プロフィール
seyamaxx
群馬県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:216
- 昨日のアクセス:379
- 総アクセス数:678116
QRコード
▼ ”大雪”の寒さ…
- ジャンル:釣行記
暦では”大雪”の本日。
昨日の昼前から入れ替わった真冬の大気に今朝は暦通り日本全国一気に冷え込みが強まった。
自分的に今晩からの激務と強い冷え込みに本日の早暁は休釣と考えていたのだが、体内時計により目が覚めてしまい外を覗くと冷え込みは強いものの強い季節風は収まっていた為に気付けばいつもの行動に…

結局は夜明け前の大河。
昨日から朝まで吹き続けた北西風とこの冷え込みに水温は約2℃程低下。

流石に瀬絡みのジャークベイトパターンは無いようだ。
同じ水温でも2℃上昇ならパターン的に確実なのだが…
フォローのジグヘッドでようやく喰って来たのは本日も好敵手。

何故かそれなりに良い引き味を見せた。
その後釣り下っていく中で”モゾッ”といった感じのバイトに絞り込まれるメバルロッド。
乗った魚は引き味&動きからしてそれなりの良型と思われる虎柄。
重い突っ込みに耐えていると”フッ”と抜けるテンション…
惜しくもフックアウト。
そして飛距離的に感じる冬独特の違和感。

この冬初のガイド凍結…
その後も同様にジグヘッドでの攻めを繰り返すがタイムアウト。
この強い冷え込みといった状況下とそれなりの良型だったということで出来れば獲りたかった一本だがこれだけは仕方無い。
結局は向かってしまった”大雪”の大河。
本当に切りが無い…
昨日の昼前から入れ替わった真冬の大気に今朝は暦通り日本全国一気に冷え込みが強まった。
自分的に今晩からの激務と強い冷え込みに本日の早暁は休釣と考えていたのだが、体内時計により目が覚めてしまい外を覗くと冷え込みは強いものの強い季節風は収まっていた為に気付けばいつもの行動に…

結局は夜明け前の大河。
昨日から朝まで吹き続けた北西風とこの冷え込みに水温は約2℃程低下。

流石に瀬絡みのジャークベイトパターンは無いようだ。
同じ水温でも2℃上昇ならパターン的に確実なのだが…
フォローのジグヘッドでようやく喰って来たのは本日も好敵手。

何故かそれなりに良い引き味を見せた。
その後釣り下っていく中で”モゾッ”といった感じのバイトに絞り込まれるメバルロッド。
乗った魚は引き味&動きからしてそれなりの良型と思われる虎柄。
重い突っ込みに耐えていると”フッ”と抜けるテンション…
惜しくもフックアウト。
そして飛距離的に感じる冬独特の違和感。

この冬初のガイド凍結…
その後も同様にジグヘッドでの攻めを繰り返すがタイムアウト。
この強い冷え込みといった状況下とそれなりの良型だったということで出来れば獲りたかった一本だがこれだけは仕方無い。
結局は向かってしまった”大雪”の大河。
本当に切りが無い…
- 2016年12月7日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント