プロフィール
うさぎ
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:8314
QRコード
▼ さいたまシーバス 最高!!
- ジャンル:日記/一般
シーバスを始めてから、そろそろ1年
初めは、会社の同僚について行き、
毎回 数時間かけて、都心に行き 河川・湾奥を回っていました。
しかし時間を掛けて行っても、ボウズ!!
メジャーポイントにも行きました。
「釣れる」って言うルアーもいっぱい買いました。
がっ!! ボウズの連続!!
シーバスの難しさを痛感しました。
そんなある日、このサイトに出会いました。
フィールド投稿や釣りログを拝見していると、
「中川」で、シーバスが釣れる!?しかもかなりの本数!!
正直、信じられませんでした。
海までかなり遠いし、しかも汚い
こんな近所の川で釣れるなんて!?
今年の8月の事。。。
会社の同僚に中川でシーバスが釣れる事を話すと。。。
「本当ですかぁ~? 例え居ても数が少なくてめったに釣れないんじゃないの??」なんて言われました。
何だか妙に悔しかったので、
その日、夜勤明けだったのですが、タックルを持って中川の支流へ。。。
到着すると、水は茶色!! ゴミは流れてる!!
「やっぱりダメかぁ?」
半信半疑で橋脚にキャスト!!
何の反応もなく時間だけが過ぎてゆく。。。
テンションどん底の時です!!
ルアーをピックアップしようとした瞬間!!
目の前で「モワァっ」!!
銀色の魚体がルアー手前で反転して行くじゃないですか!!
「居たぁ~!! 今のシーバスだよね!?」って
誰もいないのに。。。独り言です。
散歩中の方々にかなり不審に思われたんじゃないかな。
フルテンションでひとりニコニコしてましたから。
結局その日はダメでしたが、それが埼玉シーバスとの出会いです。
それから、約2カ月。。。
めでたく埼玉シーバス10本目を迎え
しかも記念すべき10本目は、自己新!!

まだまだ、知ってるポイントが少ないので、ランガン出来るように、
新規開拓をしようと思います。
見かけましたら、気軽に声をかけてください。
情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
初めは、会社の同僚について行き、
毎回 数時間かけて、都心に行き 河川・湾奥を回っていました。
しかし時間を掛けて行っても、ボウズ!!
メジャーポイントにも行きました。
「釣れる」って言うルアーもいっぱい買いました。
がっ!! ボウズの連続!!
シーバスの難しさを痛感しました。
そんなある日、このサイトに出会いました。
フィールド投稿や釣りログを拝見していると、
「中川」で、シーバスが釣れる!?しかもかなりの本数!!
正直、信じられませんでした。
海までかなり遠いし、しかも汚い
こんな近所の川で釣れるなんて!?
今年の8月の事。。。
会社の同僚に中川でシーバスが釣れる事を話すと。。。
「本当ですかぁ~? 例え居ても数が少なくてめったに釣れないんじゃないの??」なんて言われました。
何だか妙に悔しかったので、
その日、夜勤明けだったのですが、タックルを持って中川の支流へ。。。
到着すると、水は茶色!! ゴミは流れてる!!
「やっぱりダメかぁ?」
半信半疑で橋脚にキャスト!!
何の反応もなく時間だけが過ぎてゆく。。。
テンションどん底の時です!!
ルアーをピックアップしようとした瞬間!!
目の前で「モワァっ」!!
銀色の魚体がルアー手前で反転して行くじゃないですか!!
「居たぁ~!! 今のシーバスだよね!?」って
誰もいないのに。。。独り言です。
散歩中の方々にかなり不審に思われたんじゃないかな。
フルテンションでひとりニコニコしてましたから。
結局その日はダメでしたが、それが埼玉シーバスとの出会いです。
それから、約2カ月。。。
めでたく埼玉シーバス10本目を迎え
しかも記念すべき10本目は、自己新!!

まだまだ、知ってるポイントが少ないので、ランガン出来るように、
新規開拓をしようと思います。
見かけましたら、気軽に声をかけてください。
情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
- 2010年10月31日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 1 時間前
- ichi-goさん
- お洗濯の魔法をください
- 23 時間前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 24 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 26 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント