プロフィール
シリアナ・ガバニコフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:143112
QRコード
▼ 解除後のフラット祭
- ジャンル:釣行記
- (フラットフィッシュ)
約4ヶ月
某企業に勤めていた時以上に社畜と化し
気がつけば今年も後半戦に差し掛かろうとしている。
海外出張が軒並み取り下げられたけど、
本業と給付金のお陰でトントンまで持ってこれて本当に良かった。
いや、まだマイナスか……。
夏以降から年末にかけて
色々再始動出来そうです。
緊急事態宣言が解除され、
キャス練がてらタモ無しで久々の釣りをした。
日曜日の夕方、1時間程の釣行で
パックロッド、リール、小さいボックスのみ。
現場に着くと
赤潮が入っており、絶妙な濁り具合。
久々の湾奥はどんなもんかと
とりあえず安心と信頼のVJ-16
フルキャストして
表層を巻き、
フルキャストして
中層を巻き、
フルキャストして
底層を巻くと微妙なアタリ
ボラにしては妙な感じだった。
VJ-16から22に変えて再度底層を巻くと
犯人はフラットだった。
もうそんな季節になっていたのか。
そこから
フラット祭が開催。
立て続けに7本仕留める。
30分で7本は初めてだった。
食べたかったけど
竿、リール、ルアーのみしか持って来ていないので
全てリリース。
2匹目に釣ったこいつがMAXだった。
フラットでこのサイズなら割と余裕
パックロッドでぶっこ抜ける。
超短時間だったが、
めっちゃ楽しめた。
欲を言えば、
ドラグを出す魚が釣りたい。
追記、
コロナ騒動が起きるか起きないか辺りで
ビッグスクーターを格安で購入した。
フォルツァMF08
古いけどすげー便利なスクーターです。
- 2020年6月13日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
14:00 | 徳島 いはら釣具主催のシーバス大会イベント |
---|
10:00 | 人生初のブーツタイプのネオプレーンウェーダー |
---|
08:00 | 【大野ゆうき】ブランジーノとモアザンの違い |
---|
00:00 | [再]釣果を他人と比較するのをやめた |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 今日は長潮
- Satochan
-
- トップにぼこん!…じゃなくヌン。
- コネクリちろ
最新のコメント