プロフィール
しおのこ
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:133131
QRコード
▼ なんか変?
- ジャンル:日記/一般
ハゼの刺身が食べたくて川へハゼ釣りに
行ってきました!
ポイントは河口から約5キロ上流、砂い
そめを放り込む…軽くサビくと早速アタ
リ!釣れてくるのは………チヌ?
続いて…アジ??さらにヒイラギ???
たまに釣れてくるハゼは刺身どころか
天ぷらさえ厳しいサイズ(涙)
おかしい??で河口へ移動!
アジ、ヒイラギ、アジ、ヒイラギ(涙)
小矢部川へ移動するか?いや、中パで働
く友人が、小矢部川の河口で釣った魚は
食べるな!!!って言ってたな…再び上
流へ移動する。なんとか20匹ほどGET!
サイズ的にはまだ1ヶ月ほど早い感じでした
鮭も遡上してないみたいし?やっぱ水温
高いのが原因なのかな~???



行ってきました!
ポイントは河口から約5キロ上流、砂い
そめを放り込む…軽くサビくと早速アタ
リ!釣れてくるのは………チヌ?
続いて…アジ??さらにヒイラギ???
たまに釣れてくるハゼは刺身どころか
天ぷらさえ厳しいサイズ(涙)
おかしい??で河口へ移動!
アジ、ヒイラギ、アジ、ヒイラギ(涙)
小矢部川へ移動するか?いや、中パで働
く友人が、小矢部川の河口で釣った魚は
食べるな!!!って言ってたな…再び上
流へ移動する。なんとか20匹ほどGET!
サイズ的にはまだ1ヶ月ほど早い感じでした
鮭も遡上してないみたいし?やっぱ水温
高いのが原因なのかな~???



- 2012年10月29日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント