プロフィール
すん
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:34946
QRコード
▼ 安全第一です!
- ジャンル:日記/一般
- (地磯系)
こんにちは!
今週は土曜日に朝練出撃予定でしたが
天気が悪いかもしれない
と言うことで昨日のうちに本日出荷の仕事を済ませ
同僚のH大魔王さんと地磯に出撃してきました^^

ときおり大きなウネリが入りサラシもバッチリ?
おヒラ様チャンス!と色々投げましたがノーバイト
まったく姿を見せてくれませんでした
先週までよく釣れていたエバもお留守な様子・・・
う~ん
こんなとき引出しの少ない僕は何していいのかワカラナイ
2人してポッパーを投げていると
H大魔王さんが手前のサラシでヒット~~♪

いいな~
小ぶりですが立派な青物じゃ~あ~りませんか!
僕が少し離れた場所からズームで↑写真をパチリして
彼が海面から5メートル程の斜面にあるタイドプールに
魚を入れに行った時事件は起こりました!
海に背を向けてタイドプールの魚を〆ようとしていた彼の背後から
大きなウネリが!
「あ、危ない!!!!」
そう叫んだ瞬間斜面を波が登りH大魔王の頭上から襲いました
そして斜面を登った大量の海水が今度は一気に引き波に!
「うわ!!あかん!」
見ていた僕はもうダメかと本気で思いましたが
H大魔王さん、必死で岩を掴みなんとか耐えて
落水を逃れギリギリセーフ!!
必死の形相で高い所に非難した彼の指先は
相当な力で掴んだのでしょう、血が滲んでいました
魚とナイフケースは流されましたが本当に無事でよかったです
その後も一向にヒットなくひたすらキャスト~
キャスト~
仕事の時間になってもキャスト~~~
キャスト!キャスト~~!!
10時をまわったとき僕の投げるポッパーに
「ゴン!!!」
一瞬、岩にでも引っかかったのか?と思うような衝撃が!
ん?リーリングをやめ様子を伺っても引きが無い??
あれ?と思ったらゴゴゴ!!
うわぁヒットしてるジャン
と同時にバレました(泣)
あ~~~やってしまった>_<
生物反応があったのでヤル気復活!
ルアーをメタルジグに変えてフォール中に
何者かがキターーーー^^
引きが弱いと思いながらもリールをマキマキ♪
あがって来たのは1mのアオヤガラでした
とりあえずボーズ脱出^^
そろそろ仕事に戻らないとヤバイな~と思いつつ
メタルジグを投げ続けていると再びヒット~~♪
今度はさっきよりも強い引き~^^

やった~~!
磯で初のミニハマチとったど~!
サイズは50弱ですが嬉しい♪
むむ??よ~く見ると
ハマチ釣ったことないのでワカリマセンが
もしかして?ヒラゴ?

胸鰭がイエローラインに掛かっているとか
腹鰭が長いとか
口の角が丸いのはヒラマサってネットで見たのですが
全部当てはまってるぞ!?
この子はどうなんでしょうか?
ご存知の方教えて下さい^^

高い所から投げていたので
岩に当りハゲハゲになったヒットルアーと磯クリーンの収穫物^^
今日の一言:
【磯際では絶対に海に背を向けてはイケマセン】
今週は土曜日に朝練出撃予定でしたが
天気が悪いかもしれない

と言うことで昨日のうちに本日出荷の仕事を済ませ
同僚のH大魔王さんと地磯に出撃してきました^^

ときおり大きなウネリが入りサラシもバッチリ?
おヒラ様チャンス!と色々投げましたがノーバイト
まったく姿を見せてくれませんでした

先週までよく釣れていたエバもお留守な様子・・・
う~ん
こんなとき引出しの少ない僕は何していいのかワカラナイ

2人してポッパーを投げていると
H大魔王さんが手前のサラシでヒット~~♪

いいな~
小ぶりですが立派な青物じゃ~あ~りませんか!
僕が少し離れた場所からズームで↑写真をパチリして
彼が海面から5メートル程の斜面にあるタイドプールに
魚を入れに行った時事件は起こりました!
海に背を向けてタイドプールの魚を〆ようとしていた彼の背後から
大きなウネリが!
「あ、危ない!!!!」
そう叫んだ瞬間斜面を波が登りH大魔王の頭上から襲いました

そして斜面を登った大量の海水が今度は一気に引き波に!
「うわ!!あかん!」
見ていた僕はもうダメかと本気で思いましたが
H大魔王さん、必死で岩を掴みなんとか耐えて
落水を逃れギリギリセーフ!!
必死の形相で高い所に非難した彼の指先は
相当な力で掴んだのでしょう、血が滲んでいました
魚とナイフケースは流されましたが本当に無事でよかったです
その後も一向にヒットなくひたすらキャスト~
キャスト~
仕事の時間になってもキャスト~~~
キャスト!キャスト~~!!
10時をまわったとき僕の投げるポッパーに
「ゴン!!!」
一瞬、岩にでも引っかかったのか?と思うような衝撃が!
ん?リーリングをやめ様子を伺っても引きが無い??
あれ?と思ったらゴゴゴ!!
うわぁヒットしてるジャン
と同時にバレました(泣)
あ~~~やってしまった>_<
生物反応があったのでヤル気復活!
ルアーをメタルジグに変えてフォール中に
何者かがキターーーー^^
引きが弱いと思いながらもリールをマキマキ♪
あがって来たのは1mのアオヤガラでした

とりあえずボーズ脱出^^
そろそろ仕事に戻らないとヤバイな~と思いつつ
メタルジグを投げ続けていると再びヒット~~♪
今度はさっきよりも強い引き~^^

やった~~!
磯で初のミニハマチとったど~!
サイズは50弱ですが嬉しい♪
むむ??よ~く見ると
ハマチ釣ったことないのでワカリマセンが
もしかして?ヒラゴ?

胸鰭がイエローラインに掛かっているとか
腹鰭が長いとか
口の角が丸いのはヒラマサってネットで見たのですが
全部当てはまってるぞ!?
この子はどうなんでしょうか?
ご存知の方教えて下さい^^

高い所から投げていたので
岩に当りハゲハゲになったヒットルアーと磯クリーンの収穫物^^
今日の一言:
【磯際では絶対に海に背を向けてはイケマセン】
- 2012年6月7日
- コメント(8)
コメントを見る
すんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 1 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 7 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 21 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 28 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 1 ヶ月前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント