カレンダー
検索
タグ
- リトルジャック little jack
- ライトゲーム
- シーバス
- ショアジギング
- 青物
- フラットフィッシュ
- サーフゲーム
- ロックショアゲーム
- ロックフィッシュ
- ライトジギング
- スーパーライトジギング
- メバル
- アジ
- ブリ
- ヒラマサ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- キジハタ
- カサゴ
- オオモンハタ
- アカハタ
- タケノコメバル
- ソイ
- アイナメ
- MODELISM-EBI(プロト)
- チニング
- サヨリス
- メタルアディクト
- デッドスロースラローム
- サヨリス182
- メタルアディクト01(60g、80g)
- ジャスピン
- フォルマアディクト
- ゴルゴーン
- ボラブレス
- ユニコーンプレート
- 鮎河港(鮎川湖)
- バスフィシング
- MODELISM-EBI
- モデリズムエビ
- キビレ
- クロダイ
- チギョリス
- メタルアディクト01
- シイラ
- グルーパーゲーム
- アラカブ
- アコウ
- テナガエビ
- メタルアディクト03
- 琵琶湖
- ビアユ
- ハネビックス
- タチウオ
- サゴシ
- ハゼ
- デッドスローアクト
- ギョックス
- マイクロアディクト
- イグナイテッドテール
- ヒラスズキ
- タギョッシュ5エヴォ
- 清掃活動
- オオニベ
アーカイブ
QRコード
▼ オフショアジギング-Masaaki Shima
- ジャンル:日記/一般
- (リトルジャック little jack , メタルアディクト, メタルアディクト01(60g、80g))
皆さんこんにちは。モニターの島です。異常な暑さが続いていますが、皆さんは熱中症に罹かっていませんか?日中の釣行は十分に対策を講じて楽しんでください。私も船の上でへばらないように、しっかりと水分を摂るように心掛けています。
今回は、オフショアでのメタルアディクト(60、80g)を用いたジギングについて感じたことを書いてみようと思います。私はテールにもアシストフックを付けるので、ブレードを取り外しています。と、言うのも、マダイはテールにバイトしてくる事が多く、当たりだけで乗らないのが悔しい!

このマダイはフロントにガッツリでしたけど。
私が感じているメタルアディクトの利点は「ただ巻き」「ステイ」「テンションフォール」の三つです。特にテンションフォールは反応が出やすいです。その反面、高速のワンピッチジャークは動き過ぎるのか、反応が得られにくく感じています。

ステイからのテンションフォールでバイト!
初めはただ巻きから始め、魚の反応をチェックします。これで釣れれば楽で良いです。ただ、おいしいリトリーブスピードの範囲は狭いので、そこに合わせる必要は有ります。個人差は有りますが、タイラバよりはちょいと速い程度です。
それで反応が得られない場合は、ステイとテンションフォールを織り交ぜたゆったりとしたジャークに切り替えます。あくまでもゆったりと操作して下さい。見せて食わせる事が出来るジグなので、リアクションバイトを狙わなくても食ってくれます!
上記の様に、一般的なメタルジグの使い方とは違うパターンで好釣果が出ています。全体的に動かすならスローで、動かさない位の意識で良いと思います。(見えていないので分かりませんが、)ジグが勝手に動いて誘ってくれます。身体に負担が少ないのはこの時期には最高なのでは!?(笑)
今回は、オフショアでのメタルアディクト(60、80g)を用いたジギングについて感じたことを書いてみようと思います。私はテールにもアシストフックを付けるので、ブレードを取り外しています。と、言うのも、マダイはテールにバイトしてくる事が多く、当たりだけで乗らないのが悔しい!

このマダイはフロントにガッツリでしたけど。
私が感じているメタルアディクトの利点は「ただ巻き」「ステイ」「テンションフォール」の三つです。特にテンションフォールは反応が出やすいです。その反面、高速のワンピッチジャークは動き過ぎるのか、反応が得られにくく感じています。

ステイからのテンションフォールでバイト!
初めはただ巻きから始め、魚の反応をチェックします。これで釣れれば楽で良いです。ただ、おいしいリトリーブスピードの範囲は狭いので、そこに合わせる必要は有ります。個人差は有りますが、タイラバよりはちょいと速い程度です。
それで反応が得られない場合は、ステイとテンションフォールを織り交ぜたゆったりとしたジャークに切り替えます。あくまでもゆったりと操作して下さい。見せて食わせる事が出来るジグなので、リアクションバイトを狙わなくても食ってくれます!
上記の様に、一般的なメタルジグの使い方とは違うパターンで好釣果が出ています。全体的に動かすならスローで、動かさない位の意識で良いと思います。(見えていないので分かりませんが、)ジグが勝手に動いて誘ってくれます。身体に負担が少ないのはこの時期には最高なのでは!?(笑)
- 2018年7月25日
- コメント(0)
コメントを見る
LITTLEJACKさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 11 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze