プロフィール

yo-ji

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/6 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

検索

:

ジャンル

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:69
  • 昨日のアクセス:64
  • 総アクセス数:297359

QRコード

もう梅雨明けって....。

  • ジャンル:日記/一般
夏本番!

九州から東海地方が
「梅雨明けしたもよう」
だそうです。

雨少なくないですか?
ダムの貯水率が何%を切ったとか
すぐニュースになりそうな....。

ヤバいっす。
もう雨の恩恵は厳しいっす。
釣果に直結して来ます。
(自分の釣果は「雨頼み」なんで。笑)

先週、今週とゲスト(のスレ)ばかりです

orstz2yzw6shb44gv3vr_920_690-25fb94ae.jpg

シーバスと思いきや....。

okacxo462jket88t4ecb_920_690-732f55d8.jpg

僕、ボラえモン!
(何気に50up!)

シャルダスで....。

r8bjxovp6j8jks9oue3x_690_920-70f06ea0.jpg

サヨリ出す!

これはこれでベイトなんですけどね(笑)

最近、Blooowin!140Sでジャークの
練習してるんですけど....。

ij6pbkcsv3soru7cwmhj_920_690-b214d5fc.jpg

ニゴちゃん!(ナイスなコンディション!)
ちょいちょいチョッカイ掛けて来ます。

g2pcpwwj6miixtuix5jx_920_690-3a895981.jpg

お休み中のニゴちゃん。
(ちなみに50cm近い良型です)

2aaet8hdbctvzts5bwvg_920_690-3d78d53d.jpg

これはちょっと可哀想なチヌ。
恐らく「全盲」かと。
両目とも真っ白でした。
障害物に当たらないように側線だけで
泳いで、いや、漂ってました....。

ここまでが先週分。

昨日は娘の剣道の段別(2段)試合。

xjcrn58osp9zo3szwyfd_920_690-f8bbdd27.jpg

夜勤明けで帰宅後、風呂に入り
会場がある名古屋市中村区の
中村スポーツセンターへ。

が、初戦に間に合いませんでした。
(折角勝ったのに....)
2試合目で相手に1本取られ敗退。

その夜は、娘の剣道お疲れ様と、
7/14が息子の18歳の誕生日だったので

prmnmuk94kxxikcxogmf_920_690-596d9f3d.jpg

焼き肉!
ビールも進みます!
夜勤明けで酔いも進みます!
(爆!)

今朝は3:30頃起床しまして
1級河川(上流部)へ到着したのが
4時過ぎ頃。が....。

渇水気味。

g4ipdbpafwuu369kp2z3_920_690-2ecdea2d.jpg

夏といえばトップですよね?
トップといえば「ポッキー!」。
(勿論、ガボッツも捨て難い!)
が、気配も無く....。

5投で見切る!

いざ中流部へ。

4:30頃着。
夜も明け下げに入り、
「いかにも」な流れがあるも反応無し。
が、ココでボイルが出る。
しかし自分のルアーには反応無し。

ふと足元に目を落とすと....。

x4r3rwyn5oh99ovf64c9_920_690-fb73e4fe.jpg

あやのこうじこうじ君!
(トータルテンボスのネタです)

違う!
結構なサイズの手長エビです。
(最初、本気で「ザリガニ」かと)

かなり居まして(7尾位居たかな?)
スマホ翳すとサッと隠れてしまう。

次からはミミズ掘りしてから
来よう!手長エビ狙いの方が....。

確実!

さあ次へ移動。
鯛&マゴチ狙いで最河口部へ。

流れはかなり効いてるも
ベイトが見当たらないまま、
下げ止まりとなる。
が....。

j5ahu7i2rt6rszdrwngp_920_690-63c4cbfe.jpg

これ木っ葉鰈です(笑)
リフト&フォールでしっかり底取り
出来てる証拠?です。
この鰈をベイトにするような
マゴチ釣りたいんすけど....。

上げに転じた途端、キャストの度に
エイが掛かり始める。
何枚目?かのエイと格闘中、
目の前を鱸が....。

しれーっと

お通りになられる。
(80弱位でした)

上げて入って来やがんの!
お前さんが先に喰ってくれたら....。

こんな日はダメですね。
何やっても噛み合わない。

明日は準夜勤入りなんで
また出直しです。

ホゲログ長々とサーセンした!
(笑)

コメントを見る