プロフィール
k-zi(ケイジ)
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 風神R 87LX
- 風神R 88MLX
- バイオマスター C3000HG
- 13セルテート 3012H
- 風神z クワトロコレクション 810ML
- ホームエリア
- 遠征
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- 風神Z イブラン
- ブランジーノags 96MH
- ディアルーナBS S600ML
- ストラディックCi4+ C3000HG
- ブランジーノAGS89.5MML
- モンスターストリーム 892PE
- ソルティステージ 722MH-KR
- ストラディックCi4+ 4000XGM
- バスワンXT 151
- ソルティアドバンス B603ML
- BRIST comodo 6.10XH
- アンタレスDC MD XG
- ビッグベイト
- エクスセンス ジェノス S96M/R
- ブランジーノ87LML 初代
- ルアーニスト 68L-S
- MIDNIGHT JETTY LIMITED 952 TR
- エクスセンスジェノス S97MH/F
- コルトスナイパーBB S1000MH
- 思い出フィッシュ
- ボート ソルトデイズ号
- ドラゴンスティック65UL
- バルケッタ 201HG
- 便利アイテム
- シーバスは良い奴だ
- 手放せないこのルアー
- 19Vanquish C3000MHG
- 今年の夏休み
- 斬鱸S60ML
- #メガドッグの秋
- チャート狂
- SWAT 842LML
- CERTATE CUSTOM BODY 4000-CXH SLPW
- 風神Z LAST RESORT 90H
- Black Comodo 7.5H
- 22 STELLA 3000MHG
- 19Vanquish 4000MHG
- 23DIALUNA S100ML
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:54
- 総アクセス数:330324
QRコード
▼ ボート ナイト&デイ
- ジャンル:釣行記
- (ストラディックCi4+ C3000HG, BRIST comodo 6.10XH, ディアルーナBS S600ML, ナイトゲーム, デイゲーム, バスワンXT 151)
中一週空けて再び木更津からボートシーバスやってきました。
日中はほとんど潮も動かないし、ナイトも気になるって事で4:00スタート。
今回は寝坊しなかった( ̄。 ̄)
メンバーはteruki船長、SAGE愛好会さん、
はじめましてのISSAさん。
みんなでラーメン賭けて勝負(笑)
ロースコアな争いになるかと思いきや、
開始すぐ、通称ラパラポイントで全員60Upをキャッチ。

自分はビーフリーズ13gで。
フックにゴミが絡んでも連続アタックしてくるほどの高活性。
ISSAさんが70をキャッチ。この魚で勝負あったなと感じる(笑)←実際その通りだった
船長が操船に専念してくれたおかげで数をのばせた(^^)
暗いうちにメバルポイントへ。
残念な事に、あいにくのコンディション。波風があってメバルはやりずらそうなので最初からビーフリ65SPを投げて、
ライトシーバスゲーム。
ロッドは新しく買ったルアーニスト68L-S。
リールは普段からの流用でストラディックci4
C3000HG。
スプールはPE06号、リーダー2号のヒイカに使ってたものをセット。
すぐに40アップのランカーセイゴキャッチで入魂。(^^)

このクラスでも竿は気持ち良く曲がって楽しい♪
次こそメバルに挑みたい。
ビーフリ78手塗りのRHハートアイ仕様でもシーバスが釣れた。

前回、HさんがデイゲームでRHで連発させてたから触発されてRHを持参。雑な仕上がりだけどナイトなら釣れた(^^)
明るくなってジギングへ。
全然魚影は映らないらしく、橋脚何本か回って自分は2ヒット1ゲット。みんなそんな程度だったかと思う。

スピンビームtgのしゃくりからのタダ巻きで。
ジギングを諦めて穴撃ちへ。
ミノーでパパッとやってみたけどダメ。
ストロングパターンのブレード沈めてスローにスローに。
コッ!とかモソ。って感じのバイトでなかなか乗らない。掛けにいけばもっとヒットに持ち込めたかな?とあとから思った。
重みが乗ったやつだけフッキングしてポツリポツリ。だったんだけど、写真撮るのを忘れてた^_^;
丁寧なキャスト、丁寧な巻きでアプローチした時にたまに出るバイトはとても楽しく、ぐっと集中して釣りが出来た。
teruki船長はこのパターンで70くらいの魚もキャッチ。
しっかりアプローチし続ければいつかランカーも出るんじゃないか?と思ってゾクゾクした。ランカー出ちゃったら凄い出費だしね( ̄∇ ̄)
そんな中、船長が秘密兵器投入。
どうやらバイトは取れたらしい。…で終わると思いきや、そのあとにしっかり食わせてた(*^^*)さすが。
まだまだ反応を取れてない魚がいっぱい居るんだなー!と感じさせてくれる一本でしたね!!興奮しました(*^^*)
帰りにジギングちょっと、オープンちょっとやって空振りして終了。
トータル15キャッチくらいかと。
カウンターは持ってるけど、持ち出すといつも酷い目にあうので、毎回迷うけどカウンターは置いて出ます(笑)
だからいつも曖昧。一ケタまでしか数えられませんマジで。
いつも、何本?って聞かれて正確に答えれないので、次からはカウンター使おうかな……
また宜しくお願いします!
日中はほとんど潮も動かないし、ナイトも気になるって事で4:00スタート。
今回は寝坊しなかった( ̄。 ̄)
メンバーはteruki船長、SAGE愛好会さん、
はじめましてのISSAさん。
みんなでラーメン賭けて勝負(笑)
ロースコアな争いになるかと思いきや、
開始すぐ、通称ラパラポイントで全員60Upをキャッチ。

自分はビーフリーズ13gで。
フックにゴミが絡んでも連続アタックしてくるほどの高活性。
ISSAさんが70をキャッチ。この魚で勝負あったなと感じる(笑)←実際その通りだった
船長が操船に専念してくれたおかげで数をのばせた(^^)
暗いうちにメバルポイントへ。
残念な事に、あいにくのコンディション。波風があってメバルはやりずらそうなので最初からビーフリ65SPを投げて、
ライトシーバスゲーム。
ロッドは新しく買ったルアーニスト68L-S。
リールは普段からの流用でストラディックci4
C3000HG。
スプールはPE06号、リーダー2号のヒイカに使ってたものをセット。
すぐに40アップのランカーセイゴキャッチで入魂。(^^)

このクラスでも竿は気持ち良く曲がって楽しい♪
次こそメバルに挑みたい。
ビーフリ78手塗りのRHハートアイ仕様でもシーバスが釣れた。

前回、HさんがデイゲームでRHで連発させてたから触発されてRHを持参。雑な仕上がりだけどナイトなら釣れた(^^)
明るくなってジギングへ。
全然魚影は映らないらしく、橋脚何本か回って自分は2ヒット1ゲット。みんなそんな程度だったかと思う。

スピンビームtgのしゃくりからのタダ巻きで。
ジギングを諦めて穴撃ちへ。
ミノーでパパッとやってみたけどダメ。
ストロングパターンのブレード沈めてスローにスローに。
コッ!とかモソ。って感じのバイトでなかなか乗らない。掛けにいけばもっとヒットに持ち込めたかな?とあとから思った。
重みが乗ったやつだけフッキングしてポツリポツリ。だったんだけど、写真撮るのを忘れてた^_^;
丁寧なキャスト、丁寧な巻きでアプローチした時にたまに出るバイトはとても楽しく、ぐっと集中して釣りが出来た。
teruki船長はこのパターンで70くらいの魚もキャッチ。
しっかりアプローチし続ければいつかランカーも出るんじゃないか?と思ってゾクゾクした。ランカー出ちゃったら凄い出費だしね( ̄∇ ̄)
そんな中、船長が秘密兵器投入。
どうやらバイトは取れたらしい。…で終わると思いきや、そのあとにしっかり食わせてた(*^^*)さすが。
まだまだ反応を取れてない魚がいっぱい居るんだなー!と感じさせてくれる一本でしたね!!興奮しました(*^^*)
帰りにジギングちょっと、オープンちょっとやって空振りして終了。
トータル15キャッチくらいかと。
カウンターは持ってるけど、持ち出すといつも酷い目にあうので、毎回迷うけどカウンターは置いて出ます(笑)
だからいつも曖昧。一ケタまでしか数えられませんマジで。
いつも、何本?って聞かれて正確に答えれないので、次からはカウンター使おうかな……
また宜しくお願いします!
- 2019年3月5日
- コメント(4)
コメントを見る
k-zi(ケイジ)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント