先週末

  • ジャンル:釣行記
蓋井島に初めての瀬渡し船で行ってきました。

仕事終って寝ずに向かい2時にショアジグ大好きな友達と合流。

出船場所でうだうだしてると、同じ船に乗る釣り人が続々と集まってきました。

3時になるとベタ凪の中出船。

自分は何も知らなかったんですが、友達曰く一級磯の「水島」に友達と一人で来られていた方と自分の3人を上げてもらいました!
3人とも瀬渡し初体験というフレッシュなメンツ!

バスボートとかのガンガンくる揺れは慣れているんですが、海のゆったりとしたふり幅の大きい揺れは少し酔いますね・・・w

とまあ少し酔いつつも到着!

一級磯と聞いて楽しみにしてたんですが着いたとたん爆風w

風の正面に向くと投げる事もままなりませんでしたw

そんな中目の前のサラシを重点的に狙っていくと待望のバイト!

ぐぐん!っと感じて渾身のフッキングしたのですが・・・

一瞬のりかかって痛恨のバラシ><

ルアーは岩に激突で死にかけw

よっしゃ!初ヒラ!と思ったのですが・・・;~;

その後2時間爆風の中釣りをするも3人ともノーバイト。

しかも満潮と爆風が重なりまともに釣りをすることすら困難に・・・

こら~あかんで~と3人で話初めて、さすがにこのままでは身の危険を感じる・・・。と言う事で友人がHelp me!の電話。

しばらくして船が迎えに来てくれましたが、船長の一言

「初めてだとこのくらいで迎えをよんだほうが良かったかもしれませんねw」

とケロッと言われてしまいましたw

まだまだ甘ちゃんのようです=ω=

しかし良い経験ができましたw

その後迎えに来てもらったついでに船長の好意で瀬代わりさせてもらいました。

風裏の平和な磯。そこには友達と2人で上がりました。

もう一人の方は別の磯へ

私達の上がった磯は釣りはしやすいが・・・

ジグ投げようが、バイブレーション投げようが、何やっても異常無し=ω=;

さすがに心が折れそうだったので隠し持っていた秘密兵器を投入!

ロックフィッシュタックルですw

ロックフィッシュタックルでガルプを投入すると・・・

癒しタイム突入^~^

20cmくらいのカサゴとずっと遊んでましたw

ジグを投げていた友達には150サイズのジグに尺サイズのメバルもw

とまあそんな感じで平和に過ごしてタイムアップ。

迎えに来てもらった船で、途中で分かれたもう一人の人と再会。

話を聞くとヒラを2本にヤズを1本釣ったと笑顔で話してくれた!

良かったですね~!と思う気持ちが8割、悔しい気が2割w

とまあそんな週末でした。

お歳をめされたせいか体はバキバキでしたw




 

コメントを見る