プロフィール

Yuto“pia”
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:69
- 昨日のアクセス:134
- 総アクセス数:176584
QRコード
▼ 久々に‼︎
- ジャンル:釣行記
久しぶりの更新となりましたが皆さんはお元気でしたでしょうか⁇
4月の始めに三女が産まれてから日が晴れるまでは釣りを自粛していましたが今月の始めに日が晴れたので先々週末に久々となる釣りに行ってきたYuto”pia”です‼︎
ベイトの状況確認も兼ねてまずは上流へ‼︎
とりあえず稚鮎がいるであろうと思いゴッツァン89Fから‼︎
まずは足元にキャストした1投目‼︎
ガツッ‼︎
幸先良くチーバスキャッチd(^_^o)

そこから爆釣かと思いましたがルアーを替えてもアタリすら得られません‼︎
潮位も高くなり落ち込みの脇のヨレへゴッツァン89Fをキャストしてヨレの中にルアーが入ろうとした瞬間にルアーが引ったくられ難なく寄せてあがってきたのはなんと・・・雷魚じゃないですかΣ(゚д゚lll)
このポイントで10年位前に釣って以来の雷魚です‼︎

そしてこのあとも続かず次のポイントへ‼︎
ここではイナッコが溜まるポイントですが少し潮位が高い為か見えません(・・;)
そして潮位が下がるまで待っていると足元にバチが‼︎‼︎


もしかしてバチパターン⁉︎
もう無いだろうと思いバチ系ルアーは置いてきてるし・・・囧rz
でも沢山抜けてるわけでもないし見た所数匹しかいないから諦めよう‼︎
そうこうしてると潮位も下がりいざ入水‼︎
手前の明暗から撃っていくもなかなかアタリが得られません‼︎
ルアーを替え表層からボトム付近まで狙うも全く無反応Σ(・□・;)
と、ここでこのポイントは諦め次のポイントへ‼︎
ここではナレージ65をキャストします‼︎
まずは水の中の岩周辺を巻きで探ると数投目でチーバスを掛けましたがバレてしまいナレージ50へ‼︎
やっぱりここでも反応は薄くやっとの思いでナレージ50でシーバスゲットです‼︎

このポイントではスパイラルフォールが有効的でこのシーバスもスパイラルフォールで喰ってきました(`_´)ゞ
が、このポイントもあとが続かず明暗の奥にチビバデルを流し混んでなんとかマゴチをキャッチしました‼︎

やはりマゴチのあとも続かず納竿としました‼︎
とりあえずは久しぶりに釣りが出来て楽しかったですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Tackle Data
Rod:VANCOOR 92H(APIA)
Reel:VENTURA 3012 LUNKER CUSTOM (APIA)
Line:Castaway Away #1.2(SUNLINE)
Leader:Poket Shock Leader 25lb(SUNLINE)
Tool:Carbon Wading Net(APIA)
Xband(APIA)
iPhoneからの投稿
4月の始めに三女が産まれてから日が晴れるまでは釣りを自粛していましたが今月の始めに日が晴れたので先々週末に久々となる釣りに行ってきたYuto”pia”です‼︎
ベイトの状況確認も兼ねてまずは上流へ‼︎
とりあえず稚鮎がいるであろうと思いゴッツァン89Fから‼︎
まずは足元にキャストした1投目‼︎
ガツッ‼︎
幸先良くチーバスキャッチd(^_^o)

そこから爆釣かと思いましたがルアーを替えてもアタリすら得られません‼︎
潮位も高くなり落ち込みの脇のヨレへゴッツァン89Fをキャストしてヨレの中にルアーが入ろうとした瞬間にルアーが引ったくられ難なく寄せてあがってきたのはなんと・・・雷魚じゃないですかΣ(゚д゚lll)
このポイントで10年位前に釣って以来の雷魚です‼︎

そしてこのあとも続かず次のポイントへ‼︎
ここではイナッコが溜まるポイントですが少し潮位が高い為か見えません(・・;)
そして潮位が下がるまで待っていると足元にバチが‼︎‼︎


もしかしてバチパターン⁉︎
もう無いだろうと思いバチ系ルアーは置いてきてるし・・・囧rz
でも沢山抜けてるわけでもないし見た所数匹しかいないから諦めよう‼︎
そうこうしてると潮位も下がりいざ入水‼︎
手前の明暗から撃っていくもなかなかアタリが得られません‼︎
ルアーを替え表層からボトム付近まで狙うも全く無反応Σ(・□・;)
と、ここでこのポイントは諦め次のポイントへ‼︎
ここではナレージ65をキャストします‼︎
まずは水の中の岩周辺を巻きで探ると数投目でチーバスを掛けましたがバレてしまいナレージ50へ‼︎
やっぱりここでも反応は薄くやっとの思いでナレージ50でシーバスゲットです‼︎

このポイントではスパイラルフォールが有効的でこのシーバスもスパイラルフォールで喰ってきました(`_´)ゞ
が、このポイントもあとが続かず明暗の奥にチビバデルを流し混んでなんとかマゴチをキャッチしました‼︎

やはりマゴチのあとも続かず納竿としました‼︎
とりあえずは久しぶりに釣りが出来て楽しかったですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Tackle Data
Rod:VANCOOR 92H(APIA)
Reel:VENTURA 3012 LUNKER CUSTOM (APIA)
Line:Castaway Away #1.2(SUNLINE)
Leader:Poket Shock Leader 25lb(SUNLINE)
Tool:Carbon Wading Net(APIA)
Xband(APIA)
iPhoneからの投稿
- 2016年5月19日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー














最新のコメント