プロフィール
shino
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:61
- 総アクセス数:213162
QRコード
▼ 雪でしたが何か・・・
- ジャンル:釣行記
前日から大雪情報
スタットレスに交換し、相変わらずの「へら」準備。
いつも通り5時に起きて昼のお弁当を作る。
「しっかし寒み~なぁ・・・・
」
朝飯食べて出動は5時45分。
出だしは雨。
水戸辺りからゴージャスに雪
「風吹かなきゃ良いなぁ~・・・・」と独り言。
現地到着後すぐに準備に取り掛かるが、やっぱり寒い
でもまぁ~週に一度のお楽しみなんでね。
中々こんな状況は味わえないと思えば楽しいはずだ
テントの中で釣り開始するも、2時間・・・浮きが動かない
「何てことだ
」
こんな状況でも隣に人が入った
浅タナ・・・多分10尺かなぁ
いきなり釣ってるぞ
えェ~・・・何でも雪は酸素を含んでるらしく
魚が表層付近に来るらしいのよ・・・・
「朝そう言えば言われたっけな・・・」
しかし、浅ダナなんてやった事無いし・・・
オイラ、チョウチン野郎なんで・・・
13時の段階で13枚
魚は寄ってるが食いが浅くて外れちゃう
今日は雪だったり雨だったりで、タナと魚の食い方が微妙に変化しやがる。
餌の微調整で何とかしたい。
14時、浮きが入って行かない状況に・・・
粒戦を多めにブチ込むと少しタナが下がった。
食い当たりは1節ゆーっくり入るやつだ。
鋭い当たりはスルー。
これで16時までに13枚追加。
釣り方の引出しを増やした方が良いのかな
浅ダナ・段底とか。
気になるグルテンとか
奥が深いなぁ・・・・

スタットレスに交換し、相変わらずの「へら」準備。
いつも通り5時に起きて昼のお弁当を作る。
「しっかし寒み~なぁ・・・・

朝飯食べて出動は5時45分。
出だしは雨。
水戸辺りからゴージャスに雪

「風吹かなきゃ良いなぁ~・・・・」と独り言。
現地到着後すぐに準備に取り掛かるが、やっぱり寒い

でもまぁ~週に一度のお楽しみなんでね。
中々こんな状況は味わえないと思えば楽しいはずだ

テントの中で釣り開始するも、2時間・・・浮きが動かない

「何てことだ

こんな状況でも隣に人が入った

浅タナ・・・多分10尺かなぁ

いきなり釣ってるぞ

えェ~・・・何でも雪は酸素を含んでるらしく

魚が表層付近に来るらしいのよ・・・・
「朝そう言えば言われたっけな・・・」
しかし、浅ダナなんてやった事無いし・・・
オイラ、チョウチン野郎なんで・・・
13時の段階で13枚

魚は寄ってるが食いが浅くて外れちゃう

今日は雪だったり雨だったりで、タナと魚の食い方が微妙に変化しやがる。
餌の微調整で何とかしたい。
14時、浮きが入って行かない状況に・・・
粒戦を多めにブチ込むと少しタナが下がった。
食い当たりは1節ゆーっくり入るやつだ。
鋭い当たりはスルー。
これで16時までに13枚追加。
釣り方の引出しを増やした方が良いのかな

浅ダナ・段底とか。
気になるグルテンとか

奥が深いなぁ・・・・
- 2013年2月6日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 8 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント