プロフィール

Yuto“pia”

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:60
  • 昨日のアクセス:158
  • 総アクセス数:168149

QRコード

ライズ攻略なるか⁈

  • ジャンル:釣行記
夏祭りのシーズンとなり夜になると花火の音がしたり近くであれば花火が見えたり夏真っ最中ですね‼︎


そして空がピカピカ光るので雷だと思っていたらやたらとピカピカ光る所が多い為雷ではなく花火大会なんだと気付いた中で前日釣りに行ったYuto”pia”です‼︎


まずは今回も満潮が280cm位になるので前回行ったポイントへ‼︎


とりあえず流れの脇にゴッツァン89をキャストして流れの中を通すこと数投目に水中の沈み岩から喰い上げて来たのはやたら元気の良いシーバス‼︎


bud7678f24k2w2ip7nrt_690_920-31eb1aba.jpg


そのあとは喰わしてもバラしたりアワセを入れたら岩にラインが引っかかっておりラインブレイクしたり・・・


前回の悪夢が囧rz


そして潮位も上がり期間限定のシャローポイントを狙うと鯰、ボラとフナのスレ掛かり(写真なし)で一汗かき本命となる次のポイントへ‼︎


e6jjv6sgx9msuwvy3n7r_690_920-65fe8425.jpg


3n9xoskpappehbr47cgg_690_920-a8cf5840.jpg


次のポイントではタイトル同様ライズを攻略するべく少し早目にポイントに着くが期待していたライズがまったくありません( ̄◇ ̄;)

とりあえず入水し手前の橋脚から撃って行きますが下げの流れとは逆に風が下から上へ吹いているのでやりにくい( ;´Д`)


ライズは無いしベイトっ気も無いですが必ず魚はいるはずと信じキャストを繰り返します‼︎


1つ1つと橋脚を撃っていき3つ目に来て橋脚のギリギリにH-baitを通してやるとドンッ‼︎


っとラインを通じてロッドに感触が伝わったと同時に水柱が上がり重みが乗った瞬間に反射的にアワセを入れ体を後ろへ反ると同時に左ふくらはぎが攣るという・・・(汗)


そして流れに乗られないように寄せてガバガバガバッ‼︎


ここで良いサイズとわかり追いアワセを入れ無事ネットイン‼︎‼︎


やらたと頭デッカチで体高のあるシーバスですd(^_^o)


サイズは73cmとランカーとまではいかなかったですが納得のいくサイズです♪(v^_^)v


yzvham6jrxyxh7bpw4x7_920_690-205d7238.jpg


そしてそのあともライズも無くベイトも寄らないので目先違いでコモモ2、マリブ78やナレージ50をキャストするもアタリは得られないのでスケアクロウ100をキャストしてみることに‼︎


アップにキャストをしシュルッ‼︎シュルッ‼︎シュッ‼︎



シュルッ‼︎シュルッ‼︎シュッ‼︎


明暗の奥に入ったスケアクロウ100がモゾッ‼︎


すかさずアワセを入れて寄ってきたのは45cmと良型のチヌです‼︎


oob4nsjtvkio29tcbr29_920_690-1baf1605.jpg


そのあとは潮位が下がるまで粘りましたがアタリの無いまま次のポイントへ‼︎



次のポイントでH-baitをキャストした数投目にググッとチーバスがヒットするもバラしてしまいあとが続かず納竿としました‼︎


前回、前々回とあったライズを期待していましたが今回は全くライズが無い中でまともなサイズをキャッチでき良かったですd(^_^o)


あとはサイズが伸びてくれれば‼︎



Tackle Data

Rod:VANCOOR 92H(APIA)
Reel:VENTURA 3012 LUNKER CUSTOM (APIA)
Line:Castaway Away #1.2(SUNLINE)
Leader:Poket Shock Leader 20lb(SUNLINE)
Tool:Carbon Wading Net(APIA)
Xband(APIA)



iPhoneからの投稿

コメントを見る