プロフィール
shino
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:212921
QRコード
▼ 釣れる時って・・・
- ジャンル:釣行記
あ~ァァァ・・・・う~・・・
ハァ~・・・・
仕事仕事仕事で・・・
すでに一ヶ月は休んで無い
サラリーマンだったら労基に訴えられるレベル
1人営業→1人現場→1人経理
やめられない負のスパイラル・・・
しかし、お金は比例しない
どーなってんだ
本気で落ち着いて釣りしたい今日この頃で御座います。
あァァァ・・・・2日位休み作り出して健康ランドでも良いんで、無心でダラダラと泥になりたい。
静かに、じっと・・・ね・・・何も考えずに・・・・
愚痴が多くなってしまったが、ストレスの解消はやはり「釣り」
夜な夜な1人、誰も居ない沼に浮く
至福の時間。
何時もの沼ルーティーン。
免許試験場の通りに有る「セブン」へ行き、必ずこれを買う。

これにも実はこだわりが有りまして、周りの「モナカ」の皮が
パリッ
っとしてるのを選ぶのが難しい。
極力新しいのを購入するのがポイントかと・・・
やはり回転の良い店が旨いようです
昨日はパリッと
来てました。
「今日は入れたばっかりなのかな
良い事あるかも
」
テンション若干
現場到着・・・
「ん~・・・意外と静かだなァ・・・・」
とは言えたまにボイルする。
「こうゆう時の方が釣れたりするんだよな・・・・」
出艇すると、「まァ~ベイトは居るか・・・」
しかし、軽~く時合いが終わった感が有る。
ボイルは無い。
しかし行けども行けどもボラの群れの中
カヤックが行くまで動かないベイト達。
雰囲気は寝てるベイト
シーバスが食うからベイトが動くのか
ベイトが動くからシーバスが食うのか
この違いは大きいと思う。
釣れるかどうかは別ですけどね。
シャロー域は今日はイマイチ、パッとしない
食い終わって「ゲフッ・・・」って感じなのかな
深場へGO
「ここはまた随分と・・・分厚いベイト・・・」
表層に隙間なくビッチリ。
150㎜弾がバンバンカヤックに打ち込まれる
「おォォォォ・・・・おっかねェ~・・・・」
何発か食らうがお構いなしに進む。
何時もは途中群れが切れるが今日はダメ・・・満タン
まァこの界隈の最深部3mチョイのエリアへ到着。
何時も魚のつく場所は一緒。
駆け上がりに付くんですね・・・やはり
アシ際とか・・・杭回りとか・・・
シーバスはストラクチャー大好き
ほぼブラックバスと一緒。
ピンでルアーを入れるのが重要の様子。
これがまた暗くて無理なんだけど昨日は強力な月明かり
葦の際がヨーク見える。
流されながら打って行く。
「・・・ボイルは出る・・・上ねェ~・・・
」
多分スローでは、このしっちゃかめっチャカな状況ではただのゴミ扱いかなのかな・・・
TDソルトB着水前にサミングでピンに落として即早巻。
ルアー切り替え1投目・・・グルグルっと2巻で
「ゴン
」
ゴンゴンゴン
「よし・・・乗った
」
エラ洗いも確認
シーバス
シーバス
いっやァ~・・・楽しィ~ねェ~・・・
これだこれ
日々の疲れも吹っ飛ぶ瞬間。
と、ひとしきり引っ張りまわされて上がって来たのは・・・

お~上あごですねェ~・・・良いよ良いよォ~
フック伸びちゃった・・・
ドラグはこれ以上は強くしない方が良いかな・・・
「んじゃァ~ウエインしますか
」
せーの・・・ホイ
「あれ・・・何これ
ちょっと大丈夫
」

骨曲がってますよ・・・・
「何が有ったんだい
」
複雑な気分ですな・・・・頑張って生きて頂戴ね
んでは同じパターンでもう一匹行こうか・・・
ぴゅう~・・・ポチャ。
「ドン
」
は
一投目か・・・
パタパタパタ~
ん~何ともライトな引き心地
4.50クラスかな
まァよいよいで・・・
エラ洗いしながらあっという間にお近くに

そうそうこんな形だよシーバスって・・・
さっきのは骨折してたのかな
しかし綺麗なお魚です。
一応ウエインしておいてリミットメイクですかね
まだ時間は有る事だし大きいのが欲しいなァ~・・・
しかも朝マズ目の明るい時に出したいけど・・・
厳しいかなァ・・・
まァ・・・多分同じ事しててもサイズは上がらなそうな気がするんで、一発狙いのポイントに切り替え様かと。
デーモンとかZ140とかSドラ当たりで一本いきたいっすね
がんばろー

