プロフィール
kazu
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:452362
QRコード
11日(日)夕マヅメ・鳥山何処へ
2012年11月11日(日)中潮 ネット裏~豆腐石 夕マヅメ
今夕は満潮いっぱいからの下げ潮狙いで15時前に到着。
雨が降りそうな雲に太陽は隠れいい感じなのだが、海面は穏やかでクリア、鳥山なく潮目もなし。
千鳥岸壁には釣り人がポツリポツリ、豆腐の上にも人影が。
岸壁テトラに降りて、バイブブレードとPB-20で遠投すれ…
今夕は満潮いっぱいからの下げ潮狙いで15時前に到着。
雨が降りそうな雲に太陽は隠れいい感じなのだが、海面は穏やかでクリア、鳥山なく潮目もなし。
千鳥岸壁には釣り人がポツリポツリ、豆腐の上にも人影が。
岸壁テトラに降りて、バイブブレードとPB-20で遠投すれ…
- 2012年11月11日
- コメント(2)
10日(土)夕マヅメ・連敗の予感
2012年11月10日(土)中潮 ネット裏 夕マヅメ
今日は早めの15時半到着、豆腐の上に釣り人いるけど千鳥岸壁は無人状態。
潮色は朝同様少し濁りが入った状態、北西風で右方向のキャストが伸びるっ、とっ!!
1投目でいきなりヒット! しかし、第一ジャンプでさよなら。
今夕は魚影が濃いのか~!
いや、これだけ、この後…
今日は早めの15時半到着、豆腐の上に釣り人いるけど千鳥岸壁は無人状態。
潮色は朝同様少し濁りが入った状態、北西風で右方向のキャストが伸びるっ、とっ!!
1投目でいきなりヒット! しかし、第一ジャンプでさよなら。
今夕は魚影が濃いのか~!
いや、これだけ、この後…
- 2012年11月10日
- コメント(4)
10日(土)石畳:鳥山寄らず
2012年11月10日(土)中潮 電波塔石畳 デイ
6時半ころ到着、快晴・北西風で右からの流れが速い、潮色は軽い濁りあり。
朝日を受けるDS。
開始時点では鳥山発見できず、少し経つと荒川沖に鳥が刺し始める。
この鳥山が減少しながらも少しずつこちらに向かってきているので、期待を込めて粘ってみることにする。
潮が上げ…
6時半ころ到着、快晴・北西風で右からの流れが速い、潮色は軽い濁りあり。
朝日を受けるDS。
開始時点では鳥山発見できず、少し経つと荒川沖に鳥が刺し始める。
この鳥山が減少しながらも少しずつこちらに向かってきているので、期待を込めて粘ってみることにする。
潮が上げ…
- 2012年11月10日
- コメント(1)
5日(月)ナイトゲーム・Sliceデビュー
2012年11月05日(月)小潮 豆腐石~ネット裏 ナイトゲーム
火曜日以降の朝夕の潮周りが、低潮位で釣りにくくなるので、今夜もナイトゲームでGo!
20時頃の満潮を境に上げ・下げ狙いで、豆腐石とネット裏を攻めて見る。
風は弱く、海面は湖の様なベタ凪、潮色はクリア。
まずは豆腐石の両面をフィンテールバイブやヨレヨ…
火曜日以降の朝夕の潮周りが、低潮位で釣りにくくなるので、今夜もナイトゲームでGo!
20時頃の満潮を境に上げ・下げ狙いで、豆腐石とネット裏を攻めて見る。
風は弱く、海面は湖の様なベタ凪、潮色はクリア。
まずは豆腐石の両面をフィンテールバイブやヨレヨ…
- 2012年11月5日
- コメント(3)
4日(日)夕マズメ:ベイト回復か?
2012年11月04日(日)中潮 ネット裏 夕マズメ
16時に到着、スロープの上から海面を眺めると、潮目と鳥山のダブルチャンス!!
潮目が現れている豆腐石の手前テトラに降りる。
2投目でヒット!即バラし。
入れ食いとまでは行かないが、数投に1回ペースでヒットする。
1本目:35cm
ベイトはイワシのようだ。
2本目:40cm
3…
16時に到着、スロープの上から海面を眺めると、潮目と鳥山のダブルチャンス!!
潮目が現れている豆腐石の手前テトラに降りる。
2投目でヒット!即バラし。
入れ食いとまでは行かないが、数投に1回ペースでヒットする。
1本目:35cm
ベイトはイワシのようだ。
2本目:40cm
3…
- 2012年11月4日
- コメント(2)
3日(土)夕マズメ・激渋
2012年11月03日(土・祝)中潮 ネット裏~豆腐石 夕マズメ
夕方は18:30頃の満潮潮止まりに向けて16:30から開始。
釣り人結構多し、車を止める位置が随分奥になってしまった。
弱い北西風で波なし、潮色クリア、鳥山なし。
19時まで粘ったがノーバイト。。。ボウズです。。。
しまいにゃラインローラーがシャリシャリ鳴り始…
夕方は18:30頃の満潮潮止まりに向けて16:30から開始。
釣り人結構多し、車を止める位置が随分奥になってしまった。
弱い北西風で波なし、潮色クリア、鳥山なし。
19時まで粘ったがノーバイト。。。ボウズです。。。
しまいにゃラインローラーがシャリシャリ鳴り始…
- 2012年11月3日
- コメント(2)
3日(土)朝マズメ
2012年11月03日(土・祝)中潮 ネット裏 朝マズメ
5時30分にスロープ到着、見下ろすと点々と先行者さんあり、豆腐の上にも4~5名のシルエットが見えたので、ネット裏の空いているテトラに降りる。
(結局今朝はこの場所から1歩も動かなかった。)
日が昇る前は、何回かのバイトがあったがフッキングせず。
明るくなってか…
5時30分にスロープ到着、見下ろすと点々と先行者さんあり、豆腐の上にも4~5名のシルエットが見えたので、ネット裏の空いているテトラに降りる。
(結局今朝はこの場所から1歩も動かなかった。)
日が昇る前は、何回かのバイトがあったがフッキングせず。
明るくなってか…
- 2012年11月3日
- コメント(4)
2日(金)夕マズメ
2012年11月02日(金)中潮 ネット裏~豆腐石 夕マズメ
午後は月例の病院検査の後、上げ潮の夕マズメタイミングへGo!
予報による北風はまだ吹いておらず、海面は凪で汐色クリア。
鳥は飛んでいるけど、刺し込んでいるのはチラホラ。
1本目は40cm
「マメさん」のブレード&ダブルフック改造が当たりました。
バイブブレー…
午後は月例の病院検査の後、上げ潮の夕マズメタイミングへGo!
予報による北風はまだ吹いておらず、海面は凪で汐色クリア。
鳥は飛んでいるけど、刺し込んでいるのはチラホラ。
1本目は40cm
「マメさん」のブレード&ダブルフック改造が当たりました。
バイブブレー…
- 2012年11月2日
- コメント(2)
30日(火)ナイト・渋いです
2012年10月30日(火)大潮 豆腐石 ナイト
仕事が早く上がり、大潮で月夜だし、風も穏やかなのでGo!
北東の弱風、海面は凪状態で月明かりを反射している。
先行者はテトラ上に1名だけ、無人と思われた豆腐石に近づくと1名シルエットが見えたので、引き返して手前のテトラに降りる。
30分ほどローリングベイト、バイブブレー…
仕事が早く上がり、大潮で月夜だし、風も穏やかなのでGo!
北東の弱風、海面は凪状態で月明かりを反射している。
先行者はテトラ上に1名だけ、無人と思われた豆腐石に近づくと1名シルエットが見えたので、引き返して手前のテトラに降りる。
30分ほどローリングベイト、バイブブレー…
- 2012年10月30日
- コメント(2)
最新のコメント