プロフィール

Yuto“pia”

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:116
  • 昨日のアクセス:145
  • 総アクセス数:169106

QRコード

12時間釣行!!

  • ジャンル:釣行記
数週間振りの晴れ間となりましたがまた来週から雨が続くみたいですし今年は冷夏みたいですね!!


そんな中ソル友さんと釣りに行ってきたYuto“pia”です!!


まずは河口のサーフで待ち合わせをして釣りを始めます!!


ポイントに着くまでにハク、サヨリを確認出来ましたが前回同様まずはパンチラ95マッスルから!!


今回は二人で投げ続けますが潮目が出来なく苦戦(*_*;


そんな中ゴツッ!!っとありなんなく寄せて・・・・



アナゴです!!!!!


cva6jp5sd7ancg8suws3_920_518-ec1a5b26.jpg


今までウナギは釣りましたがアナゴが釣れるとは(。>д<)


そこから30分ほど粘るもアタリも無くメインとなる明暗絡みの橋脚へ!!


さっそく入水しますがとにかく水が冷たい(|| ゜Д゜)


どうしようか考えていても仕方ないためキャストを繰り返しますが釣れたのはチーバス1匹のみ!!


j8kyvnwnb3d2p5jsfx2a_920_518-d13b1884.jpg


そして次のポイントとなる橋脚も投げ続けましたがアタリすら無く一時休憩!!

二人で後半戦に向けて作戦を練ることに!!

ソル友さんは自分に後半戦のポイント選びは任せるとの事だったので自分の考えは・・・

『河川内は降り続いた雨と日照時間の少なさの影響で水温が低く酸素量も少ないのでなるべく水温が高い所が良くてなおかつ川の流れがあるがその冷たい水を嫌ったベイトを水と海水の壁の外側で待ち構えているはずだから』という考えの元流芯側のサーフへ!!

そして空がうっすら明るみ始めたタイミングで込み始めて来るので後半戦スタート!!


まずはトップで探りを入れるとソル友さんにボゴッ!!っと誤爆!Σ( ̄□ ̄;)


そのあとトップには反応が無く青龍の20gへ換えて1投目!!

キャストして着低したらワンピッチで5回巻いたらフォールを繰り返しているとフォール中にゴゴッ!!


サイズは良くないもののヒラメでした(^^)d


wrxhy5a6t8m6mwbik8mj_920_518-2230baef.jpg



そのあとソル友さんも60cmのグッドサイズのヒラメをキャッチ!!


そして予想通り川の水と込みの潮がぶつかっている所にクサビができその込みの方へ移動すると・・・暖ったかいんだからぁ~(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪


ここで投げてみるとまたも釣れるのは50cmあるなしのヒラメ!!

conv7vchz7ug5n84cjpd_920_518-0ff2c1ff.jpg


そのあとも同サイズのヒラメをキャッチ!!

cpin7wu7sdvuyeegusdf_920_518-02fa0650.jpg

そして沖にあった潮目が手前に寄ったタイミングで突然のボイル!!!!


とりあえずつけている青龍20gをキャストしてワンピッチで巻くとゴンッ!!っとフッコでした!!


o32dpokxnwbpxaukj7b9_920_518-550e0fba.jpg


そこからボイルは続きますがあとが続かないのてアクションをワンピッチから『表層ジャカジャカ巻き』をするとこのアクションがはまりにはまり多いときで1キャストで4回はアタリますがうまくのらないので青龍の頭にアシストフックだけのルアーにテールにトリプルフックを付けようとしましたが焦って焦ってうまくつけれません・・・(;´Д`)


もう1度トライするより逆付けしてみる事に!!


もうそこからはボイルがあってもなくても無限にアタリ続け最初と同サイズですがチーバスを15匹とヒラメを2匹キャッチして納竿しましたがその後もまだまだボイルは続いていました!!




結果としましてシーバス(チーバス)16匹、ヒラメ5匹とアナゴ1匹キャッチとなりましたが今回は今どんな状況だから込みを狙うならこうしようと予想していた通りになりルアーアクションも『表層ジャカジャカ巻き』がはまりすごく満足の出来た釣りとなりました!!(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪



あの群れの中に大きな個体がいてくれたら・・・!!


nbdrke6vaman4pgzpww3_920_518-652521e4.jpg
↑↑『表層ジャカジャカ巻き』で使用したルアーは青龍、パンチラマッスル80とソバット80でしたよ!!





Tackle Data

Rod:VANCOOR 92H(APIA)
Reel:STELLA C3000XG(SHIMANO)
Line:Castaway Away #1.5(SUNLINE)
Leader:Poket Shock Leader 35lb(SUNLINE)
Tool:Carbon Wading Net(APIA)
Xband(APIA)


Android携帯からの投稿

コメントを見る