プロフィール

kazu

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:37
  • 昨日のアクセス:57
  • 総アクセス数:462802

QRコード

ウェーダー修理

本題の前に、本日おかげさまで総アクセス数が15万に達してましたー
xkjjv6h2eeck7uegagco_480_480-02db8b62.jpg

25名のソル友の皆様、43名のファン登録を頂いている皆様、いつもこのしょうもないログを見ていただいている皆様ありがとうございます。

最近はホーム釣行ログが少なく反省してますけど、どんなにホゲても釣行記をアップして参りますので、今後ともご愛顧よろしくお願いします。


 


さて先週末の遠征で浸水してしまったウェーダーでしたが、我流で補修してみましたので報告します。


まずは、表面の擦り傷と1㎝弱の裂け目がこちら。
m2fjwjyuktrb9neujs33_480_480-308f58e2.jpg

裏面は見つけにくかったので、サインペンでマークをつけておきます。5bowrkvhr3i6uewttm23_480_480-3fe66180.jpg

補修材は、リバレイのPVC用リペアシートを購入。
oc6ua6fwewv2jg6hdtw7_480_480-51101887.jpg

接着剤は手持ちのセメダインSUPER Xだけど、何年前のだろ?大丈夫かな?besji4yx56s7i69w2835_480_480-a5321d41.jpg

作業前に裏面にテープを貼って接着剤の漏れを防ぎます。
h5itkfgvy2dpmkwvd3vc_480_480-d43c2c25.jpg

表面に接着剤を塗布して10分ほど放置。c9z5pa4fyjhxrmbry5pz_480_480-c521dc20.jpg

補修シートをて適当にカットして接着剤を塗布して、こちらも10分ほど放置。6n79gj29c9gddj69vfza_480_480-8c31f27b.jpg

張り合わせて、ドライバーの柄でトントン叩いて圧着。ddaegfjh8e99xbs3bevk_480_480-d3eedf4a.jpg

裏面も同様。ab4unc8kut4gxrhpsybh_480_480-8aabdd2b.jpg

裏面の方が色があってるね。
vh56r7695vcnwcwykg3p_480_480-8215d2bf.jpg

両面張る必要は無かったかも。裂け目が拡がるのが心配だったので今回は両面にしてみました。


果たしてこれで、浸水を防げるのでしょうか?

コメントを見る