プロフィール
†バビル†
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:140
- 総アクセス数:188599
QRコード
▼ 年明け後の球磨川。
- ジャンル:釣行記
球磨川周辺は12月半ばくらいから
場所によってプリとアフターが分かれた気がします。
アフターが溜まるのが意外に早く
ちょっと勉強になりました

12月半ばから釣人激減(笑)
1月はほとんどおらん
人は減ったけど
魚は普通に釣れてましたよ~

冬は釣る人と釣りきらない人との差がかなり出る時期みたい。
あと寒い(笑)
年明けから現在は割と安定した釣果だせてて
昨晩は80クラス5匹。最大が85くらい・・
すべて地形変化に反転流が出来てからの狭いピンでの釣果でした。
デーモンをスローで
アップからドリフトさせて反転流に入る前にトンッ!みたいな

上のはランディング中にコノシロぶっ飛ばした

海から入ってきた魚なのか、かなりエサ喰えてるみたいで、
奇麗で肥えてた


先週の雨後にはこいつも・・

65くらい(笑)もう春みたい
あと後輩が帰熊してて
多少連れ回し気味


これから気温があがるにつれて
さらに良くなる! はず・・・(笑)
タックル
ベイト
・エクスプライド1610M
・12アンタレスHG
・フロロ16LB
スピニング
・ルナミス906M
・レアニウムCI4+ 4000XG
・PE1・5
・リーダー ソルティガF30LB
- 2013年3月5日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 22 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント