プロフィール

リューゴ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:947
  • 昨日のアクセス:2464
  • 総アクセス数:287885

QRコード

忙しいです。でも、釣れてます。

  • ジャンル:日記/一般

皆さん、こんにちは。

BlueBlueのリューゴです。



















只今、絶賛ブログ放置中です(爆)



いや、ホント忙しい!
あと2人自分が欲しい!
1日が36時間だったらいいのに!
ってか、釣り行きたい!

と、この頃
仕事中に1人ボヤいております(苦笑)




まあ、いくら仕事終わりが遅くても
釣りには行ってるんですけどねw











初釣りのあとからサラッと振り返りますと


xmnovr35kax742h9gyg4_480_480-01accb3c.jpg
年明けには始まると予想していた場所で
内房冬の風物詩「ヒイラギパターン」は未だにパッとせず。。。




zexswg7hzj9k2xjugnu6_480_480-ce32466c.jpg
相変わらず、磯にはフラれ続け。。。




49x5wyapivr7edkcp8kx_480_480-75593a17.jpg
凄腕開催前日にチョット良いサイズの鱸が釣れたりw
vcw85xu5gzv495jks3cu_480_480-07da431f.jpg
キャスティング オリカラ♪ この色釣れますわ~




4reik2i6gjdn7yj8g99i_480_480-b870461e.jpg
ジャスト60㎝の肉厚マゴチをナレージでGetしたり♪
この写真、どこかのお店のポップになってると思います。
鼻の穴にガビョウ刺すとかイタズラしたら、ダメですよ(笑)






niuagrtjxkpndmfora29_480_480-42a8c24c.jpg
風無し、流れ無し、ベイト無しのどうしようもないデイゲームで

Blooowin!80sに助けてもらったり。




gj5p6wc95rchosw6rac6_480_480-860113cb.jpg
こんなに鳥は凄くて、ベイトは居るのに鱸は居なかったり。。。






爆風でイイ感じにサラシがあっても…

















wpg9zx2hxtk6ow25d4hp_480_480-9f8c147d.jpg
。。。ちっさ(苦笑) ↑25㎝ぐらいw






凄腕が始まって、とりあえずリミットメイクしないと…
と思い。
内房をフラフラ彷徨って
isy46mcoeg6vj5hkeao7_480_480-77138651.jpg
sv6wzvgxs9gn43jsbeii_480_480-24c9c4bf.jpg
タイミングを合わせて、何とか拾っていくような釣りを展開。
無事、リミットを揃えて3本で200㎝。

目標としては
去年のこの時期、ランカーラッシュしてて
それ以上は出したいなと。
3本で250㎝?ぐらいだったかな?

うん。過去の自分に負けないのが目標(笑)









「ドスンッ!」と重たいバイトを感じ
ヨッシャ!ランカー♪と思っていたら…
xgwnydzxzhde7oeoxmf3_480_480-caed0fc5.jpg
こんな立派なヒラメさん…
いやいや、嬉しいですよw


























yc9fdpyc4on66uu8iiht_480_480-25260f93.jpg
おっと!これはまだ秘密(汗)




















パッとしないけど、釣れないことはない。

そんなある日。










おっ!?
ここに居た??
gckhg52guiakep22cs2z_480_480-a2641c6e.jpg

と、いうことは…









おっ!やっぱり連チャン♪
kjzzc3j7rwy4yrgu5ncg_480_480-ae316e39.jpg
だんだん使い慣れてきましたよ~ スネコン面白い!




その後も確変確定w



名作シャローランナー「サルディナ」で
5d58tv8ksryvr4pnm94i_480_480-b1232a25.jpg
9g7ej3ztdry6dk9myp3y_480_480-81fb4ce7.jpg
トント~ンと2発♪







ローテーションして、苦手意識のあった「ラムタラバデル」でも
48febg9iuisx8wkzcib6_480_480-f33a9c5d.jpg
苦手克服出来たかな?







ちょっと気になっていた「サーフェイスウイング95」を買ってみたので
r2vjiy38zoama4v9idz3_480_480-6f782a90.jpg
これいいルアーだ!






Blooowin!80sとの比較テストとして
最近、このクラスの様々なミノーを使ってるんですが
tumv4ufmefvioxrrbmk5_480_480-be2931ec.jpg
ビーフリーズとX-80はやっぱりスゴイ(汗)






んで、絶賛テスト中の張本人は
7dmpt65dhjk6adow6e66_480_480-93bfe5d2.jpg
この日イチを連れてきました!

fb9uggmrudxfswbs8jts_480_480-7b09a3d9.jpg
釣れる。ホント釣れる。




ルアーの設計って小さいものほど難しいんです。
小さいほど、チョットした変化が色濃く
動きや姿勢とかに反映しすいんですね。
ん~。例えばスナップの形状とかでも動きが変わります。
塗料の塗膜の厚さでも変わります。



現状でも釣れるんです。
でも、設定がとてもピーキーな感じというか
クセがあるというか、レーシング仕様というか…
なんかそんな感じなんです。

一言でいうと、今のままでは
誰が使っても釣れるルアーではないんです。










と、思っていたら
26rgtshawpczk2vafpf2_480_480-e8dcb179.jpg

ボスから最終プロトが到着!

さ~どんな仕上がりになってるんでしょうか!?
早速、投げ込みに行ってきます!










ではでは~







タックルデータ
ロッド:ヤマガブランクス アーリー 94MHR
リール:シマノ レアニウム 4000
ライン:
よつあみ  G-soul upgrade X8 1.2号
リーダー:サンライン システムショックリーダー 30lb
ルアー:いろいろ



 

コメントを見る