地磯シイラ調査No.2

今朝は前回の釣行でシイラの回遊を確認したので、ほぼ間違いなく釣れると確信を持っての出撃!…だって平日ですもん(笑)
ポイント到着後、ルアーはパンプキン140を選択、一投目からチェイス!バイトするものらず…
二投目、着水からの1アクションでヒット!
掛かってジャンプしたのはメーター級のデコッパチ♪
しかしフッとリーダーがスッポ抜け(-。-;)、すまん…
気を取り直してリーダー組み直してフィードポッパー150で再開。
やっぱり一投めから、ヒットして





結果4ヒット3ゲット1バラシ
♀シイラ2ゲット、♂シイラ1ゲット。リリースした♂が一番良いサイズで97センチありました。
リリースするには写真撮影は厳しいですね(^^;)

※♀は持ち帰りで〆てから撮影です

みんなからのコメント (ログインが必要です)

97cm!!!

すっげぇ~(>_<)

あの村越さんと撮影できるとは羨ましいです!(^^)!

  • 2012年7月7日

K A Z Z

福島県

潮フェッショナル

南極

>K A Z Zさん
メーター超えもでますんでアベレージですよ(^_^)b
村越さん…取材だったからな~
雑誌で出るだろうから混みそう(^^;)

  • 2012年7月7日

ショアシイラカッケー!!
シイラ釣りたい!
佐渡はショアから釣れないからなぁ(^-^;)

  • 2012年7月7日

ペンキ親分

新潟県

潮フェッショナル

南極

>ペンキさん
やっぱり釣りあげた直後がサビてなくてカッコいいんですが(^^;)
でも一番カッコいいのは政ですよ↗↗

  • 2012年7月7日

Σ(゚Д゚ノ)ノオオォッ
((;゚д゚))ス、スゲェ!!
ショアからシイラがこんなに釣れるんですか!
おめでとう♪(o´∀`b)b♪ございます。
凄腕獲得できるんじゃ?

  • 2012年7月6日

ぽんきちZ

熊本県

潮フェッショナル

南極

>ぽんきちさん
ありがとうございます(^^)
ぽんきちさんが以前トビウオを見た場所ならおそらく居そうな気がします!
凄腕…135センチ以上を揃えないとムリそうです(^^;)

  • 2012年7月7日

ナイスシイラ、おめでとうございます♪


しばらく地磯はお休みかなと思っていたんですが、
そちらにお邪魔したくなりました(笑)

ロッドはショアジギングロッドですか?

  • 2012年7月6日

shuntaro

千葉県

潮フェッショナル

南極

>shuntaroさん
自分はせっかくなんでショアジギタックル使用ですが、去年はヒラタックルでしたよ(^^)
リールは旧カルディア3000に1・5号巻いてましたし、根に突っ込まないんで磯からでもドラグ調整してればライトタックルでイケます~

  • 2012年7月6日

グッジョブ!(b^ー°)

シイラはリリース難しい魚ですよね( ̄∀ ̄;)
でもパンプキンはバーブレスだからリリース前提の釣りには向いてますね(^_^)

  • 2012年7月6日

ビッグサム

潮フェッショナル

南極

>ビッグサムさん
あっ!バーブレスだったんすね~
今気付きました(笑)
でもやっぱりデカいの掛けたら撮りたいですよね~
どうしようかなぁ(^^;)

  • 2012年7月6日

こんにちは

カッケー

簡単に釣りますね

お見事だす

シイラ…顔が怖い(笑)

  • 2012年7月6日

ふるなお

神奈川県

潮フェッショナル

南極

>ふるなおさん
こちらではシーバス…ふるなおサイズの方も釣るのが難しいっす(^-^;
シイラはトップでも遊んでくれるのでエエ子達です(笑)

  • 2012年7月6日

いよいよTakaの時期がやってきたな(^O^)/

バコバコ釣ってしまえ!

  • 2012年7月6日

ねむ

東京都

潮フェッショナル

南極

>ねむさん
バコバコやります!
ワヲーワヲー!!
平日に来てください( ´艸`)

  • 2012年7月6日

ご無沙汰しています。こんばんは。

ナイスシイラですね^^
地磯はもう夏ですね!
そちらに伺いたくなってしまいました!
シイラは食べると美味しいので、二度楽しむことができますね^^

  • 2012年7月5日

サミー

静岡県

潮フェッショナル

南極

>サミーさん
お久しぶりです~
もうシイラも出始めてますよ(^^)
雑誌の取材も当日来てたので8月以降また混みそうっす、やっぱり平日が…(笑)

  • 2012年7月6日

お疲れ様です。
いい釣りしてますねぇ~。
ナイスなシイラです。
河口は二つともno~な感じです。(泣)
家の前もハイプレッシャーで、no~な感じ。(泣)
いったい、どこへ行けばいいの~って感じです。
なにはともあれ、ナイスでした。

  • 2012年7月5日

tomo

静岡県

潮フェッショナル

南極

>tomoさん
お疲れ様です(^^;)
tomoさん家前のポイント…この前に先に到着してて見てたんですが良さげな雰囲気がプンプンしてました(笑)
ハイプレッシャー…雨後ですかね~

  • 2012年7月6日

でかーい!!!

ルアーも(^^) 何センチ位ですか!?

  • 2012年7月5日

スマイル

東京都

潮フェッショナル

南極

>スマイルさん
群れてましたがこれぐらいがアベレージサイズでした(^-^;
ルアーは15センチ60グラムのポッパーです(笑)

  • 2012年7月6日

優しい子に育ってオヤジは嬉しいぞぉ^^
さすが正義の味方だ!

キープした分は美味しく食べてあげて下さいネ♪
近くなら駆けつけるんだが・・・

  • 2012年7月5日

竿太郎

埼玉県

潮フェッショナル

南極

>竿太郎さん
優しく出刃で延髄を切断して〆ちゃいます(笑)
二匹以上のキープは重くて帰りの登山でツラくなっちゃいます(^-^;

  • 2012年7月5日

夏到来ですね♪
おめでとうございます(^-^)

>リリースするには写真撮影は厳しいですね

そう想える気持ち、nice♪

  • 2012年7月5日

おっちー

東京都

潮フェッショナル

南極

>おっちーさん
オフショアでホースで海水流し込むstyleなら計測して撮影できますが、磯でヘッドシェイクやられると死にますからね(^^;)
サーフなら撮影できそうっす~

  • 2012年7月5日

釣りもさることながら、リリースするのは写真とらず。
資源保護を貫くなんて! やるのおぅー、かっこいいぞ!!

  • 2012年7月5日

タケポン

欧州

潮フェッショナル

南極

>タケポンさん
キャッチする魚には容赦ないっすよ~
出刃を首に刺して延髄を切断します( ´艸`)
あんだけ暴れる魚、メジャー計っての撮影はムリっす(笑)

  • 2012年7月5日

おめでとうございます
自分も早くそんな魚釣ってみたいですヽ(*´∀`)ノ

  • 2012年7月5日

シーバスハンター

潮フェッショナル

南極

>シーバスハンターさん
色々釣りはあるよ~
ちょい投げのキスから地磯シイラのトップ、ちょっとの違いです(笑)

  • 2012年7月5日

お疲れさまぁ(^^)

イイ釣りできたみたいだねd(^-^)

けど…
やっぱ「あの」ソラ○アで釣るぐらいのパフォーマンスを見せてくれなきゃなぁ( ´艸`) (笑)

  • 2012年7月5日

yutantan

静岡県

潮フェッショナル

南極

>yutantanさん
あの監修者サイン入り○ラリアは神棚の御神体となってます(嘘)( ´艸`)
さすがにソラリ○は70ポンドリーダーにはキツいっす(笑)

  • 2012年7月5日

今週の

ダービーは勝ち目はありませんね(~_~;)

マキマキカップでしたっけ

それにも
優勝!?

  • 2012年7月5日

キムチ

東京都

潮フェッショナル

南極

>キムチさん
ランカーシーバスなら負けるよ!
マヒマヒカップは130とか140センチとか出てくるだろうからムリっす(^-^;

  • 2012年7月5日

エイリアンGETおめでとうございます。

雑誌に載るんですか?楽しみにしてます!

  • 2012年7月5日

おーじろう

潮フェッショナル

南極

>おーじろうさん
どうなんでしょ、たぶん無いっすよ(笑)
とか言いつつミーハーなんでチェックしときます(爆)

  • 2012年7月5日

釣ってますねー♪(´ε` )

シイラはいつもどうやって食べてます?

  • 2012年7月5日

カッちゃん

三重県

潮フェッショナル

南極

>カッちゃん@FSさん
新鮮なうちは刺身、刺身に飽きたらバターソテー、マヨネーズ焼き…
竜田揚げにしても美味いです
ブリ・政・カンパ・シイラで刺身にしてあって食べ比べしたら、当てる自信無いです(笑)

  • 2012年7月5日

ばんゎ♪

お~
おめでとうございます(^O^)/

リリースするため
写真撮影なし
素晴らしいです♪

キープした魚を
美味しくいただく
さらに素晴らしい~(≧∀≦)

ワタシも
デコッパチに
会いたいです(^^)

  • 2012年7月5日

マグ

福岡県

潮フェッショナル

南極

>マグナムさん
ありがとうございます~
シイラさん…横たわらせると強烈なヘッドシェイクで自殺してしまわれます(^^;)
やっぱり必要分以上のキープはできないですね~

  • 2012年7月5日

おつかれさんでした(^^)
やっとでましたか~!メーターシイラも回遊のタイミング次第ってことでしょうね!夏本番頑張りましょう!!

  • 2012年7月5日

キレンジャイ

静岡県

潮フェッショナル

南極

>キレンジャイさん
やっとですね(笑)
やっぱり回遊なんでタイミングもあると思いますが、チャンスを活かして狩っていきたいですね(^_^)b

  • 2012年7月5日

♂は♀より引きますよね。
美味しいのはどっちなんでしょうね。

  • 2012年7月5日

コバ

三重県

潮フェッショナル

南極

>コバさん
引きは♂で味は♀だそうですよ(^^)
♂は筋肉質で♀より身が固いそうです
漁師のじいさんが言ってたので間違いないっす!多分(笑)

  • 2012年7月5日

今日は久しぶりにたっぷりお邪魔しましたがすれ違いでしたねf^_^;
段々と夏の気配ですね~♪
楽しみましょー!

  • 2012年7月5日

のんちゃん

潮フェッショナル

南極

>のんちゃんさん
お疲れ様でした~
タフな釣行ですね(笑)
夏…楽しみたいですね!稼ぎ時でもありますが( ´艸`)

  • 2012年7月5日

ショアからスゲーっす☆たくさん回遊してきてるのですね♪楽しそうですね~
シーバスではダービー勝てなそうですね(-_-;)

  • 2012年7月5日

デリラリルラ

東京都

潮フェッショナル

南極

>デリラリルラさん
やっと回ってきました(^^)
大丈夫っす!シーバスは120センチくらいまでいるそうです(笑)
荒川はGTもいませんでしたっけ?( ´艸`)

  • 2012年7月5日

 平日だったら付き合うよ!・・・

 って言いたいところだけど

 さすがに遠いっす。(笑)

 片道、何時間だ!?(^^;)

  • 2012年7月5日

もんじゃ五平

東京都

潮フェッショナル

南極

>もんじゃ五平さん
日曜とかだと埼玉・千葉・名古屋・北九州ナンバーとかも来てますよ(笑)
埼玉の房総プレイヤー、某b○t氏もいらしてます(^-^;

  • 2012年7月5日

○プキン?冗談です^^;遂に来ましたね~♪ナイスキャッ!!!熊本ナンバーの車があったら、私と、ぽんきちさんです(笑)それと、村越さんナイスキャッ!!!(笑)

  • 2012年7月5日

シーバスくん

熊本県

潮フェッショナル

南極

>シーバスくんさん
多い日用です(笑)
ぽんきちさんとシーバスくんさんなら熊本ナンバーのGTRですね!
乱獲される前にレッカー呼んでおきます( ´艸`)

  • 2012年7月5日

潮フェッショナルさんのあわせて読みたい関連釣りログ