プロフィール

ほらほーでぇ

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:43
  • 昨日のアクセス:16
  • 総アクセス数:127481

QRコード

戦歴 2013年NBCチャプター徳島第3戦 優勝 2013年NBCチャプターさめうら第4戦 4位 2014年JBⅡ四国 第1戦 準優勝 2015年NBCチャプター愛媛 第1戦 3位 2015年NBCチャプター愛媛 第2戦 3位 2015年JBⅡ東条湖 第2戦 優勝 2016年NBCチャプター愛媛 第1戦 3位 2016年NBCチャプター徳島 年間3位 2017年NBCチャプター徳島 第3戦 3位 2018年NBCチャプター徳島 第1戦 5位 2018年NBCチャプター徳島 第2戦 準優勝 2019年NBCチャプター徳島 第3戦 3位 2019年JBⅡ四国 第3戦 優勝 2019年NBCチャプター徳島 年間4位 2019年JBⅡ四国 年間5位

ソルトクランキング

  • ジャンル:釣行記
12月のタケノコメバル産卵期?

そういった魚が12月後半から釣れなくなり

現在はポストスポーンからアフターにおそらく入った様子(自分が勝手に思ってるだけ)

それでもサイズ問わず楽しませてくれる!

これは有難いことです。

oo7yfrn4jcmkwm4x7tte_480_480-642e0cea.jpg
srfzeuecbi6gsnwigjrg_480_480-083dff33.jpg

HU300 ヒデメロン

アフターの魚はどうしても動きが鈍かったり?

勝手な想像ですが喰い気があまりないのかも知れません。

そんな場合はワームの方がスローに狙えるので良いかもですが、

やはりハードで釣りたい気持ちが強い。

目の前に入ってそれなりにボトムを引けるなら色んなルアーでも釣れるのは間違いないです。

HUクランクの300.400はそれでもラインテンション次第でボトムをスローに引ける。

これの意味がわかる人はエリアの開拓次第で更に釣果が伸びると思ってます。

浮力が高すぎるルアーでも釣れるのですが、それは使い分けで。

浮かせて釣るパターンも必ずあると思います。

こればっかりは色んな方のチャレンジが必要な訳で・・・まだまだこれからの釣り。

自分自身この事も経験を積んでいきたいと思ってます。

ですので色んな方の意見も聞いて見たいと思ってます。

だから釣りって楽しいゲームなのですね。






現在も開拓しつつ、ポロポロ癒しも入れてやっています。

捻挫中で行きたいとこに行けませんが・・・・


eir2as85v6of8bttaxko_480_480-359db898.jpg
5t85afd722dog2ysumfv_480_480-25c952dd.jpg
ns78fdzsyr5safsn4mei_480_480-ccee06ad.jpg
mj9rm2myw29xizb3snyr_480_480-a3c7943f.jpg

根魚のみならずフラットゲームや中層ゲームも新たなクランキングパターンがあると思うので皆さんの色々な釣果を楽しみにしています。

今度はHU200.300.400受注カラーが・・・

またの機会に書きたいと思います。

タックル
ロッド/HUMC-71Mプラス
リール/SLX70XG
ライン/フロロ16lb
ルアー/HU300 HU400

コメントを見る