プロフィール

ko-ta45
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:111
- 総アクセス数:137814
QRコード
▼ カラーについて
- ジャンル:釣行記
携帯からの日記
20日の水曜
今月ガッツリ釣りが出来る日が
この日だけなので、
シーズン終盤のつり幸のジギング船に参戦
結果は、、、、
1日中船に乗って10本と残念な結果。
1日通して、潮があまり動かず、
上は動いていても、反応がある層は
動いてない状況。
ジグが流されず、ほぼ真下に抵抗無く落ちていく。
潮に関しては、
どこのポイントでもこんな印象。
大潮終わりの中潮だから
もっと動くと思ってたのに。
そして
大きく移動した君津沖が激シブ
何隻かいたけど、釣れてなかった。
船長も首傾げてました。
で、
タイトルのカラーについて
自分は、
ジギング船に乗って
ジグのカラーには、
余りこだわりがなかったんです。
だって、大体のカラーで釣れてきたから。
青×銀・赤×金・ピンク×銀ets
それが
午後の鶴見沖バースでは、
1色のジグしか
反応しない。
他のカラーだと全然。バイト激減
周りに居る船でも
釣れてる人はそのカラー。
そのカラーとは、
ピンク
しかもキラキラしたり光ったりしない
どピンク
これには参った。
たまたま、このポイントに行く前で
持ってた、どピンクをラインブレイクで殉職してしまい、手持ちが無い状況。
お隣さんは、どピンクを使い
フォールだろうが、ただ巻きだろうが、バイト連発するなか
自分は、キラキラピンクでやるも全然反応薄いw
こんなに差が出るかって言うぐらい
やられた感満載でした。
改めてカラーの大事さに気付かされた1日でした。
リベンジ行きたいけどな。
また冬かな~。
20日の水曜
今月ガッツリ釣りが出来る日が
この日だけなので、
シーズン終盤のつり幸のジギング船に参戦
結果は、、、、
1日中船に乗って10本と残念な結果。
1日通して、潮があまり動かず、
上は動いていても、反応がある層は
動いてない状況。
ジグが流されず、ほぼ真下に抵抗無く落ちていく。
潮に関しては、
どこのポイントでもこんな印象。
大潮終わりの中潮だから
もっと動くと思ってたのに。
そして
大きく移動した君津沖が激シブ
何隻かいたけど、釣れてなかった。
船長も首傾げてました。
で、
タイトルのカラーについて
自分は、
ジギング船に乗って
ジグのカラーには、
余りこだわりがなかったんです。
だって、大体のカラーで釣れてきたから。
青×銀・赤×金・ピンク×銀ets
それが
午後の鶴見沖バースでは、
1色のジグしか
反応しない。
他のカラーだと全然。バイト激減
周りに居る船でも
釣れてる人はそのカラー。
そのカラーとは、
ピンク
しかもキラキラしたり光ったりしない
どピンク
これには参った。
たまたま、このポイントに行く前で
持ってた、どピンクをラインブレイクで殉職してしまい、手持ちが無い状況。
お隣さんは、どピンクを使い
フォールだろうが、ただ巻きだろうが、バイト連発するなか
自分は、キラキラピンクでやるも全然反応薄いw
こんなに差が出るかって言うぐらい
やられた感満載でした。
改めてカラーの大事さに気付かされた1日でした。
リベンジ行きたいけどな。
また冬かな~。
- 2011年4月24日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー












最新のコメント