プロフィール

Yuto“pia”

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:77
  • 昨日のアクセス:82
  • 総アクセス数:166428

QRコード

台風の前に‼︎

  • ジャンル:釣行記
台風が3つできて1つは900hpaを切っていて凄く強い勢力で台湾に多大な被害をもたらしその内の1つは20日位の夜に鹿児島に近づきますね‼︎


そんな中でも田んぼの畦には彼岸花が咲いていて秋を感じられるようになってきましたね‼︎


ただまだまだ色々と忙しい日々を過ごしている中昨晩も釣りに行ったYuto”pia”です‼︎


まずは期間限定のシャローへ‼︎


ポイントに着くと満潮の時間になっているのでシャローへゴッツァン89を通すも反応は得られないです>_<


端から端まで通すも魚は入っておらず・・・(汗)


狙いをシャローから沖の瀬狙いにするのでラックブイをキャストします‼︎


沖に数カ所ある瀬を輪切りにするようにラックブイを通すこと数十分‼︎


リフトしてフォールしたラックブイにゴツッ‼︎



アワセを入れて魚だと確信し釣果に著しい時なのでバラすわけにはいかず追いアワセを入れ寄せるもエラ洗いしない⁉︎


ライトで照らしネットでランディングするとズーナマ‼︎


ma2izedjhvtxzf4tzbez_690_920-19d3dfcc.jpg


そのあとも潮位が低くなるまで粘るもアタリが得られないまま次のポイントへ‼︎


このポイントでもベイトっ気は無いですがささ濁りで期待は持てます‼︎


が、期待とは逆にアタリすらありません…>_<…


次のポイントは今まで1度しか行ったこと無い所へ望みをかけて行ってみることに‼︎


このポイントは対岸に石積みがいくつかあるのでその近辺を探っていきます‼︎


まだ潮位も高いのでラックブイ、ナレージ65等バイブレーションで遠投し少しづつコースを変えて通しますが反応はありません(°_°)


ベイトも自分の周りを下っているようで目に見えるのですが石積みには目もくれず⁉︎


あとは石積みに着いてくれるのを信じてキャストを繰り返します‼︎


・・・キャストを繰り返して2時間位反応が得られないまま潮位も下がり石積みの奥にキャストしたマメさんが引っかかってロストし同時に心も折れたので納竿としますた‼︎



Tackle Data

Rod:VANCOOR 92H(APIA)
Reel:VENTURA 3012 LUNKER CUSTOM (APIA)
Line:G-soul X8 Upgrade PE ♯1.5(YGKよつあみ)
Leader:Poket Shock Leader 25lb(SUNLINE)
Tool:Carbon Wading Net(APIA)
Xband(APIA)





iPhoneからの投稿

コメントを見る