プロフィール
kazu
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:57
- 総アクセス数:462802
QRコード
▼ ウェーダー修理
本題の前に、本日おかげさまで総アクセス数が15万に達してましたー


25名のソル友の皆様、43名のファン登録を頂いている皆様、いつもこのしょうもないログを見ていただいている皆様ありがとうございます。
最近はホーム釣行ログが少なく反省してますけど、どんなにホゲても釣行記をアップして参りますので、今後ともご愛顧よろしくお願いします。
さて先週末の遠征で浸水してしまったウェーダーでしたが、我流で補修してみましたので報告します。
まずは、表面の擦り傷と1㎝弱の裂け目がこちら。

裏面は見つけにくかったので、サインペンでマークをつけておきます。
補修材は、リバレイのPVC用リペアシートを購入。

接着剤は手持ちのセメダインSUPER Xだけど、何年前のだろ?大丈夫かな?
作業前に裏面にテープを貼って接着剤の漏れを防ぎます。

表面に接着剤を塗布して10分ほど放置。
補修シートをて適当にカットして接着剤を塗布して、こちらも10分ほど放置。
張り合わせて、ドライバーの柄でトントン叩いて圧着。
裏面も同様。
裏面の方が色があってるね。

両面張る必要は無かったかも。裂け目が拡がるのが心配だったので今回は両面にしてみました。
果たしてこれで、浸水を防げるのでしょうか?



25名のソル友の皆様、43名のファン登録を頂いている皆様、いつもこのしょうもないログを見ていただいている皆様ありがとうございます。
最近はホーム釣行ログが少なく反省してますけど、どんなにホゲても釣行記をアップして参りますので、今後ともご愛顧よろしくお願いします。
さて先週末の遠征で浸水してしまったウェーダーでしたが、我流で補修してみましたので報告します。
まずは、表面の擦り傷と1㎝弱の裂け目がこちら。

裏面は見つけにくかったので、サインペンでマークをつけておきます。

補修材は、リバレイのPVC用リペアシートを購入。

接着剤は手持ちのセメダインSUPER Xだけど、何年前のだろ?大丈夫かな?

作業前に裏面にテープを貼って接着剤の漏れを防ぎます。

表面に接着剤を塗布して10分ほど放置。

補修シートをて適当にカットして接着剤を塗布して、こちらも10分ほど放置。

張り合わせて、ドライバーの柄でトントン叩いて圧着。

裏面も同様。

裏面の方が色があってるね。

両面張る必要は無かったかも。裂け目が拡がるのが心配だったので今回は両面にしてみました。
果たしてこれで、浸水を防げるのでしょうか?
- 2013年6月26日
- コメント(3)
コメントを見る
kazuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- Summer Heat
- 7 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 8 時間前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 24 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 27 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント