プロフィール
バックラッシュ
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:45854
QRコード
▼ ルアーテスト2
- ジャンル:日記/一般
いらっしゃいませ〜駄ログへようこそ( ´ ꒳ ` )
コロナワクチンの副反応がようやく終わり体調も良くなりましたのでまたまた作ったルアーのテストに行ってきました〜
段階的にはまだ初期の初期でど素人が故この段階で泳がなかったらその時点で作ったものを破棄しなければなりません〜
じゃあ真面目に作れよって感じですよね〜 笑
まぁ、素人ですから生暖かい目で見てください〜 笑
今回目指したのは自分の大好きなシンキングペンシル
サイズ感はメバルにもハクや稚鮎パターンのシーバスにも使える様なサイズにしてみました〜
今回のエントリー
それでは1つずつの感想を〜
泳ぎも既製品によくあるような泳ぎでした〜
サイズが6.5センチと大きめですがウエイトを極力抑えたためスローフォールになってました〜
これは自分が求めているものなので今のところ完璧です〜
顔やフォルムのモチーフは先日引っ掛けたこれ↓
課題はクリアー、透明感をいかに表現するかですね〜
2つ目
これはまぁ想定済みでウエイト配置を若干後方よりにしてありますので飛距離は抜群でした〜
肝心の泳ぎは微妙にフラつき、波の影響で大きくスライド?グラつく様な泳ぎになってました〜
ウエイト配置を後方に持ってきた恩恵ですね〜
それとスイム姿勢は目で見るとそんなに上を向いてる様には見えないのですが形状のせいか浮き上がりやすくこれまた自分の大好きなシンペンの類いでした〜
間違いなくこの時期のメバリングや5月〜9月ぐらいまでのリバーシーバスで活躍してくれることでしょう〜
形状はアニータさんが捕まえた謎ベイトをモチーフとしました 笑
ルアーカラーもそんな感じで行きたいと思っております〜
是非アニータさんの釣りログ見てください( ´ ꒳ ` )
自分が尊敬してる人の1人ですので間違いないです〜
最後3つ目〜
なもんで目指したのは多面フラッシング
形状は前から見ると五角形
そうなるとロールの要素を取り入れた方がよりフラッシングの効果が高いと思うんですが〜中々難しいですね〜(^ー^;)
最終的にリップを付けることも考慮しなければなりませんね…
現時点では極浮力の低いフローティング
一定の速度で巻くと潜ります
泳ぎはジグザグベイトもびっくりのキビキビとしたジグザグに泳ぎます〜
本当の意味でジグザグです 笑
なんでこうなってしまったのか… 笑
これはこれでなんかいい感じなんで悩ましいですね〜
スプリットリングと針の番手を上げてウエイトを持たせた場合沈むとは思うんですがそうなった場合泳ぎはどうなるのか…考えるだけで楽しいですね〜 笑笑
自分のお粗末な作りでもそれなりの物が作れるし、素人が故1つ1つがそれぞれ違う顔を見せてくれるのでめちゃくちゃルアー作りが楽しいですね〜
ソル友のリベル太さんのルアー作りはガチのやつでめちゃくちゃ綺麗で参考になるのでよろしければそちらもチェックしてみてください〜♪
リベル太さんが言ってましたけどマジで沼ですね〜 笑
こちらにばかり注力しないで実際の釣りも頑張らねば(^ー^;)
以上、駄ログでした〜
- 2022年5月4日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 10 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント