プロフィール
しまよう妹☆SUN
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:41819
QRコード
▼ 9/20 ULULU☆SARARA
- ジャンル:日記/一般
高速に乗っていつもの場所に向かったけど、雨が降り始めて断念。
8号走って帰宅中、東は雨が上がってると気づいて別の場所へ。
いつも通り3投目でボトムとったらロスト。
ラインを引っ張ったら抜けたんだけど…
PEで手が痛かった
→ウェットティッシュ手に巻いて引っこ抜いた
→抜けた☆
けどウェットティッシュにむだかる(絡まる)(T_T)
一人で綱引きしてたのに、ラインがムダに…((('o';
結局リーダー結ぶ(笑)
さつきちゃんとみやじぃが来てくれて、場所移動☆
さつきちゃんのお師匠様による本を見て、
陸に置いてある網に車ごとひっかかりそうになりながらも、
初めての釣り場へ!
堤防高いし、何より足場が45㎝あるかないか(;_;)
怖いょ~
みやじぃが行方不明になり、探してたら
さつきちゃんにキジハタHIT☆
さすが本物の釣りガール!(*^o^*)
彼女は20㎝UPくらいだって言ってたけど、
25㎝くらいあったよ?たぶん!
その後またポイント変えて、
私が初めてゴンズイを見た場所へ('o'*
2本継ぎの竿を助手席に乗せてたんだけど、
道具を準備しようとしたら針がどっかにかかってるp(´⌒`q)
んもー!と思って
とりあえずティップ側を持ち上げると…!!!??
ぷら~ん
なんと。
助手席のヘッド下にいつも挟んでいるはずの【ぴちょんくん】が、釣れました(笑)
今日の初HIT☆ぴちょんくん
さぁて夜中からスタートしたのに、
朝マヅメに本気モード!!!
私も今回からワームを一切合切持っていかず、
ある程度に絞ってケースに入れるようになり、
ワーム選ぶのも迷わなくなってきました☆
成長してるかも~(*^o^*)
初心者すぎる小さな成長ですね(笑)
手前にいっぱいテトラが沈んでいるので、
ロストしないように早めに回収☆
晃作師匠に習った外し方も少しずつ上達していて、
引っかかっても釣りを続けられるようになってきました'*.(o'v')b *~
時合が来たのか、ぐぐんっと竿に重たい感触が!
かなり手前でHITしたので、手前にあるテトラと藻にガッツリはまる(;_;)
魚を諦めたつもりで外そうとすると、
竿をしっかり立ててたからか、
魚は藻に逃げ込んだだけみたいで、
藻からスポーンと飛び出したΣ(魚ロ魚)
テトラの間からキジハタこんにちわ~♪
ごめんね、ぶっこぬいて。
おでこぶつけてたね、マジごめんm(_ _)m
でっぷり重いし、さつきちゃんの手で図ったら
23~25㎝くらいはあるよ('∇')♪
わぁい◎
さつきちゃんも2匹目GET!
こっちもデカイ☆
『キジハタの巣』を見つけようと、
さつきちゃんと2人で探る探る!
さつきちゃんが帰る時、
さつき「ソコ何も感じないですよね~砂地だからか底とれたかもよく分からないし」
リコ「ん~たしかに根を感じないね、
キジハタの巣はなかったね~(笑)
…!!!???」
キジハタ釣れました(笑)
リコ「キジハタの巣、見つけた(*´艸`)」
さつきちゃんが帰った後は、みやじぃとキジハタ教室☆
2時間くらい粘ってたんだけど、
3匹のキジハタはまだ生きてて、
たまに袋ごと暴れてました(o>_<o)
初めてのキジハタ釣りで朝マヅメ。
マヅメのパワーを実感しました☆
次は夕マヅメにチャレンジしようかな◎





8号走って帰宅中、東は雨が上がってると気づいて別の場所へ。
いつも通り3投目でボトムとったらロスト。
ラインを引っ張ったら抜けたんだけど…
PEで手が痛かった
→ウェットティッシュ手に巻いて引っこ抜いた
→抜けた☆
けどウェットティッシュにむだかる(絡まる)(T_T)
一人で綱引きしてたのに、ラインがムダに…((('o';
結局リーダー結ぶ(笑)
さつきちゃんとみやじぃが来てくれて、場所移動☆
さつきちゃんのお師匠様による本を見て、
陸に置いてある網に車ごとひっかかりそうになりながらも、
初めての釣り場へ!
堤防高いし、何より足場が45㎝あるかないか(;_;)
怖いょ~
みやじぃが行方不明になり、探してたら
さつきちゃんにキジハタHIT☆
さすが本物の釣りガール!(*^o^*)
彼女は20㎝UPくらいだって言ってたけど、
25㎝くらいあったよ?たぶん!
その後またポイント変えて、
私が初めてゴンズイを見た場所へ('o'*
2本継ぎの竿を助手席に乗せてたんだけど、
道具を準備しようとしたら針がどっかにかかってるp(´⌒`q)
んもー!と思って
とりあえずティップ側を持ち上げると…!!!??
ぷら~ん
なんと。
助手席のヘッド下にいつも挟んでいるはずの【ぴちょんくん】が、釣れました(笑)
今日の初HIT☆ぴちょんくん
さぁて夜中からスタートしたのに、
朝マヅメに本気モード!!!
私も今回からワームを一切合切持っていかず、
ある程度に絞ってケースに入れるようになり、
ワーム選ぶのも迷わなくなってきました☆
成長してるかも~(*^o^*)
初心者すぎる小さな成長ですね(笑)
手前にいっぱいテトラが沈んでいるので、
ロストしないように早めに回収☆
晃作師匠に習った外し方も少しずつ上達していて、
引っかかっても釣りを続けられるようになってきました'*.(o'v')b *~
時合が来たのか、ぐぐんっと竿に重たい感触が!
かなり手前でHITしたので、手前にあるテトラと藻にガッツリはまる(;_;)
魚を諦めたつもりで外そうとすると、
竿をしっかり立ててたからか、
魚は藻に逃げ込んだだけみたいで、
藻からスポーンと飛び出したΣ(魚ロ魚)
テトラの間からキジハタこんにちわ~♪
ごめんね、ぶっこぬいて。
おでこぶつけてたね、マジごめんm(_ _)m
でっぷり重いし、さつきちゃんの手で図ったら
23~25㎝くらいはあるよ('∇')♪
わぁい◎
さつきちゃんも2匹目GET!
こっちもデカイ☆
『キジハタの巣』を見つけようと、
さつきちゃんと2人で探る探る!
さつきちゃんが帰る時、
さつき「ソコ何も感じないですよね~砂地だからか底とれたかもよく分からないし」
リコ「ん~たしかに根を感じないね、
キジハタの巣はなかったね~(笑)
…!!!???」
キジハタ釣れました(笑)
リコ「キジハタの巣、見つけた(*´艸`)」
さつきちゃんが帰った後は、みやじぃとキジハタ教室☆
2時間くらい粘ってたんだけど、
3匹のキジハタはまだ生きてて、
たまに袋ごと暴れてました(o>_<o)
初めてのキジハタ釣りで朝マヅメ。
マヅメのパワーを実感しました☆
次は夕マヅメにチャレンジしようかな◎





- 2012年9月21日
- コメント(12)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 17 時間前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 10 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 21 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント