プロフィール
seyamaxx
群馬県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:67
- 総アクセス数:672119
QRコード
13'純淡水域川鱸 ”悔しくて泣きたい夜…”
- ジャンル:釣行記
立冬も過ぎた海から約〜150km上流の大河中上流域。
十月の連発台風による増水も落ち着いてこの時期らしい水位、水温、水色となってきた。
一般的に終点と呼ばれる堰の魚道のライブカメラにも大量の秋の遡上魚の姿が見られるようになってきており実際フィールドに出てもあちらこちらに役目を終えた亡骸の姿が見られる。
…
十月の連発台風による増水も落ち着いてこの時期らしい水位、水温、水色となってきた。
一般的に終点と呼ばれる堰の魚道のライブカメラにも大量の秋の遡上魚の姿が見られるようになってきており実際フィールドに出てもあちらこちらに役目を終えた亡骸の姿が見られる。
…
- 2013年11月10日
- コメント(8)
13'純淡水域川鱸 ”連夜通うが…”
- ジャンル:釣行記
連日激務の本業を終え真っ直ぐ帰るか大河へ向かうか迷う夜。
しかし、もうすぐ終わりを迎える海から約〜150km上流域の純淡水域川鱸遊戯の事を考えると一時間でも良いからと思いながら気付けば疲れた体に鞭を打って大河に向かっている…
流石にこの時期の内陸〜150km上流エリアの深夜では防寒フル装備。
とにかく寒い……
しかし、もうすぐ終わりを迎える海から約〜150km上流域の純淡水域川鱸遊戯の事を考えると一時間でも良いからと思いながら気付けば疲れた体に鞭を打って大河に向かっている…
流石にこの時期の内陸〜150km上流エリアの深夜では防寒フル装備。
とにかく寒い……
- 2013年11月9日
- コメント(2)
13'純淡水域川鱸 ”確信へ…”
- ジャンル:釣行記
夜勤明け連休最終日の昨日の夕方、久々に釣馬鹿兄弟での日中大河釣行。
時間的にお互い空いた時間の二時間勝負。
狙いのポイントをお互い違う戦略で攻めるものの日中の本命である虎柄やゲストフィッシュの反応は一度も無かった…
そして釣馬鹿兄弟夕日に照らされながらサンドバーを彷徨う。
本来であればこのままナイトゲー…
時間的にお互い空いた時間の二時間勝負。
狙いのポイントをお互い違う戦略で攻めるものの日中の本命である虎柄やゲストフィッシュの反応は一度も無かった…
そして釣馬鹿兄弟夕日に照らされながらサンドバーを彷徨う。
本来であればこのままナイトゲー…
- 2013年11月7日
- コメント(4)
13'純淡水域川鱸 ”確かな感触…”
- ジャンル:釣行記
昨晩も懲りずに大河へ…
日が落ちてから急に冷たい風が吹き出してこの時期らしい冷え込みの中の2カ所攻めの作戦。
まずは今季最後の本命を獲っている近所のテトラポイントへ。
ここでやるのは減水〜渇水時が多いので水位は下がってきているが攻めるのにはいつもと違って工夫が必要のようだ。
そんなポイントでいきなり連続…
日が落ちてから急に冷たい風が吹き出してこの時期らしい冷え込みの中の2カ所攻めの作戦。
まずは今季最後の本命を獲っている近所のテトラポイントへ。
ここでやるのは減水〜渇水時が多いので水位は下がってきているが攻めるのにはいつもと違って工夫が必要のようだ。
そんなポイントでいきなり連続…
- 2013年11月5日
- コメント(4)
13'純淡水域川鱸 ”散り行く者…”
- ジャンル:釣行記
昨晩も何かを信じて海から約〜150km上流エリアの大河へ…
11月となったが日中は暖かい日が続いており、ここ数日は夕方〜夜にかけて雲が広がりにわか雨が降る様な天候によって放射冷却も無く深夜も比較的過ごし易い陽気の為に期待も高まる…
そして釣友曰くミラクルが起きる”日本シリーズ、ジャイアンツ戦の夜”。
しかし…
11月となったが日中は暖かい日が続いており、ここ数日は夕方〜夜にかけて雲が広がりにわか雨が降る様な天候によって放射冷却も無く深夜も比較的過ごし易い陽気の為に期待も高まる…
そして釣友曰くミラクルが起きる”日本シリーズ、ジャイアンツ戦の夜”。
しかし…
- 2013年11月4日
- コメント(2)
13'純淡水域川鱸 ”晩秋を彷徨う…”
- ジャンル:釣行記
待ちに待った夜勤明け。
そして連発台風によって増水続きだった大河もようやく平水位近くに水位が下がってきた。
同じ大河中上流域を攻めるソル友の先日の釣果に可能性を感じ、仮眠を済ませ期待しながら大河へ向かう。
準備するにもこの時期はいつも以上に気合が入る…
週末の早い時間とあってか普段人気の無いポイントにも…
そして連発台風によって増水続きだった大河もようやく平水位近くに水位が下がってきた。
同じ大河中上流域を攻めるソル友の先日の釣果に可能性を感じ、仮眠を済ませ期待しながら大河へ向かう。
準備するにもこの時期はいつも以上に気合が入る…
週末の早い時間とあってか普段人気の無いポイントにも…
- 2013年11月3日
- コメント(6)
13'純淡水域川鱸 ”息抜きと雨上がりの大河…”
- ジャンル:釣行記
浸かっても攻めきれない晩秋増水大河の激流。
初夏〜初秋にかけての増水ならポイントによっては歓迎なのだが本命達が落ち行くこの季節の増水はどのポイントも非常に難しく感じてしまう…
そんな訳でゲストフィッシュも含め魚達に相手にして貰えない数日間のストレスを発散する為に久々に釣馬鹿兄弟での”純淡水域雑魚遊戯”…
…
初夏〜初秋にかけての増水ならポイントによっては歓迎なのだが本命達が落ち行くこの季節の増水はどのポイントも非常に難しく感じてしまう…
そんな訳でゲストフィッシュも含め魚達に相手にして貰えない数日間のストレスを発散する為に久々に釣馬鹿兄弟での”純淡水域雑魚遊戯”…
…
- 2013年10月30日
- コメント(2)
13'純淡水域川鱸 ”晩秋の増水大河…”
- ジャンル:釣行記
気付けば十月もあと数日で終わり。
海から約〜150〜km上流の純淡水域川鱸遊戯の終わりが本当に近づいて来た。
例年であれば最終章のこの時期、大河の水位は平水〜減水で水色も晩秋〜冬に向けて澄みきったクリアーとなってチャラ瀬には秋の遡上魚が上げる水飛沫が所々に見られる様な状況だが、今年の9月〜10月は毎週…
海から約〜150〜km上流の純淡水域川鱸遊戯の終わりが本当に近づいて来た。
例年であれば最終章のこの時期、大河の水位は平水〜減水で水色も晩秋〜冬に向けて澄みきったクリアーとなってチャラ瀬には秋の遡上魚が上げる水飛沫が所々に見られる様な状況だが、今年の9月〜10月は毎週…
- 2013年10月29日
- コメント(3)
13'純淡水域川鱸 ”届かぬ筋…”
- ジャンル:釣行記
日中偵察釣行での落ち鮎の姿に期待をして日付が変わった深夜の大河へ…
出来れば自分達的に良い時間を攻めたいが家庭の事情もあり仕方無いこの時間の釣行…
そして狙いの落ち鮎ポイントに到着。
ここは昨年の最終決戦にて良い釣りをしたポイント。
http://www.fimosw.com/u/liftedmaster/bbnrue5ych2wu9
大きく分けて四つの…
出来れば自分達的に良い時間を攻めたいが家庭の事情もあり仕方無いこの時間の釣行…
そして狙いの落ち鮎ポイントに到着。
ここは昨年の最終決戦にて良い釣りをしたポイント。
http://www.fimosw.com/u/liftedmaster/bbnrue5ych2wu9
大きく分けて四つの…
- 2013年10月24日
- コメント(4)
13'純淡水域川鱸 ”落ち鮎調査…”
- ジャンル:釣行記
本日も午後の空いた時間を見計らって大河へ…
日中も一人で薮漕ぎ…
最終決戦に向けてのポイント調査。
去年の最終決戦で爆発した落ち鮎ポイントに入る。
開始早々ミノーにニゴイのチェイス。
そしてピックアップ寸前で反転バイト。
喰うところが丸見えだった…
昨日に引き続き本日もニゴイ…
その後は反応の無い時間が過ぎる…
日中も一人で薮漕ぎ…
最終決戦に向けてのポイント調査。
去年の最終決戦で爆発した落ち鮎ポイントに入る。
開始早々ミノーにニゴイのチェイス。
そしてピックアップ寸前で反転バイト。
喰うところが丸見えだった…
昨日に引き続き本日もニゴイ…
その後は反応の無い時間が過ぎる…
- 2013年10月23日
- コメント(1)
最新のコメント