プロフィール

k2xte

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:63
  • 昨日のアクセス:85
  • 総アクセス数:98364

QRコード

在庫確認

  • ジャンル:日記/一般
の問い合わせって何だろう。。。
エブリイ君のサスペンション購入の為に数社に在庫を確認した所、何処も在庫無しでメーカー欠品中で次のメーカー作製が11月という返事ばかりでしたが。
価格的に安く、送料無料で、在庫確認の返事が一番早かった店に注文を掛けて、アッパーマウントとスタビリンクも序に交換しようと下調べ…

続きを読む

エブリイ君

  • ジャンル:日記/一般
私の足車なんですが既に10万キロを超えて居ます。
車検は2回目を受けて約1年なので6年かな?。
よく走りますねぇ~燃費は未だに15km前後をキープしてる感じです、が、最近動きがピョコピョコしだしまして。。。
リア周りの振動の収まりが悪い。
右だけ左だけと言う感じで跳ねる様に動く。
流石にフロントは其処まで酷くはな…

続きを読む

うおっ

  • ジャンル:日記/一般
新田原にF22が訓練で来るだと!
10月21日から12日間。
行っても寸分の隙もないくらいにカメラマンが並ぶんだろうなぁ~。フェンス際に。。。。。
駐車場も無いしなぁ〜。
10月27日が山本釣具店のシーバスパーティーだからなぁ〜ソッチにも行きたいし。
27日に朝一でグランメッセに行って、高速に飛び乗って高鍋まで走れば…

続きを読む

3連休

  • ジャンル:日記/一般
かぁ〜。
すっかり忘れてたよ。月曜仕事だから。。。。
何で気がついたかって言うと高速の出口の料金が通常料金だったのですよ。
昨晩からの雨で有明海は河川も含めてド茶二ゴリなので、チョロっと南下して綺麗な海で遊ぼうか?とか考えて高速に乗ったのだけど通常料金だったのよorz。
途中に対向車線で軽トラが自損事故し…

続きを読む

マウス逝く

  • ジャンル:日記/一般
かれこれ5年位使っていたマウスが突然死。
無線なので電池切れかなぁーと新品を入れても無反応なのです。
で、困った事に近所では一番近い量販店がベスト電器、次がヤマダのテックランド系、次が何だっけ?名前が出てこないけれど閑散とした店内に高めなお値段なので滅多にいかないお店。
一番安いと思われるヤマダ系でもネ…

続きを読む

暑い

  • ジャンル:日記/一般
9月も半ばと言うのに30度を軽く超える日々が続きますね。
今日は朝一でエブリイワゴンのオイル交換とオイルフィルター交換で約1時間、その後は完成した7220に付けるロキサーニ7のマグの調整とか色々と。
ラインは春先に買った1、5号なのに2号の太さなシマノのPEを150m巻いておく。
取り敢えず以前使った感覚的に全く飛ばな…

続きを読む

モーター

  • ジャンル:日記/一般
7220を作る途中で判明したロッドドライヤーのモーター死亡で急遽取り寄せた30回転minのモーター。
いや~エポキシ樹脂の扱いがすごく楽だわ。
均等に均すのもすごく簡単にw。
と言うことでガイド周りの1回目のコーティングと2時間程度の時間を置いての2回目のコーティングが終わり、継部の補強巻と忘れていたTOPガイドの…

続きを読む

やること①

  • ジャンル:日記/一般
取り敢えず朝8時過ぎから開始してグリップの接着面からガイトまでは取り付け完了。
昼から犬も洗ったので5時間位で糸巻きまで終了しました。
が、なんと!。
放置していた富士謹製のフィニッシングモーターがウンともスンとも言いません、配線をバラしてモーターを別電源で回した所、死亡していることが判明。
取り急ぎ発注…

続きを読む

やることリスト

  • ジャンル:日記/一般
年末の遊びを楽しむ為の我慢の時期という訳では無いんだけれど、なにせ仕事が遅い(遊びのですよw)のです。
LG7220はフォアグリップが気に入らなくて、現在2回目の製作中だし、此れからガイドを詰めて行くことに成るから実釣で5回は釣行に行きたい。バランスはベイトでグリップ短い、ブランク軽いと言う事でリールシートが…

続きを読む

台風一過

  • ジャンル:日記/一般
水も漸く落ち着きを取り戻し、濁りは残るもののモシカシタラという下心満載で河口に向かう。
時間的には下げ7分位から始めます。
ゴミ等の状況を見る為にバイブを入れると、沖にはゴミが無く、足下には多少ある感じ。
で、HGで1秒で回してると2投目でバイトが出る。
此れは貰ったかも〜♪
と思ったんだが後が続かない。。…

続きを読む