プロフィール

しまよう妹☆SUN

福井県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:32
  • 総アクセス数:41853

QRコード

11/25 第一歩

  • ジャンル:日記/一般
福井では、ここ3日秋晴れで暖かい日が続いてます。

と言う事で冒険に出ました!
目的は防寒着セットが寒いかどうか試す事と、
釣りやすい場所探し。
ススキが真っ白に光る田舎道を抜け、海へ!('∇')♪

福井市は富山と違って街の近くに海がある訳じゃないので、
山を乗り越えて海までたどり着かなきゃならないのです(T_T)

40分ほど走って開けた真っ正面に、キラキラの海が!

越前海岸です☆


チラッと見ると、
堤防のきわまで車で降りられる場所が!

堤防の先端に3人います。
とりあえずココで下見する事にしました。

初心者はどんな様子なら入りやすいのか、
全然分かんないんだ!(笑)
足場が良さそう~♪と軽いノリで覗きにいきました◎

堤防の外海側は、
殺人テトラ的な、おっきな三角テトラ(>_<)

堤防の先に、細めの河川が流れ込んでます。
堤防先端から足元を覗くと、高いし三角テトラびっしり…。

おんちゃんと子供がサビキにウキつけて、
穴に落としてました。

こんにちは~と声をかけると、
アジが回ってこないからコアジ狙ってるとのこと。

ちっこい魚はチラチラいたけど、群れ!みたいなんじゃなかった(T_T)
(サビキでも釣れてないし)


安全そうな殺人テトラにちょっと降りて、
いつものワームをぽいっとしてみました!

海はスケスケで、
30mくらい先にゴツゴツ岩が出てます。

なんだか浅い感じ。


手前は岩とテトラが埋まってるんでしょうね。

ボトムとったらゴチゴチに根掛かりして、
ちょっとやそっとじゃ抜けないΣ(苺ロ苺)


いろんな場所に投げてみて、
何回か根掛かり繰り返してました(笑)

波がジャバジャバ言い始めて、風向きが変わってきました。

先端にいた人達が帰ったので、
堤防の上にお邪魔します☆(*^o^*)


と同時に、爆風!!
バッグのフタがめくれるほど。
何投かしてみたけど、竿が押される程の風!!

耳が悪い私は冷たい風を受けたからか、
片耳が全く聞こえなくなっつんて、
今日はおしまい☆(^^*


福井は大きな岩の上に人が居て、竿を置いてるんだよね(ёvё)
ウキふかせかな?
爆風になってみんな帰っていきました。

福井で冒険第一ポイントは、
初心者では釣りにくいし、テトラ危ない!
が収穫でした(v_v*)


帰り道も何通りか調べてみようと、
安易に福井市街と書いてある看板の所で曲がったら…

ピンカーブの続く、
暗~い山道へ誘われました(笑)

なにこのトンネル、
スレ違いができないんだけど(°□°;)

携帯もちろん圏外だし、
道端で何か動物の目がキラッと光ったと思ったら、
ネコいるし(笑)

ここ山の上だよ!?
すごい野良っぷりだな!!!


海は人里離れまくりだし、コンビニやトイレ、自販機すら見当たらないし。

これは…例えば毎日会社終わってから、
気軽に一人では通える感じじゃないな~(;_;)

次は街に近い方の海から順に、
南下して調べてみようと心に誓って、
父親に夕飯つくるために帰宅☆
福井ではいい子にしてます♪(笑)

また明日晴れないかな~♪♪♪








コメントを見る