プロフィール

†バビル†

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:52
  • 総アクセス数:188155

QRコード

ゴマフエダイ

  • ジャンル:釣行記
震災で大変でしたが
落ち着き、釣りにも行ってます。
今回は鹿児島の沖磯、津倉瀬へ一泊二日で行ってきました。
乗れる確率が低く、乗れても海苔?でツルツル(笑)雨だと最悪です!
梅雨の晴れ間で
天気は快晴。
まずはルアーでカンパチ狙い。
目の前はドン深50mの駆け上がり。
とりあえず100gのジグで探ると
すぐ反応が!

続きを読む

球磨川シーバス。

  • ジャンル:釣行記
秋から釣れ続けています。
冬~春は群れの溜まり場や
群れの通り道を見つけれれば楽ですね~。
まぁ見つけるのはそう簡単ではないですが…笑
Android携帯からの投稿

続きを読む

球磨川シーバス。

  • ジャンル:釣行記
河川の水温が下がり、魚の数はだいぶ減りました。
でもタイミングさえ合わせれば
魚に合うことはできる。
あと群れを見つければ数釣りができるのが今からの時期です。
今はプリとアフターが混じってますね~
今年ラスト10日間良いプリを捕ってやろうと思ってたら、28日までまさかの長崎出張(笑)
タックル
ロッド
ゼファーアバン…

続きを読む

遠征でカンパチ。

  • ジャンル:釣行記
ちょっくら鹿児島へ遠征。
狙うは青物のみ!
雨の中、
ポイントに着きまずはミノーで
探るが無反応。
すぐにダイペンに変更…
ワンキャスト
ワンバイト状態(笑)
けどバレまくりw
一時間ほどしたら
風が強くなり波も高くなってきたので
危険と判断し終了となりました!
恵みの雨になったみたいです(^^*)
刺身は絶品でした♪
A…

続きを読む

夏の釣りの終わり!さっ本番!

  • ジャンル:釣行記
夏の釣りは
シーバス以外で楽しんでました。
ギンガメアジ
ゴマフエダイ
アラ
アカハタ
シイラ
ヒラスズキ、ヒラス
こんな感じの夏を楽しみました♪
現在、シーバスの秋。
釣れてはいますが満足な魚は捕れてません!
年末までは特に気合い入れて捕りにいきます♪
Android携帯からの投稿

続きを読む

littlejackサヨリスZプロト。

  • ジャンル:釣行記
littlejackのサヨリスZプロト。
フックは133だと#4なので
多少は強引にファイトできます。
ウエイトは28g。
空気抵抗も少なく、飛行姿勢も良いので
すげー飛びます(笑)
今回の釣行は橋脚の明暗打ち。
手前はデーモンシリーズで探り数匹。
デーモンでは届かないポイントはサヨリスで探りました。
流れは速かったんですが

続きを読む

まだまだ

  • ジャンル:釣行記
まだまだ!
細い(笑)
てか蚊が多すぎるww
Android携帯からの投稿

続きを読む

シーバスゲーム活動開始。

  • ジャンル:釣行記
秋だなーって感じになってきました。
増水も落ち着き、
久しぶりにシーバス。
ベイトとシーバスの溜まってそうなポイントに入り、あそこ居そうって所にちょい投げ。
ラインを回収するくらいのスピードで誘うと『ゴッ!』っとバイト。
思いっきりアワせて
手前だったのでそのままブッコ抜き。
デーモンの白。
その後は反応…

続きを読む

でっぷり梅雨シーバス。

  • ジャンル:釣行記
増水がしばらく続き
魚も入ってきました。
増水、濁りが少し落ち着いたので
いい状況ではと思いデイゲームへ。
一つ目のポイントは
水がクリア過ぎてダメ。
二カ所目は濁りMAXでセイゴはボイルし、釣れる気はしたが無反応。
三カ所目は増水、濁りが落ち着き
釣りやすい状況。
手前のストラクチャーに流れが当たり
流れに変…

続きを読む

ジョイクロで~増水シーバス。

  • ジャンル:釣行記
デイゲームやりました。
狙ったのは本流ではなく
流れの緩いサイドの流れ込み。
デーモンで着水バイトしましたが
ランディングでバラし(´;ω;`)
それから反応なくなって
ジョイクロ投入。
着水後のトィッチで『バコッ!』と食い上げ。
荒いポイントなためパワーで寄せて無事キャッチ。
しはらくして入り直し、
トィッチからのステ…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