▼ 寒いね
- ジャンル:日記/一般
と言うことで、車中泊用にモバイルバッテリーで稼働する電気毛布(中華製)を買ってみた。
150x85cmと言うことで寝袋の中で使えるんじゃなかろうか?と。
まあ3000円弱なので期待は禁物ですが。
届いて。。。。発熱体が小さいね。
10x10cm大の物が8枚は入ってそうだけど。。。
取り敢えずTRIALで購入した2000円のモバイルバッテリーを接続。
最大発熱で1時間持たなんだ。。。。
再充電して中間発熱で、、2時間でメモリ半分。
最低発熱は体温より低い設定なので使用しないかな。。。
中間で4時間程度は使えそうだけど。。。
思いの外、小さいんだよね。
封筒型の寝袋の中で掛毛布のように使ってると体全体を覆えない。敷に使うと断線とか怖いし。
敷きのほうが大きく動いたり折れ曲がる可能性が低いから敷の方が良いのか?。
うん、まあ使えないこともない感じですね。
ただ、完全防寒で寝袋に入ると発熱温度的に服の内側まで伝わる事は無いような気がするんだがwww。
時合待ちで車の中で待機する時の膝掛けとかには良さそうな感じですね。
150x85cmと言うことで寝袋の中で使えるんじゃなかろうか?と。
まあ3000円弱なので期待は禁物ですが。
届いて。。。。発熱体が小さいね。
10x10cm大の物が8枚は入ってそうだけど。。。
取り敢えずTRIALで購入した2000円のモバイルバッテリーを接続。
最大発熱で1時間持たなんだ。。。。
再充電して中間発熱で、、2時間でメモリ半分。
最低発熱は体温より低い設定なので使用しないかな。。。
中間で4時間程度は使えそうだけど。。。
思いの外、小さいんだよね。
封筒型の寝袋の中で掛毛布のように使ってると体全体を覆えない。敷に使うと断線とか怖いし。
敷きのほうが大きく動いたり折れ曲がる可能性が低いから敷の方が良いのか?。
うん、まあ使えないこともない感じですね。
ただ、完全防寒で寝袋に入ると発熱温度的に服の内側まで伝わる事は無いような気がするんだがwww。
時合待ちで車の中で待機する時の膝掛けとかには良さそうな感じですね。
- 1月10日 23:44
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 【富津岬】危険性について再周知
- 4 日前
- タケさん
- 鮎が落ちない
- 4 日前
- はしおさん
- 年々釣れにくくなっていること…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ABU、半端ねぇ…
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『年明け初シーバス』 2025/1/…
- 6 日前
- hikaruさん
最新のコメント