プロフィール
yo-ji
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:98
- 総アクセス数:295908
QRコード
▼ 再始動、そして入魂
- ジャンル:日記/一般
ちきしょー、全部消えた!
最初からやり直しです(きーっ!)
えーっと、何からだったっけ?
あ、緊急事態宣言解除からだ
自分はやりたかった事を少しずつ
勿論、細心の注意を払って
元の生活へと取り入れていきたいかな、と
※色々な意見があるかとは思いますが.......
土曜日am8:00夜勤明け
帰宅せずに河川へ移動
※一睡もしてませんよ〜
昨年10月以来の実に7ケ月振り
ワクワク、ドキドキが止まりません!
実績でいうと例年ならこの時期は下流域
しかしアングラーで密状態だろうから
そこは敢えていつもの上流エリアへ
到着して先ずは驚いた
河川敷や中州の林が伐採されてる.......
※視界が開け、エントリーし易くなってる
何故?
ゲリラ豪雨による鉄砲水で
流木等が橋脚と接触し、橋へのダメージの
リスクを減らす為?とか?
※その辺は行政に聞かないと分かりません
久々の河川
やっぱり「ただいま」と呟いてしまう
全体に浅くはなってるが
それはそれで毎年のこと
形は違えどしっかりプールは形成されてる
先発はimaのチャッピー!
※やっぱ1投目はTOPよね〜
って、その後はありとあらゆるルアーを
投げ散らかし、いよいよ投げるモノが
なくなった
ハクがスーパーどシャローに
わんさか居るけども.......
まぁ唯一投げてないバイブを結ぶ
※対岸にハク付き単発ボイルは出てました
その1投目.......
て、何で?
釣れたやん!
※koume70ボラグロー(プリンスカラー)
ハク付きなら表層意識ちゃうん?
つか、この子で入魂ちゃうん?
小っさ!40もあらへん.......
※38cmくらい
ホントは2ケ月振りのシーバスに
チョコっと嬉しいんすよ笑笑
うーんガチのランカー狙いだけに
サイズが残念だが、2020河川初釣戦で
取り敢えずホゲは回避できたぞな
続いて.......
お約束のサイズダウン〜
30もあらへん.......(ライキリ70で)
※28cmくらい
2匹立て続けにヒットは良いんだが
2匹足しても66cmて........
※PE1.5号+ナイロンリーダー8号が泣くって
せめて1匹で70cm級を掛けて
ベンドカーブを見たいトコだったが
この日は納竿とした
日曜日
前日の釣査で大まかな地形は把握
今日はよりデカいのを何処で
掛けるか?
imaのサイレントソルトスキマーでサーチ
その後は色々投げ散らかして.......
まさかのまさかでこの時期にこの上流域で
エイ吉君をGraver Hi89Sで掛けてしまう
あ、身重(胎生)のビッグマムだから
女子か笑
その「ビッグマム」ではなくて笑
※早々に河川へリリース
でもこのエイのおかげでRIPPLEの
ベンドカーブが確認できた
やはりBeast Brawlよりもレギュラー寄り
思ったより曲がる!
いよいよ投げるルアーは
バイブしかなくなった.......
お?何かアタッたぞ?
ん?
君はもしかして?
ゴイニーやないかーい!(40前後)
回収中横から引ったくってったのは君やったか〜
※koume70ボラグロー
このニゴイでシーバスは居らんと判断
納竿とした
2020河川再始動の2日間は
ある意味予想通りで想定内
やはりまだ上流域は早いとみた
※アタりだすのは来月以降かなぁ
今回、貴重なモンキー69バイブをロスト
帰宅前に魔界へ調達しに足を運ぶと
給料日前日にとんでもないモノをハケーン!
ずーっと探してたダウスイ!
¥4482!
正直高い!
「で、も、ね、」
この日の為に某釣具屋さんのポイント
5316ポイントを使わずに取っておいたんす!
※勿論、モンキーも購入しましたよ
¥4000超えるルアーなんて中々
買う勇気は無いですけど
こんな時こそのポイント様々、
使わずに取っておいて正解でした
※躊躇なく買えます笑笑
ダウザー俺達。チャンネルでの
東京湾シーバス動画なんですが
秦拓馬氏がダウスイで爆るんですよ
ビッグベイトといえば「女医黒」
その後に出たビッグベイトは
全て「パクリ」と言われてますけども.......
一時期、女医黒の148だったかな?
使ってましたけども、過去に河川にてロスト
でも1個は持ってたいなぁって思ってた時に
このダウスイ動画が目に止まった
「次買う機会があればダウスイにしよう」
でもね、中々売ってねーでやんの
だからずーっと探してた
今迄ポイント使わずに
で、今日やっと見付けた
超給料前なのに猛爆
※多分、見付けた時に買わないと
次は当分無い(最早マスクに近い?)
予備でテールが付いてます
良心的ですね
このテール、割としっかりハマってます
※正直女医黒は抜け易かった苦笑
このサイズ感ですよ
220mmって.......やっぱでけーな、おい!
おいおい102gもあんじゃねーの!
RED EYE 97のルアー負荷MAXは45g.......
倍以上超えてんじゃないのさっ!
ん〜、ベイトタックルやなぁ
またb.c.4の5.10MXHか6.10XHを
考えるかなぁ?リールは.......
ナイロン巻きたいからAbuかなぁ.......
※暫く考えるとします
背中側
ホントでかいルアーだこと
フックもでけぇなおい!
1/0?もう番手なんか分からんし!
予備フックも必要やし、そもそもケースも無い!
河川で爆るとは思ってませんが
1個は持っていたかったし、
使ってみたかったので今日の買い物は
とっても満足でした
試しに1度はRIPPLEでキャスト
してみますね〜
そーっと投げないと折れてしまうかも?
ではまた
- 2020年5月24日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
5月15日 | 癒しの釣り旅 ヤマトイワナ編 |
---|
5月15日 | フラれ続けても…ここで諦めたら男が廃る |
---|
5月15日 | 【特選】釣行帰りの恐怖体験(fimoニュース) |
---|
5月15日 | 約1年半ぶりのマルスズキ 記憶に残る1本 |
---|
登録ライター
- 名称不明
- 2 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント