プロフィール

seyamaxx

群馬県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:53
  • 昨日のアクセス:62
  • 総アクセス数:676209

QRコード

純淡水域川鱸、リベンジ…

  • ジャンル:釣行記
先日の晩、自分の予想に反して見事な程の惨敗&ルアーロスト…

昨晩、リベンジを果たすべく大河川へ…

マイデータ的には今晩も全く問題の無い状況。
時折降る霧雨&夜霧に包まれた誰一人居ない月曜の晩の大河。
金木犀の香りが純淡水域川鱸遊戯最終章の始まりを告げているようだ…

昨日同様、流心付近のポイントへ攻めながら向かっていく。

そして本命ポイント手前の緩い流れの場所で”コンッ”とバイト。
魚は乗ったが型は小さい。数回のジャンプでバラし…

そして本命ポイント付近に到着。
まだ若干流れが強い感じだが問題無いだろう。
それよりも先日、自分のミノー達を沢山奪ったデスポイントが気になって仕方がない…
それを恐れてか、攻め方がついつい雑になっている。というかじっくり流せない…

そして無反応の時間が過ぎていく…

気分転換に立ち位置を変えず違う方向にキャスト。
完全ダウン状態で流し込み、回収開始直後に”ゴツン”とバイト。

型は大きくないが、派手なエラ洗い&突っ込みを繰り返す。
そして荒瀬の中へ猛ダッシュ。最高に面白い魚だ。

S7CatYbA725iWUzpjPQb_480_480-be90ae6e.jpg
上がってきたのはベストプロポーションの純淡水域川鱸。

Ov5NeLCtrsvcZYWbt5Db_480_480-84e6143f.jpg
サイズは58cmと大きくないが、本当に奇麗で完璧な魚体。
この体型ならば先程のファイトも納得。

その後は反応も無く、岸に戻る途中でキャストしたところ…

mwDaFRZ9eNEnMdTimQFB_480_480-9b0cfb55.jpg

fS4ishKwDSAQgV2v6X9d_480_480-30869946.jpg
極小ラージマウスが2本連続で相手にしてくれた…
自分と同サイズのミノーにアタック。勇敢な魚だ…

どうにか本命を一本獲ることが出来てリベンジ達成。
ルアーロストは0個。こちらもリベンジ達成。
しかしロストを恐れて攻めが非常に甘くなってしまった。

そして昨晩、浅瀬にて秋の到来を知らせてくれる魚を目撃。
純淡水域川鱸遊戯最終章のカウントダウンが始まった…

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

百虫夜行
1 日前
はしおさん

林漁具:えび型しゃくり
7 日前
ichi-goさん

雨雲レーダーの間違った使い方
12 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
14 日前
登石 ナオミチさん

『DIY系アングラー?』
17 日前
hikaruさん

一覧へ