プロフィール
クリリン
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:448
- 総アクセス数:232913
QRコード
夕涼み③ アナゴ
- ジャンル:釣行記
ちょいと前のお話・・・
夕涼みのアナゴ2回目の挑戦。
キビナゴで狙った前回、クサフグの猛攻に苦戦した苦い経験から、スーパーでエサを物色。
鶏肉なんて良さげだなぁ( ̄∇ ̄)
でもちょっぴり高くつく・・・
やっぱ海の幸か。
スルメイカ発見。
リングになってて切るのも楽そ~。
しかも3割引♪
200円ちょっとでエサゲット(>__
夕涼みのアナゴ2回目の挑戦。
キビナゴで狙った前回、クサフグの猛攻に苦戦した苦い経験から、スーパーでエサを物色。
鶏肉なんて良さげだなぁ( ̄∇ ̄)
でもちょっぴり高くつく・・・
やっぱ海の幸か。
スルメイカ発見。
リングになってて切るのも楽そ~。
しかも3割引♪
200円ちょっとでエサゲット(>__
- 2013年8月10日
- コメント(4)
SKF vol.4
- ジャンル:釣行記
- (シーカヤック)
休みがとれたんで蒲生田岬に出陣。
今季4度目となるSKF(シーカヤックフィッシング)行ってみました(^^ゞ
鯛ラバをメインに、青物のボイルに遭遇したらナブラ打ちするプラン♪
まず姿を見せてくれたのは~
ナイスなホウボウ。
胸ビレ、めっちゃキレイです(≧▽≦)
ファイトもなかなかパワフルだし、なんといっても旨い魚。
序…
今季4度目となるSKF(シーカヤックフィッシング)行ってみました(^^ゞ
鯛ラバをメインに、青物のボイルに遭遇したらナブラ打ちするプラン♪
まず姿を見せてくれたのは~
ナイスなホウボウ。
胸ビレ、めっちゃキレイです(≧▽≦)
ファイトもなかなかパワフルだし、なんといっても旨い魚。
序…
- 2013年8月8日
- コメント(7)
SKF vol.3
- ジャンル:釣行記
- (シーカヤック)
ひさびさにSKF(シーカヤックフィッシング)行ってきました。
前回に引き続き蒲生田岬に出陣。
浜をよく見ると~
おお、ウミガメの足跡(゚o゚;
一晩中、撮影チャンスを伺って張っていたというおばちゃん二人組によると、産卵こそしなかったものの、2匹上陸したとのこと。
ウミガメの産卵を撮影できず消化不良のおばちゃん二…
前回に引き続き蒲生田岬に出陣。
浜をよく見ると~
おお、ウミガメの足跡(゚o゚;
一晩中、撮影チャンスを伺って張っていたというおばちゃん二人組によると、産卵こそしなかったものの、2匹上陸したとのこと。
ウミガメの産卵を撮影できず消化不良のおばちゃん二…
- 2013年7月28日
- コメント(4)
夕涼み② マダコ
- ジャンル:釣行記
先週末・・・・・・
あまりの暑さに耐えきれず・・・
昼の部は海水浴に行ってきました。
淡島海岸、穴場です。
子ども達とじゃれ合いつつ・・・
浅場をワニさん泳ぎで漂っていると、何やら固いものを発見。
ん、あさり?
小一時間、波打ち際に漂いつつ捕獲したのは~
いつの間にかこんなにも(゚Д゚;)
ネットで調べてみると「オキアサリ」…
あまりの暑さに耐えきれず・・・
昼の部は海水浴に行ってきました。
淡島海岸、穴場です。
子ども達とじゃれ合いつつ・・・
浅場をワニさん泳ぎで漂っていると、何やら固いものを発見。
ん、あさり?
小一時間、波打ち際に漂いつつ捕獲したのは~
いつの間にかこんなにも(゚Д゚;)
ネットで調べてみると「オキアサリ」…
- 2013年7月24日
- コメント(2)
夕涼み① アナゴ
- ジャンル:釣行記
夏の夜の過ごし方・・・
やっぱ夜釣りに限るっしょ!
と、ひさびさにアナゴ狙ってみました。
アタリなかったらヒマだな・・・
ってことで、戦友mutanも強制連行。
とりあえずオイラの餌はキビナゴ。
mutanはスーパーで購入してきたサバを現地で解体・・・(むむう・・・やるな・・・)
バスロッド、エギングロッド、シーバスロッドの3本竿…
やっぱ夜釣りに限るっしょ!
と、ひさびさにアナゴ狙ってみました。
アタリなかったらヒマだな・・・
ってことで、戦友mutanも強制連行。
とりあえずオイラの餌はキビナゴ。
mutanはスーパーで購入してきたサバを現地で解体・・・(むむう・・・やるな・・・)
バスロッド、エギングロッド、シーバスロッドの3本竿…
- 2013年7月22日
- コメント(4)
ひっさびさ~( ̄∇ ̄)
- ジャンル:釣行記
最近、シーバス狙ってます。
オイラも小松島「まるか」のおいしい鶏飯を食べました(^^ゞ
つまり・・・
シーバス釣り大会「まるか杯」にこっそり参戦した訳ですが・・・
絶不調(ノД`)
梅雨の大雨の増水フィーバーに思うように釣りにいけず・・・
出陣しても釣れるのは・・・
こんなんや・・・
こんなんばっか(泣)
子どもたちとは・・・
ザリガ…
オイラも小松島「まるか」のおいしい鶏飯を食べました(^^ゞ
つまり・・・
シーバス釣り大会「まるか杯」にこっそり参戦した訳ですが・・・
絶不調(ノД`)
梅雨の大雨の増水フィーバーに思うように釣りにいけず・・・
出陣しても釣れるのは・・・
こんなんや・・・
こんなんばっか(泣)
子どもたちとは・・・
ザリガ…
- 2013年7月16日
- コメント(1)
SKF vol.2
- ジャンル:釣行記
- (シーカヤック)
今季2戦目のSKF(シーカヤックフィッシング)行ってきました。
今回は鯛ラバをメインに展開♪
まずは20mラインをひと流し。
開始早々いきなり登場したのは~
ナイスなマゴチ(^^)v
底から10m付近でヒット♪
こりゃ調子よさそう。
と気を良くしてさらに沖を目指す。
続いて30mライン。
あんまり潮が効いてなさそうな感じ(ノД`)
…
今回は鯛ラバをメインに展開♪
まずは20mラインをひと流し。
開始早々いきなり登場したのは~
ナイスなマゴチ(^^)v
底から10m付近でヒット♪
こりゃ調子よさそう。
と気を良くしてさらに沖を目指す。
続いて30mライン。
あんまり潮が効いてなさそうな感じ(ノД`)
…
- 2013年6月23日
- コメント(0)
マゴチと奇跡が訪れた (゚o゚;
- ジャンル:釣行記
シーカヤック出す気満々で目覚めた早朝4:00。
・・・・・・風。
風の目安にしてる王子製紙の煙突の煙が真横に流れて行く・・・
それでも昨晩、念入りに準備しただけに中止の決心がつかず、近所の海へ様子見に。
やっぱムリ・・・
で、やむなくシーカヤックを片付けてマゴチ狙いにシフト。
近場のサーフ+テトラ帯へ。
浅いポイントをフ…
・・・・・・風。
風の目安にしてる王子製紙の煙突の煙が真横に流れて行く・・・
それでも昨晩、念入りに準備しただけに中止の決心がつかず、近所の海へ様子見に。
やっぱムリ・・・
で、やむなくシーカヤックを片付けてマゴチ狙いにシフト。
近場のサーフ+テトラ帯へ。
浅いポイントをフ…
- 2013年6月16日
- コメント(5)
こ、これは・・・尺?
- ジャンル:釣行記
- (メバル)
今宵も尺メバ探し。
台風3号のウネリのおかげで久々に数日ぐっすり眠れました(^^)
慢性的睡眠不足から脱出し、活動再開です。
数日ぶりの本命ポイントは今日も貸し切り状態。
この時期、メバル狙いの人って少ないですね。よく釣れるんですが・・・
寂しい陸の上の雰囲気とは裏腹に、今日は荒後とあって海の中はささ濁りの最高…
台風3号のウネリのおかげで久々に数日ぐっすり眠れました(^^)
慢性的睡眠不足から脱出し、活動再開です。
数日ぶりの本命ポイントは今日も貸し切り状態。
この時期、メバル狙いの人って少ないですね。よく釣れるんですが・・・
寂しい陸の上の雰囲気とは裏腹に、今日は荒後とあって海の中はささ濁りの最高…
- 2013年6月13日
- コメント(3)
最新のコメント