ハァ~・・・・

仕事仕事仕事で・・・
すでに一ヶ月は休んで無い

サラリーマンだったら労基に訴えられるレベル

1人営業→1人現場→1人経理
やめられない負のスパイラル・・・
しかし、お金は比例しない

どーなってんだ

本気で落ち着いて釣りしたい今日この頃で御座います。
あァァァ・・・・2日位休み作り出して健康ランドでも良いんで、無心でダラダラと泥になりたい。
静かに、じっと・・・ね・・・何も考えずに・・・・

愚痴が多くなってしまったが、ストレスの解消はやはり「釣り」
夜な夜な1人、誰も居ない沼に浮く

至福の時間。
何時もの沼ルーティーン。
免許試験場の通りに有る「セブン」へ行き、必ずこれを買う。

これにも実はこだわりが有りまして、周りの「モナカ」の皮が
パリッ

極力新しいのを購入するのがポイントかと・・・
やはり回転の良い店が旨いようです

昨日はパリッと

「今日は入れたばっかりなのかな


テンション若干

現場到着・・・
「ん~・・・意外と静かだなァ・・・・」
とは言えたまにボイルする。
「こうゆう時の方が釣れたりするんだよな・・・・」
出艇すると、「まァ~ベイトは居るか・・・」
しかし、軽~く時合いが終わった感が有る。
ボイルは無い。
しかし行けども行けどもボラの群れの中

カヤックが行くまで動かないベイト達。
雰囲気は寝てるベイト

シーバスが食うからベイトが動くのか

ベイトが動くからシーバスが食うのか

この違いは大きいと思う。
釣れるかどうかは別ですけどね。
シャロー域は今日はイマイチ、パッとしない

食い終わって「ゲフッ・・・」って感じなのかな

深場へGO
「ここはまた随分と・・・分厚いベイト・・・」
表層に隙間なくビッチリ。
150㎜弾がバンバンカヤックに打ち込まれる

「おォォォォ・・・・おっかねェ~・・・・」
何発か食らうがお構いなしに進む。
何時もは途中群れが切れるが今日はダメ・・・満タン

まァこの界隈の最深部3mチョイのエリアへ到着。
何時も魚のつく場所は一緒。
駆け上がりに付くんですね・・・やはり

アシ際とか・・・杭回りとか・・・
シーバスはストラクチャー大好き

ほぼブラックバスと一緒。
ピンでルアーを入れるのが重要の様子。
これがまた暗くて無理なんだけど昨日は強力な月明かり

葦の際がヨーク見える。
流されながら打って行く。
「・・・ボイルは出る・・・上ねェ~・・・

多分スローでは、このしっちゃかめっチャカな状況ではただのゴミ扱いかなのかな・・・
TDソルトB着水前にサミングでピンに落として即早巻。
ルアー切り替え1投目・・・グルグルっと2巻で

「ゴン

ゴンゴンゴン

「よし・・・乗った

エラ洗いも確認

シーバス


いっやァ~・・・楽しィ~ねェ~・・・

これだこれ

日々の疲れも吹っ飛ぶ瞬間。
と、ひとしきり引っ張りまわされて上がって来たのは・・・

お~上あごですねェ~・・・良いよ良いよォ~

フック伸びちゃった・・・
ドラグはこれ以上は強くしない方が良いかな・・・
「んじゃァ~ウエインしますか

せーの・・・ホイ




骨曲がってますよ・・・・
「何が有ったんだい

複雑な気分ですな・・・・頑張って生きて頂戴ね

んでは同じパターンでもう一匹行こうか・・・
ぴゅう~・・・ポチャ。
「ドン

は


パタパタパタ~

ん~何ともライトな引き心地

4.50クラスかな

まァよいよいで・・・
エラ洗いしながらあっという間にお近くに


そうそうこんな形だよシーバスって・・・
さっきのは骨折してたのかな

しかし綺麗なお魚です。
一応ウエインしておいてリミットメイクですかね

まだ時間は有る事だし大きいのが欲しいなァ~・・・
しかも朝マズ目の明るい時に出したいけど・・・
厳しいかなァ・・・
まァ・・・多分同じ事しててもサイズは上がらなそうな気がするんで、一発狙いのポイントに切り替え様かと。
デーモンとかZ140とかSドラ当たりで一本いきたいっすね

がんばろー

- 2013年10月13日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント