プロフィール
yo-ji
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:98
- 総アクセス数:295913
QRコード
▼ 私の思い出の魚
- ジャンル:日記/一般
んー
「私の思い出の魚」
アレしか無いかな?
もう4年も前になるんすね〜
ちなみにタイトル上の風景ですが
南紀古座川河口からの朝日です
※この瞬間が癒されますね
2000年前後から紀伊半島通いがSTART
狙いはズバリ
「ランカー平鱸」
魚でこんなに泣けるんか!
ってくらい泣かされた!
下顎持ってる左腕を振り払わんばかりの
スンゴイ力!
自身初の自撮りは大失敗爆!
この時は泣くの堪えてましたからね猛爆!
蘇生中は涙か鼻水か分からないくらい
ワン泣きしてました
その後寄った最寄りのコンビニの
ろそーんだったかな?店員のオバちゃん
ドン引きしてましたからね〜
※多分目が真っ赤か袖の鼻水のどっちか笑
この平鱸、Blooowin!140Sで掛けたのは
いいんですがエラ洗いしたときはしっかり
口回りに掛かってたんです
途中、フックが外れ掛かるような嫌な
感触が伝わりテンションが抜ける感じが.......
すぐにファイト継続となるんですが、
ランディングして納得。やはりフックが
一旦外れて、ルアーが背中に回ってました
※少し残念な気分にはなりましたがね苦笑
2000年以前は浜岡原子力発電所周辺や
焼津の石津浜、伊豆半島方面辺りの
自宅から東側へ通ってました
※所謂ショアジギですね
一応河津川河口で平鱸狙いもしてましたね〜
2000年の以降の紀伊半島通い
まぁ南紀と言えば「磯」ですよ
無謀な単独釣行、串本界隈を右往左往
いつもお土産確保にアオリ釣ってましたけど笑
転機は2005年10月14日に訪れる.......
デジカメの写真を写メしてますから笑笑
本命では無いにせよ南紀古座川初ヒット!
タイリクの77cm!ルアーは確か
TACKLE HOUSEのM148だったかな?
ロッドはufmウエダのプラッギングSPLボロンに
ナイロンをビミニツイストでWラインです笑
※最近の若い衆、Wライン組めますか〜?
本命ではなくタイリクでしたが
初ヒットだけにそれはそれは嬉しかった!
この子がランカーだったら今頃は
「ランカーグランドスラム達成」
してましたね〜
まぁ狙ってる魚ではないんで
南紀通いは暫く続くのである
暫くどころか10年間アタリすら得られず(ちーん)
で、10年後の2015年11月9日に
遂に本命のヒラが.......
まぁヒラフッコでしたけどね苦笑
しっかり夜も明け、時合いも終わり
リアクション狙いでスネコン130Sに出てくれた
55cmほどのヒラフッコ
やっと本命に出逢えた安堵感
ここまで10年掛かりました
※掛かり過ぎやろ〜苦笑
更に翌年のランカー平鱸降臨.......
今は無きランカークラブへ登録、
濱本さんからの温かいコメントが嬉しかった!
ホントはこの日はアカメやら
大型のタイリク狙いで四国に行く予定だった
急遽行けそうに無い状態になり、
日帰りが可能な南紀釣行に変更
で、運良くランカー平鱸を手にしたワケだが
この魚で自分の中であるルールが出来た
「遠征封印」
ヒラ2本目がランカー
出来杉君である
舞い上がってる自分に
更にハードルを上げる必要がある
「愛知での90超えを獲る!」
それまでは
「県外の釣りを一切しない」と
昨年の息子の背骨の手術&入院に
浜松医大に1週間付き添った時は
「たまたま」
車に釣具が積んであっただけ(嘘つけ!)
ホントは四国にスンゴイ行きたいんです
そこはね、自らハードル上げてね
難攻不落な
「愛知を制覇」
してから行きたいかな?と
タイリクのランカーは勿論、
アカメなんて魚は愛知では先ず
お目にかかれませんからね
90超えのリバーシーバスを今年こそは!
と、血気盛ん意気込んでた矢先の
コロナウィルス.......
まぁ皆さんそれぞれ思う所があるかと思います
自分的には自身の好き勝手な行動で
家族を不安にしたく無いですし、
感染というリスクを背負ってまで
釣りに行く気にはなれません
今年はスーパーランカーは無理でも
(90超えはスーパーランカーと呼んでます)
来年、いや更に再来年も狙うのは可能です
※メーター超えはモンスターと呼んでます笑
行くとすれば平日有給取っての単独釣行か?
我が家ではGWまで休校中の子供ら2人居るし
やっぱ無理っぽいなぁ苦笑
あ、懐かしい写真出て来ました
昔所有してたギター達!
左からMarshallの60wコンボ、
YAMAHA SG3000、
GIBSON EXP、
ESP SEC170(だったかな?)
99年だから21年前!
息子が1歳になって間もない頃
何故か息子の足元にはFishermanの
GT用のダイビングペンシル2本爆!
※つか俺若ぇー!誰かと思ったわさ自爆!
つい最近まで所有してたGIBSONのFV
この他にもFV CTM(コレは結構高かった!)、
Fender 70s STRATCASTER等
所有してた時期もあります
コロナウィルスで自宅に篭りがちなんで
またギター弾きたくなってきました笑
退職金で絶対何本か買ってやろうっと!
8年後?猛爆!
では!
- 2020年4月15日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
5月15日 | 癒しの釣り旅 ヤマトイワナ編 |
---|
5月15日 | フラれ続けても…ここで諦めたら男が廃る |
---|
5月15日 | 【特選】釣行帰りの恐怖体験(fimoニュース) |
---|
5月15日 | 約1年半ぶりのマルスズキ 記憶に残る1本 |
---|
登録ライター
- 名称不明
- 2 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント