プロフィール
kazu
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:90
- 総アクセス数:458486
QRコード
鳥山の下の入れ食い♪
2012年10月27日(土)中潮 ネット裏 夕マズメ
満潮からの下げ潮狙いで16時少し前に到着、スロープから海を眺めると、北東風が強く、うねりと波が出ているが飛沫が上がる程ではないので条件は悪くない。
しかも鳥山が千鳥岸壁全体に80~100mの近距離で刺し込んでいるではないか!
横風でキャストしにくい中、バイブブレード…
満潮からの下げ潮狙いで16時少し前に到着、スロープから海を眺めると、北東風が強く、うねりと波が出ているが飛沫が上がる程ではないので条件は悪くない。
しかも鳥山が千鳥岸壁全体に80~100mの近距離で刺し込んでいるではないか!
横風でキャストしにくい中、バイブブレード…
- 2012年10月27日
- コメント(5)
27日(土)電波塔石畳
2012年10月27日(土)中潮 電波塔石畳 デイ
今朝の潮は9時過ぎのソコリで80cmまで下がるので、7時半ころから石畳に降りてみる。
ガスタンク下は無人状態、左の先端方向に先行者さんが6人。
北向きの弱風で凪状態、潮色はクリア、ベイトはマイクロベイトしか見当たらない。
IP-26->PB-24->冷音のローテーションを9時過ぎま…
今朝の潮は9時過ぎのソコリで80cmまで下がるので、7時半ころから石畳に降りてみる。
ガスタンク下は無人状態、左の先端方向に先行者さんが6人。
北向きの弱風で凪状態、潮色はクリア、ベイトはマイクロベイトしか見当たらない。
IP-26->PB-24->冷音のローテーションを9時過ぎま…
- 2012年10月27日
- コメント(3)
25(木)の夕マズメ
- ジャンル:釣行記
- (浦安)
2012年10月25日(木)若潮 ネット裏~豆腐石 夕マズメ
昨晩は時間が空いたので(空けたので)、汐周りは悪いが行ってました。
汐色は相変わらずクリア、北東の風も穏やかで波なし。
暗くなる前にいつものバイブブレードで探ったがショートバイト数回のみ。
豆腐石に異動後はフィンテールバイブ70とシリテンバイブ73にショ…
昨晩は時間が空いたので(空けたので)、汐周りは悪いが行ってました。
汐色は相変わらずクリア、北東の風も穏やかで波なし。
暗くなる前にいつものバイブブレードで探ったがショートバイト数回のみ。
豆腐石に異動後はフィンテールバイブ70とシリテンバイブ73にショ…
- 2012年10月26日
- コメント(2)
24日(水)の朝練
- ジャンル:釣行記
- (浦安)
2012年10月24日(水)長潮 豆腐石~ネット裏 朝マズメ
AM4時30分時点でiPhoneのiMETAR開くと羽田で北西風19ノット!
昨夜の準備段階では、電波塔石畳と豆腐石の両方の準備をしてあったが、この風では石畳歩くのは危険と思い、豆腐石に向かう。
5時少し過ぎに到着、千鳥岸壁に釣り人は無し。
あと1時間ほどで80cm以下のソ…
AM4時30分時点でiPhoneのiMETAR開くと羽田で北西風19ノット!
昨夜の準備段階では、電波塔石畳と豆腐石の両方の準備をしてあったが、この風では石畳歩くのは危険と思い、豆腐石に向かう。
5時少し過ぎに到着、千鳥岸壁に釣り人は無し。
あと1時間ほどで80cm以下のソ…
- 2012年10月24日
- コメント(2)
凄腕駆け込み
- ジャンル:凄腕参戦記
- (浦安)
2012年10月21日(日)小潮 ネット裏 夕マズメ
今日も昨晩同様に17時前に到着。
西の弱い風、波なし汐色はクリア、流れはほとんど無し。
暗くなるまでバイブブレードを何色かローテートしても、一切バイトなし。
ナイトモードに入り、ローリンベイト77ローリングベイト66にチェンジしてやっとチビセイゴヒット!
抜きあげ失…
今日も昨晩同様に17時前に到着。
西の弱い風、波なし汐色はクリア、流れはほとんど無し。
暗くなるまでバイブブレードを何色かローテートしても、一切バイトなし。
ナイトモードに入り、ローリンベイト77ローリングベイト66にチェンジしてやっとチビセイゴヒット!
抜きあげ失…
- 2012年10月21日
- コメント(1)
20日夕マズメ
- ジャンル:釣行記
- (浦安)
2012年10月20日(土)中潮 ネット裏 夕マズメ
夕方は17時少し前に開始。
意に反して正面からの南風、波もあって飛沫がかかるほど。
そういえば、来る途中に車から見えた羽田への着陸機が南風侵入だった。
潮色は相変わらずクリア、波が出ているので釣れる気配高し。
17時ちょうどにチーバスヒット!
20cm!
昨晩同様に入れ…
夕方は17時少し前に開始。
意に反して正面からの南風、波もあって飛沫がかかるほど。
そういえば、来る途中に車から見えた羽田への着陸機が南風侵入だった。
潮色は相変わらずクリア、波が出ているので釣れる気配高し。
17時ちょうどにチーバスヒット!
20cm!
昨晩同様に入れ…
- 2012年10月20日
- コメント(2)
20日朝マズメ
- ジャンル:釣行記
- (浦安)
2012年10月20日(土)中潮 ネット裏 朝マズメ
今朝は5時前から開始。
殆ど無風、潮色はクリア、ベタ凪。
凪なのでめったに使うことがない表層用のkomomoII90から探ったが、何の反応もなし。
明るくなると沖で鳥も刺し始め、いい雰囲気になってくる。
がしかし、目の前にアサリ掬いの船が2隻現れて作業開始。
漁業組合がア…
今朝は5時前から開始。
殆ど無風、潮色はクリア、ベタ凪。
凪なのでめったに使うことがない表層用のkomomoII90から探ったが、何の反応もなし。
明るくなると沖で鳥も刺し始め、いい雰囲気になってくる。
がしかし、目の前にアサリ掬いの船が2隻現れて作業開始。
漁業組合がア…
- 2012年10月20日
- コメント(4)
セイゴ祭り♪
- ジャンル:釣行記
- (浦安)
2012年10月19日(金)中潮 ネット裏~豆腐石 ナイト
本日社外研修でして、認定試験をサクッと終わらせ16時に帰宅
ネット裏から開始、澄み汐で左から真横の風で流れが早い。
そして日没時間を迎えてから30分間のセイゴ祭り!
入れ食い状態だけど、ダブルフックのバイブブレードになかなか乗り切らない。
1ゲット目40cm
2ゲ…
本日社外研修でして、認定試験をサクッと終わらせ16時に帰宅
ネット裏から開始、澄み汐で左から真横の風で流れが早い。
そして日没時間を迎えてから30分間のセイゴ祭り!
入れ食い状態だけど、ダブルフックのバイブブレードになかなか乗り切らない。
1ゲット目40cm
2ゲ…
- 2012年10月19日
- コメント(1)
雨後のショート時合
2012年10月14日(日) 大潮 ネット裏~電波塔石畳
朝は6時過ぎに到着、8時前には電波塔石畳に降りたいのでスロープ近くで開始する。(釣り人多いね)
昨晩同様に凪の澄み潮、沖には鳥山と釣舟多数、久しぶりに見る浦安の大盛況ぶり。
スロープ前はノーバイト。
石畳に移動するとまだ潮が下げてないにもかかわらず、見える…
朝は6時過ぎに到着、8時前には電波塔石畳に降りたいのでスロープ近くで開始する。(釣り人多いね)
昨晩同様に凪の澄み潮、沖には鳥山と釣舟多数、久しぶりに見る浦安の大盛況ぶり。
スロープ前はノーバイト。
石畳に移動するとまだ潮が下げてないにもかかわらず、見える…
- 2012年10月14日
- コメント(4)
奇跡のルアーゲット!
- ジャンル:釣行記
- (浦安)
2012年10月13日(土)中潮 ネット裏・豆腐石 ナイト
今朝の浦安は爆釣だったみたいですが、こんな日に限って寝てました。。。
夕方は少し早目の15時半ころから開始。
無風、ベタ凪、澄み潮、流れなしのコンディション、釣れる気配全く無しでノーバイトです
豆腐石の河口ワンド側には夜光虫が出ていて、増すますやる気なし…
今朝の浦安は爆釣だったみたいですが、こんな日に限って寝てました。。。
夕方は少し早目の15時半ころから開始。
無風、ベタ凪、澄み潮、流れなしのコンディション、釣れる気配全く無しでノーバイトです
豆腐石の河口ワンド側には夜光虫が出ていて、増すますやる気なし…
- 2012年10月13日
- コメント(5)
最新のコメント