プロフィール
バックラッシュ
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:45890
QRコード
▼ スプールブランキング その2
- ジャンル:日記/一般
- (ベイトリール)
いらっしゃいませ〜駄ログへようこそ⸜( ´ ꒳ ` )⸝
わかる人にはわかる〜かも? 笑
スプールブランキングその2〜
昨日の釣行、ダイワファントムST-5には満足〜…だったんですが… 笑
人間というものは欲深いですねぇ〜(自分)
前回作業したブランキングをさらに追い詰めようと思ったわけでございます〜( ´ ꒳ ` )
釣行でリールの良さに味をしめ、さらにその上を目指す〜ニヤニヤしすぎてさながら強欲な壺のような顔になっていた事でしょう〜
作業内容は外側に3〜4ミリの穴、内側に2ミリの穴、スプール内面のキズ消しついでの肉薄化となっております〜
穴開けは前回同様電動ドリル〜(。-∀︎-)
キリキリと穴を揉み〜
傷消しと肉薄化は〜耐水性のサンドペーパー(^ω^)
シャフト部に傷がつかないようにマスキングテープをぐるぐる巻きにして〜
それを電動ドリルにIN!!
スプールをぐるぐる回しながら水をつけたサンドペーパーで削りと磨きをするわけですなぁ〜v(^o^)
荒いのは#160だったかな?細かいのは#2000のやつで〜間に240、600、800、1000、を挟み〜番手を上げながら仕上げて行って〜
↑2枚目はノーマルのスプール
こんな感じに仕上がりました〜⸜( ´ ꒳ ` )⸝
ラインレベルも無くなってしまいましたが〜(^ー^;)
ピッカピカ!
↑3枚目は初回の加工
相変わらず作業が雑で穴の位置もサイズもまちまちではありますが〜(*゚Å゚;*)
軽量化もちゃんとできておりました(*'‐'*)
前回よりも1gではありますが〜トータルで3g
16g→13gとなったわけですな〜\(^o^)/
我ながら頑張った 笑
メバルプラグを扱う上でスプールの3g軽量化は影響は大きいんじゃないでしょうか(*'‐'*)
まぁ、元々が重いんですが 笑
だんだんと別物のリールになってるような気がしますが〜 笑
また新たに生まれ変わったこのリールで早く釣りに行きたいですねぇ〜(*´∀`*)
- 2022年3月29日
- コメント(1)
コメントを見る
バックラッシュさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント