プロフィール
クニ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:62
- 総アクセス数:128049
QRコード
▼ WSS大阪湾シーバスオープン戦
- ジャンル:釣行記
今日はWSS大阪湾シーバスオープン戦が神戸8防で開催されたので、参加してきました。
オープン戦はWSSの会員以外でも参加出来るのが良いですね。
さて、3時30分から受付がはじまり、フライト順を決めるボードを取ります。
今回はなんと!
最終フライトでした・・・

これで、自分の行きたいポイントへは入れなくなったので、のんびりスタートです。

この日は、前回鉄板系に反応が良かった事もあり、IP、トレイシーの重さ別四種類をカラーローテーションして狙う作戦にしました。
状況としてはベイトが入ってますが、シーバスが捕食している感じは見られず、下げ潮による潮目狙いで、回遊してくる魚を釣る作戦です。


強い日差しが照りつける中、流れを求めて色んなレンジを探りますが、バイトがありません。
すると一緒に参加していた、も吉さんがヒット!
大きなエラ洗いが見え、グッドサイズ確定♪
そして無事ネットイン!

大会でのこのサイズは価値があります。(^^)
この魚が釣れた時間帯にプチ時合いがありましたが、動画を撮っていたのでものに出来ず時間だけが過ぎていきます。^_^;
その後、IPでエイを掛け、ハイローラーがバットから曲がりますが、なんとか手前に寄せて正臣さんにタモですくってもらうというハプニングもありましたが、本命が釣れません。
この日はブレード系で釣れている感じだったので、PB-24をカーブフォールさせていると、バイトがあり合わせるとヒット!
少しドラグが出て、フッとテンションが抜けました・・・>_<
残念・・・
10時30分になり、ストップフィッシング。
そして、表彰式ではも吉さんが優勝~(^^)

結果、3匹のウェイインのみと厳しい大会でした。
次回はきっちり釣り上げたいと思っています!
Android携帯からの投稿
オープン戦はWSSの会員以外でも参加出来るのが良いですね。
さて、3時30分から受付がはじまり、フライト順を決めるボードを取ります。
今回はなんと!
最終フライトでした・・・

これで、自分の行きたいポイントへは入れなくなったので、のんびりスタートです。

この日は、前回鉄板系に反応が良かった事もあり、IP、トレイシーの重さ別四種類をカラーローテーションして狙う作戦にしました。
状況としてはベイトが入ってますが、シーバスが捕食している感じは見られず、下げ潮による潮目狙いで、回遊してくる魚を釣る作戦です。


強い日差しが照りつける中、流れを求めて色んなレンジを探りますが、バイトがありません。
すると一緒に参加していた、も吉さんがヒット!
大きなエラ洗いが見え、グッドサイズ確定♪
そして無事ネットイン!

大会でのこのサイズは価値があります。(^^)
この魚が釣れた時間帯にプチ時合いがありましたが、動画を撮っていたのでものに出来ず時間だけが過ぎていきます。^_^;
その後、IPでエイを掛け、ハイローラーがバットから曲がりますが、なんとか手前に寄せて正臣さんにタモですくってもらうというハプニングもありましたが、本命が釣れません。
この日はブレード系で釣れている感じだったので、PB-24をカーブフォールさせていると、バイトがあり合わせるとヒット!
少しドラグが出て、フッとテンションが抜けました・・・>_<
残念・・・
10時30分になり、ストップフィッシング。
そして、表彰式ではも吉さんが優勝~(^^)

結果、3匹のウェイインのみと厳しい大会でした。
次回はきっちり釣り上げたいと思っています!
Android携帯からの投稿
- 2015年7月12日
- コメント(2)
コメントを見る
最新のコメント