プロフィール

かわたろー
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:322166
QRコード
▼ オオモンハタの収穫と真鯛…
皆さんこんにちは!
月曜は昼から半日限定で10月
一発目の釣りに行ってきました。
予報は南風爆風
福岡から山本さんが釣りの出来ない
風から逃げてきた(笑)
という訳で南風最強ポイントにご案内
今回は半日ですが、、二つの好条件
南風が吹くこと
上げ潮が動きっぱなしであること
ポイントにもよりますが
沖で真鯛や根魚を釣りたければ
そのポイントにあった風向きを見つけるのが大事です。どう船が流れるかで
釣果には雲泥の差がでます。
もう一つの上げ潮は
ここ最近、下げ潮の流れが今一で
私は釣れないんです(笑)下げ5分を切ると何故か釣れます(笑)
という訳で

飛び出したのは久しぶりの2キロ級オオモンハタ
最近、1.7キロまでは良く見かけて
2キロを超えるとあんまり見かけないんです。

おいなりさんを食ってるとヒット(笑)

オオモンハタでした^^

良型の真鯛

とにかく釣れる山本チューンのタイラバ(笑)

結果
半日、当たりが途絶えることなく釣れました^^
番外編
その日の翌日は…

サクサク、オオモンハタを釣ってると…

海がうねり出して帰りました(^^;
では
Android携帯からの投稿
月曜は昼から半日限定で10月
一発目の釣りに行ってきました。
予報は南風爆風
福岡から山本さんが釣りの出来ない
風から逃げてきた(笑)
という訳で南風最強ポイントにご案内
今回は半日ですが、、二つの好条件
南風が吹くこと
上げ潮が動きっぱなしであること
ポイントにもよりますが
沖で真鯛や根魚を釣りたければ
そのポイントにあった風向きを見つけるのが大事です。どう船が流れるかで
釣果には雲泥の差がでます。
もう一つの上げ潮は
ここ最近、下げ潮の流れが今一で
私は釣れないんです(笑)下げ5分を切ると何故か釣れます(笑)
という訳で

飛び出したのは久しぶりの2キロ級オオモンハタ
最近、1.7キロまでは良く見かけて
2キロを超えるとあんまり見かけないんです。

おいなりさんを食ってるとヒット(笑)

オオモンハタでした^^

良型の真鯛

とにかく釣れる山本チューンのタイラバ(笑)

結果
半日、当たりが途絶えることなく釣れました^^
番外編
その日の翌日は…

サクサク、オオモンハタを釣ってると…

海がうねり出して帰りました(^^;
では
Android携帯からの投稿
- 2017年10月4日
- コメント(2)
コメントを見る
かわたろーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- レガーレ:ディモル70
- 9 時間前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 8 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 8 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 9 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント