、山の日は海にチヌ採りに。
結果はホゲ(笑)
ボトムズル引き、ボトムパンプは無反応。フォールの釣りでアタリ一度感じるも乗せられず。
対して餌師の達人は、ハットトリック。歴然とした差を見せつけられ呆然…orz
翌日夕方。30分早く向かいました。
できれば、より良さげなポイントに入り、フォールの釣りに専念しようという魂胆(*^^*)
まんまと狙いのポイントを押さえた(^^)v
がしかし、アタリあっても乗せられないのです。自分が持ってるロッドの中で最も繊細と思うロッドを持ち込んでるのでショートバイトを感じることは出来るのですが食い込まない。掛けにいっても空振り。
僕が諦めて違う攻めを、と移ったところで
餌の達人が入れ替わりに入る。
……
思ったとおり数分後に………
サクッと釣り上げられるという…orz
何か違うのか?
話しかけ会話。良い人でした(笑)
そして凝視(笑) 穴があくほどに
ホゲで帰宅後、ネットで情報収集。
で、導き出した仮説は、ラインシステムの見直しが第一。やっぱり見切られてるんだろうと。
その他、シルエットやフォールスピードを複数試せるようなバリエーション。
妄想の中では、釣れるイメージが出来てきたような(笑)
早く仮説を検証してみたいとウズウズ
それは、お預けと言わんばかりに
土曜は、完全な家族dayデス
お台場方面に。
ただし、一瞬のスキをみて魔界に立ち寄り仮説の検証に必要な小物を調達(^^ゞ
実は、アイクルさんのキャンディが気になってるけど、この日行けた魔界では手に入らなかった。
なので、キャンディの様なモノを自作してみようかと、翌日の日中に工作(笑)
で準備万端?
試行錯誤と仮説検証の夕マヅメを迎えました。
16時半に到着。先行者は1人。
本命ポイントにて、自作した「の様なモノ」をフォールさせる。
先日とは違うバイト?! 食った?!
乗った!!っ思った瞬間に、ぽい~んorz
なんと。…の様なモノ。食いましたね(笑)
が、後が続かない。自作した…の様なモノは、ジョイントして色合わせする機能を搭載してないので(笑)
この辺で真面目なルアーをローテーションすることに。
シルエットの大きさ、重さを変えながら…
もう一度掛けるも再度バラシ(汗)
ショートバイトにフッキングさせていて、しっかり掛かってないのか?
ならフックの形を変更。なんて試行錯誤をしていると、まさにマヅメ時というタイミングで待望のバイト!

チヌ46
ポージーのフォールにて。
暗くなるまでもう少し時間があるので
この組み合わせでもう少し粘る事に。
小まめに移動しながらフォールでアタリをとっていく…
と。きました!

ヤリトリを堪能させてくれたのは
トシナシ51

これでパターンを掴んだ、なんて単純なものではないと思うけれども
少なくともこの日この場所での、ひとつのパターンにはマッチしたのでしょうね(*´∀`)
さて、7号のスウェルも本格的に入ってきそうですね。
サーフでのフラットゲームも厳しそうなので、この夏休みはチニングで始まりチニングで終わる感じになりそうです
Android携帯からの投稿
7年ほど前だったか、某所でイナワラが沸いて良い思いをした記憶がありますが、
大抵の夏休みは貧果な印象があります^_^;
今年は?
休みの初日でもある山の日。
あちこちで言われ尽くしてますでしょうが、モチロン山の日だろうが海に行くのです。
ただし、子供達も夏休みですから、私の釣りは自然とナイトか朝マヅメが中心。または許しが出れば夕マヅメ。
現在の潮周り的には朝は若干水不足。
凄腕チヌ戦に参戦した手前もありチヌ狙いですが、狙いのポイントはロータイドは厳しいことが判っています。さてどうしたものか?
交渉してみたところ…
怪我をした嫁ちゃんのフォローを常日頃していたからか?(笑)
凄腕にも協力的で、何もない日は良いよ。と夕マヅメの許しがでました。ありがとう!
で、山の日は海にチヌ採りに。
結果はホゲ(笑)
ボトムズル引き、ボトムパンプは無反応。フォールの釣りでアタリ一度感じるも乗せられず。
対して餌師の達人は、ハットトリック。歴然とした差を見せつけられ呆然…orz
翌日夕方。30分早く向かいました。
できれば、より良さげなポイントに入り、フォールの釣りに専念しようという魂胆(*^^*)
まんまと狙いのポイントを押さえた(^^)v
がしかし、アタリあっても乗せられないのです。自分が持ってるロッドの中で最も繊細と思うロッドを持ち込んでるのでショートバイトを感じることは出来るのですが食い込まない。掛けにいっても空振り。
僕が諦めて違う攻めを、と移ったところで
餌の達人が入れ替わりに入る。
……
思ったとおり数分後に………
サクッと釣り上げられるという…orz
何か違うのか?
話しかけ会話。良い人でした(笑)
そして凝視(笑) 穴があくほどに
ホゲで帰宅後、ネットで情報収集。
で、導き出した仮説は、ラインシステムの見直しが第一。やっぱり見切られてるんだろうと。
その他、シルエットやフォールスピードを複数試せるようなバリエーション。
妄想の中では、釣れるイメージが出来てきたような(笑)
早く仮説を検証してみたいとウズウズ
それは、お預けと言わんばかりに
土曜は、完全な家族dayデス
お台場方面に。
ただし、一瞬のスキをみて魔界に立ち寄り仮説の検証に必要な小物を調達(^^ゞ
実は、アイクルさんのキャンディが気になってるけど、この日行けた魔界では手に入らなかった。
なので、キャンディの様なモノを自作してみようかと、翌日の日中に工作(笑)
で準備万端?
試行錯誤と仮説検証の夕マヅメを迎えました。
16時半に到着。先行者は1人。
本命ポイントにて、自作した「の様なモノ」をフォールさせる。
先日とは違うバイト?! 食った?!
乗った!!っ思った瞬間に、ぽい~んorz
なんと。…の様なモノ。食いましたね(笑)
が、後が続かない。自作した…の様なモノは、ジョイントして色合わせする機能を搭載してないので(笑)
この辺で真面目なルアーをローテーションすることに。
シルエットの大きさ、重さを変えながら…
もう一度掛けるも再度バラシ(汗)
ショートバイトにフッキングさせていて、しっかり掛かってないのか?
ならフックの形を変更。なんて試行錯誤をしていると、まさにマヅメ時というタイミングで待望のバイト!

チヌ46
ポージーのフォールにて。
暗くなるまでもう少し時間があるので
この組み合わせでもう少し粘る事に。
小まめに移動しながらフォールでアタリをとっていく…
と。きました!

ヤリトリを堪能させてくれたのは
トシナシ51

これでパターンを掴んだ、なんて単純なものではないと思うけれども
少なくともこの日この場所での、ひとつのパターンにはマッチしたのでしょうね(*´∀`)
さて、7号のスウェルも本格的に入ってきそうですね。
サーフでのフラットゲームも厳しそうなので、この夏休みはチニングで始まりチニングで終わる感じになりそうです
Android携帯からの投稿
- 2016年8月15日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 20 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント