プロフィール
岡崎好伸
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:1149552
QRコード
▼ ★鮎な季節。★
- ジャンル:日記/一般
9月も半ばをすぎ、ようやく気温も30度を下回る日もでてきましたね!
今年の夏は本当に暑かった。。。
僕は特に右腕が暑かったです(笑)
九頭竜川も増減水を繰り返し、
水温も低下して、秋の川となってきたようです。
この時期になると、食卓には秋刀魚がよくお目見えするようになるのですが、
僕的には『鮎』が並ぶと、「ほほぉ~、秋だねぇ~。」
なぁ~んて思うわけでして。
九頭竜川は鮎で有名な河川ですので、沢山「鮎」がいます。
僕らが食っても美味い肴は、九頭竜鱸も大好物っ♪

近距離戦ではもはや敵ナシ。
移動重心システムをあえて殺した『SSP』システム。
『sasuke95SSP』
「鮎」なカラーを身に纏いタダイマ降臨っ。
もう少しの辛抱。
我慢我慢。。。
ではでは(u_u )
今年の夏は本当に暑かった。。。
僕は特に右腕が暑かったです(笑)
九頭竜川も増減水を繰り返し、
水温も低下して、秋の川となってきたようです。
この時期になると、食卓には秋刀魚がよくお目見えするようになるのですが、
僕的には『鮎』が並ぶと、「ほほぉ~、秋だねぇ~。」
なぁ~んて思うわけでして。
九頭竜川は鮎で有名な河川ですので、沢山「鮎」がいます。
僕らが食っても美味い肴は、九頭竜鱸も大好物っ♪

近距離戦ではもはや敵ナシ。
移動重心システムをあえて殺した『SSP』システム。
『sasuke95SSP』
「鮎」なカラーを身に纏いタダイマ降臨っ。
もう少しの辛抱。
我慢我慢。。。
ではでは(u_u )
- 2012年9月19日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
08:00 | いよいよ秋のシーズン ボラパターンにボラコン |
---|
00:00 | [再]あれ?リールの巻取り量とラインの太さ |
---|
9月20日 | 大漁 雨パワーの渓流の凄さを体感する釣行 |
---|
9月20日 | プチ秋爆!ようやく秋らしく! |
---|
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 10 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 11 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 21 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント