プロフィール
seyamaxx
群馬県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:234
- 昨日のアクセス:294
- 総アクセス数:686937
QRコード
11'純淡水域川鱸 グランドスラム
- ジャンル:釣行記
夏祭りに花火大会と騒がしい週末。
それ目当てで家族が出掛けてしまった為、夕まずめのベストタイムに時間が出来た。
そんな時はもちろん”大河釣行”
仕事を終えた釣友と落ち合わせて大河へ向かう…
まずは前日と同様、マイナーポイントをバンクから攻める。
時合いパターンを期待しての一投目。昨日のように一投目からの反…
それ目当てで家族が出掛けてしまった為、夕まずめのベストタイムに時間が出来た。
そんな時はもちろん”大河釣行”
仕事を終えた釣友と落ち合わせて大河へ向かう…
まずは前日と同様、マイナーポイントをバンクから攻める。
時合いパターンを期待しての一投目。昨日のように一投目からの反…
- 2011年8月7日
- コメント(3)
11'純淡水域川鱸 淡い期待…
- ジャンル:釣行記
半日の休日出勤を終えた後はもちろん大河。
夕まずめの最高の時間にマイナーポイントへ…
水量は落ち着いてきてはいるもの入水は不可、濁りも残っているが良い感じになってきている。流れの変化、強弱も目で見てわかるような水位になってきた。
暗くなる直前の明るい時間、反転流が出来るポイントをバンクから狙うこと一投…
夕まずめの最高の時間にマイナーポイントへ…
水量は落ち着いてきてはいるもの入水は不可、濁りも残っているが良い感じになってきている。流れの変化、強弱も目で見てわかるような水位になってきた。
暗くなる直前の明るい時間、反転流が出来るポイントをバンクから狙うこと一投…
- 2011年8月6日
- コメント(2)
11'純淡水域川鱸 またまた…
- ジャンル:釣行記
今日も軽く川残業…
バンクから狙えるこの水位。
自宅&職場から近い&足場良い&人居ないと最高なポイントだ…
そこで先日同様の攻め方で狙うと”ドスッ!”と激しいバイト。
相手はラインを引き出し、激しく首を振るファイター
やはり今晩もあの魚か…?
昨晩以上に大型。
73cm、3.6Kgの良型。
このサイズ&体型になると本…
バンクから狙えるこの水位。
自宅&職場から近い&足場良い&人居ないと最高なポイントだ…
そこで先日同様の攻め方で狙うと”ドスッ!”と激しいバイト。
相手はラインを引き出し、激しく首を振るファイター
やはり今晩もあの魚か…?
昨晩以上に大型。
73cm、3.6Kgの良型。
このサイズ&体型になると本…
- 2011年8月5日
- コメント(2)
11'純淡水域川鱸 増水の川残業
- ジャンル:釣行記
落ち着きつつある大河が気になって残業後の川残業。
まだまだ増水中だが水位&水色はかなり落ち着いてきており出来ればベストタイムに狙いたいような状況になりつつある。
22時からの釣行。明日も朝から激務が待っている為、一時間とタイムリミットを決めて、近所のバンクポイントへ…
相変わらず流れは図太い。ダウンで…
まだまだ増水中だが水位&水色はかなり落ち着いてきており出来ればベストタイムに狙いたいような状況になりつつある。
22時からの釣行。明日も朝から激務が待っている為、一時間とタイムリミットを決めて、近所のバンクポイントへ…
相変わらず流れは図太い。ダウンで…
- 2011年8月2日
- コメント(2)
11'純淡水域川鱸 寄り道…
- ジャンル:釣行記
先日の大雨の影響で大河は久しぶりの大増水。
水位は下がり傾向だが依然として強い濁りが残っている状態だ…
昨晩は釣友と共に増水の大河偵察。
夜霧により見えない対岸と岸に打ち寄せる波のおかげで”海”にいるような錯覚に陥るほどだ。しかし水色は泥色…
2カ所を見て回るが、さすがに釣りになる状況では無い。
数投して直…
水位は下がり傾向だが依然として強い濁りが残っている状態だ…
昨晩は釣友と共に増水の大河偵察。
夜霧により見えない対岸と岸に打ち寄せる波のおかげで”海”にいるような錯覚に陥るほどだ。しかし水色は泥色…
2カ所を見て回るが、さすがに釣りになる状況では無い。
数投して直…
- 2011年8月1日
- コメント(1)
11'純淡水域川鱸 残念な連休…
- ジャンル:日記/一般
毎日の激務が続く中、ようやく連休がやってきた。
とにかく大河へと考えていたが先日から連日の雷を伴った大雨…
新潟、福島では記録的な大雨となっているようだが、現在こちらもそれなりに雨が降り続いている。
さすがに前が見えない程の大雨と夜空に閃光が走る中、増水中の大河で竿を振るほどの度胸は無い…
ようやくそれ…
とにかく大河へと考えていたが先日から連日の雷を伴った大雨…
新潟、福島では記録的な大雨となっているようだが、現在こちらもそれなりに雨が降り続いている。
さすがに前が見えない程の大雨と夜空に閃光が走る中、増水中の大河で竿を振るほどの度胸は無い…
ようやくそれ…
- 2011年7月30日
- コメント(0)
11'純淡水域川鱸 甘くは無い…
- ジャンル:釣行記
昨晩も調子に乗って釣友と共に渇水の大河へ…
気合いを入れて、メジャーポイント両岸〜マイナーポイント3カ所の計4カ所(細かく分けたら5カ所)を巡ったが結局自分がニゴイを一本上げただけ…
お決まりの事だが気合いと釣果が空回り…
やはり完全淡水域の川鱸、甘くは無いようだ…
気合いを入れて、メジャーポイント両岸〜マイナーポイント3カ所の計4カ所(細かく分けたら5カ所)を巡ったが結局自分がニゴイを一本上げただけ…
お決まりの事だが気合いと釣果が空回り…
やはり完全淡水域の川鱸、甘くは無いようだ…
- 2011年7月26日
- コメント(1)
11'純淡水域川鱸 釣友にも…
- ジャンル:釣行記
久々の休日前夜、釣友と共に大河メジャーポイント付近へ…
日曜の夜だが岸沿いには多数のライトが見える。
しかし川に立ち込んでいるのは2名ほどのようだ。
状況としては台風による先週の増水が嘘のような”超渇水”…
数々の中州が出現し入水ルートによっては対岸に渡れるほどの水位だ。
そして渇水によって見易くなった流れ…
日曜の夜だが岸沿いには多数のライトが見える。
しかし川に立ち込んでいるのは2名ほどのようだ。
状況としては台風による先週の増水が嘘のような”超渇水”…
数々の中州が出現し入水ルートによっては対岸に渡れるほどの水位だ。
そして渇水によって見易くなった流れ…
- 2011年7月25日
- コメント(3)
11'純淡水域川鱸 ようやくの本命…
- ジャンル:釣行記
休日返上の深夜までの激務が続き釣りどころかfimoにもアクセス出来ない日々が続いていた…
そんな激務の中、日本列島を台風6号が通過し関東地方もそれなりの降雨があった。
地元では久々に用水路と道がツライチになる程の大雨が降り、渇水気味の大河がリセットされる事を期待していた。しかし水位が上がったのはほんの一瞬…
そんな激務の中、日本列島を台風6号が通過し関東地方もそれなりの降雨があった。
地元では久々に用水路と道がツライチになる程の大雨が降り、渇水気味の大河がリセットされる事を期待していた。しかし水位が上がったのはほんの一瞬…
- 2011年7月23日
- コメント(6)
11'純淡水域川鱸 忘れられずに…
- ジャンル:釣行記
一昨日の魚の感触が忘れられずに昨晩も釣友と共に大河へ…
日中のうちにすべてのフィッシングギアを洗って悔しい思いをしたラインも巻き替えた。
しかし結果は川鱸とのコンタクトは無し。
巨大魚との綱引き延長戦。緩めに設定したドラグのせいか久々にラインを100m以上出されてしまった。外れた後のルアー回収時間が非常に…
日中のうちにすべてのフィッシングギアを洗って悔しい思いをしたラインも巻き替えた。
しかし結果は川鱸とのコンタクトは無し。
巨大魚との綱引き延長戦。緩めに設定したドラグのせいか久々にラインを100m以上出されてしまった。外れた後のルアー回収時間が非常に…
- 2011年7月18日
- コメント(2)
最新のコメント