プロフィール
yo-ji
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:61
- 昨日のアクセス:98
- 総アクセス数:295956
QRコード
▼ ダウスイランカー降臨
- ジャンル:日記/一般
初夏ですね〜
まあまあ暑いですね〜
既に夏バテ気味だよって
人も居られるんじゃないでしょうか?
さて
絶賛4連休中の3日が過ぎました
遊び呆けてた自分はそれはもうグダグタです笑
明日は3週間ほど前から入院中の
母親が退院しますので、自分が
自由に時間を使えるのは実質今日まで
土曜日〜月曜日と河川に浸かりへ
前日ソル友さんからランカー含む
大量水揚げラインが届いたもんだから
意気揚々と入水
が.......
65cm1本で終了
Empathyにて
眼は白濁してますがデッドではないので
※今期はこんなコンディションの魚がやたら多い
日曜日
この日はいつもと様子が違った.......
何と鱸のスクール!
この時、自分は70超え15〜20本かと
思ってましたが、今思えば大半が
ランカーサイズだったんじゃないか、と
ソル友さんの友さん達と中々濃ゆい
時間を過ごす※後からソル友さんも合流
釣り好きが集まれば
釣りの話が始まる訳で
それはそれは濃厚で豊潤で
一番搾りなお話ばかり笑笑
やっぱ釣りが好きな人との話は
最高だなぁって思うワケですよ
※釣り好きな人が好きなんで爆
自分なんか河川歴5〜6年?なんで、
レジェンドレベルの方々とのお話は
恐縮なのですが.......楽しいモンは楽しい!
上記のスクール鱸達は何投げてもガン無視
どーやってもスイッチ入れられない
何しにこんな上流まで来たんやろ?
でもそんな中、釣る人は釣るんですよ
軽〜くランカーサイズを!
しかも計測せずにリリース!
男前過ぎ!
カッケー!
※水温上昇で蘇生に時間が掛かるので
自分にはアタリすらない
が、前日忘れたとっておきをこの日は持参!
ダウズスイマー!
いよいよ御披露目でござんす!
まぁまぁティップが曲がるくらい重い.......
※102gを鱸スピニングで投げるかってーの!
実は朝早い時間帯でも投げてたのですが
アタリはおろかチェイスすらなく.......
ソコリから上げに転じたタイミングで
再チャレンジしてみた所.......
「ドンっ!」
「来たー!」
「ブンブン(水中でヘッドシェイク中)!」
「フッ」
「あ、抜けた〜」
バレたけどやっと反応を得られた!
こりゃイケるぞな!
めっちゃ楽しい!
ちなみに102gもあるダウスイは
フルキャストは御法度
アンダーキャストのよっこいしょ投げ
キャストからしてロッドに高負荷なんで
ロッド操作無しのリーリングジャークのみ
投げてハンドル1回転させ、1〜2秒止める
コレを繰り返してると.......
「ドン!」
ん〜この子も眼が.......
尾鰭もボロボロやし.......
しかも背掛かりやし.......
コンディションが良くない個体は
ガリガリだしヒルやらも着いてるし.......
※寄生虫落としに河川内に入る説が
ありますけども.......実際の所どーなんでしょ?
ソル友さんの友さん達が帰宅
自分はまだダウスイで反応あるんじゃないか?
と、諦め悪く粘ってみる事にした
「グリグリ!」
「ピタっ!」
「グリグリ!」
「ドン!」
「来たー!」
「ん?」
「でも濡れたウェスみたい」
「全然引かんし」
「あ、口元に掛かってる?」
おー!ランカーやん!
ガリガリだけれども!
一応河川今期初ランカー
ダウスイでまともに釣れたのもこの魚
素直に嬉しく思う
口元っていうよか
眼元かな?
でも止めた時の「ドン!」やったし
間違いなくバイトだった
※この子は両眼に寄生虫湧いてまして.......
可哀想に失明しちゃうかも.......
81くらいあるのにガリガリだから
70もないかと思った
なるべく長生きしてくれよ!
しっかり餌食べてよー!
寄生虫なんて気合でぶっ飛ばせ〜!
殆ど引きらしい引きもなく
すんなり寄って来たランカー
体力を付けて逞しくなって欲しいですね
で、月曜日
今日は今日で渋かった!
また別の方とご一緒に
マーミーさんの交友関係の広さは
とどまる事を知らない笑笑
前日と打って変わって「見え鱸」が
殆ど居ない
でも2〜3匹黒い影が河川内を
ゆっくり移動してるのを確認
居るには居る
でもスイッチが中々入らん奴やろなぁ
反応が無い時間が過ぎていく
自分は上から下から右往左往と
アタリはおろかチェイスすらない
そんな中、ソル友さんの友さんが
82cmを獲った※人の魚なんで画像は無しです
自分も続きたい
又ダウスイで獲りたいが、
先ずは1本顔が見たい.......
で、やっと見れた!(62cm)
この3日間で1番の健康体!
ヒレピンの肉厚!引きも1番強かった!
※モンキー69バイブ にて
コレで満足、とはならず
さぁ次!って暫く粘るも
やはり厳しいのは変わらず
納竿とした
又チャンスが必ずや来る!
そう信じて!
ダウスイ中々良いなぁ!
たった2日使っただけで
軽くボロボロ.......
コレは針先の傷だった笑
針先甘くなっちまったから
予備のフック(1/0)買わないとなぁ
ちなみに.......
ダウスイを入れるケースを持ってないので
ライジャケの横にぶら下げてます爆
「あ、アイツはyo-jiだ!」って
すぐに分かると思います笑笑
※1/0のフックがウェーダー貫通して
穴開けてまったけどね〜自爆テロ!
さてと
また少しRockネタを.......
「Different World」Vandenberg
1983年発売の名盤.......
※オランダのハードロックバンド
「Heading For Storm」に収録される
ロックバラードの名曲
ハイポジションが弾き難いレスポールを
縦横無尽に弾きまくる
エイドリアン ヴァンデンバーグ
だって手がデカいもん
余裕だわさ.......
※いや、ソコでなくて苦笑
自分が敬愛する.......
マイケル シェンカーと比較されがちでしたが、何で?どして?
たまにワウペダル使っただけで?
マイコーはレスポール使わんし.......
ヴァンデンバーグはフライングV使わんし.......
音作りから曲調から違うし
メロディアスハードロックという
カテゴリーに当て嵌めるのであれば
まぁ無理矢理納得しないでもない苦笑
そんなVandenberg、再始動です
タイトルはまんまの
「2020」
自分もまだ未購入
休みの日は釣りが復活してますので
タワレコに行く暇がない爆
マーミーさんに続きたい
自分も90超えの鱸を獲りたい
獲ったら獲ったで
「燃え尽き症候群」
とかになったりして猛爆
いや、それはないな
遠征封印解除と同時に
四国に行くという大きな目標を掲げるだけ
タイリクランカーでランカーグランドスラム、
そしてアカメという怪魚に逢いに行く
未だ未だルアーフィッシングから
抜け出せそうにありません
では!
- 2020年6月8日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント