プロフィール
yamachan
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:90024
QRコード
対象魚
▼ 僕のメモリアルルアーpart2
- ジャンル:釣行記
バックウォッシュビヨンド110s、私のスタンダードミノーです。釣りを始めた時から使用していて、あのヒロセマンが使っているのを見たのがきっかけでした。自己記録78㎝を仕留めたのも、バックウォッシュ110Fレッドヘッドホロでした。2016年3月、新しくなり現行モデルとなりました。特長は①ワイドウォブンロールから突然②蛇行し、③フッと抜けたような感覚になります。これが食わせの間になり、実際、このときにイナダが食ってきました。ただのプラスチック製品なのに、なんでハイテクな動きができるんだろう?プログラム機械が入っているのではないかと錯覚してしまうような、これまでになかった新感覚ミノーです。開発者さんのこだわりと叡知が感じられます。SP(サスペンド)モデルもありますが、まだ、あまり試していません。シンキングで釣れるものですから、数少ない釣行のなか、リスクの少ないシンキングを使用する時間がどうしても多くなってしまいました。ただ、ミッドダイバーのためレンジが深く、底をこすったりゴミを拾うことも多くなるので、その時は使えないというリスクもあるので、もう少し浅いレンジを引けるミノーも必要です。様々なテクニックをこれ1つでオートマチックにこなしてくれる、私の大好きなミノーです。




- 2017年1月2日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 15 時間前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 8 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 14 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント