プロフィール

k-maru

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:149
  • 昨日のアクセス:261
  • 総アクセス数:151575

QRコード

湾内散策 と HFP

  • ジャンル:釣行記
湾内散策してみました
あちらこちらで、ばっちりバチが抜けて
引き波立てて水面を移動していました。
シーバスの活性も上がっており、
時折ボイルも見られ
定石通りの表層ずる引きルアーに
あたってきます
但し、この時期は食いが浅くバラシが多発・・
サイズは30cm台が多いですが、
ばらした中には50cm近いのもいまし…

続きを読む

GWチョイ釣り

  • ジャンル:釣行記
GW
1年ぶりくらいに港湾に行ってみた。
少し釣り場の状況が変わって、釣り難くなってる・・・
しかし、その分人があまり居ないので良くもある。
まずは表層を攻めてみるが反応無し。
時期的には、そろそろ表層を細身のルアー引けば
ばかみたいに当たってくるはずなのだが、
まだ、その状況には無い様に感じ、
ここで定番…

続きを読む

悪夢の4月

  • ジャンル:釣行記
4月は誕生月でめでたい月なはずなのだが
正に悪夢のような月でした・・・
仕事でやる事なす事うまくいかず
全て裏目裏目に事が運ぶ
毎日、頭の中は仕事の事でいっぱいで、
問題山積、納期は迫る、きつい日々・・・
毎日遅い帰り、
休日も気になり会社へ出向く・・・
嫁からは
「仕事の寝言を言いよったよ」
と言われる始…

続きを読む

正月太り対策

  • ジャンル:釣行記
昨年 車を買い替えたので
車載ロッドホルダーを検討しました
常設のこんなん付けたくて、
家族に相談したんですが、
猛反対
圧迫感があって嫌だとか・・・(涙)
そこで、簡単に取り外せるこんなの買いました
別売のロッド挟む奴とかありましたが、
シンプルにゴム紐でとめることに
少しロッド固定が面倒ですが、
とりあえ…

続きを読む

お久しぶりです

  • ジャンル:釣行記
みなさん、お元気ですか?
私はあまり元気ではありません(爆)
アホみたいに会社、会社の生活が続いてます・・・
昨日の帰宅はAM2:30・・・
研鑽の意味合いが強いから、あまり文句は言えませんが
正直疲れてきました。
でも、今日は台風24号の為、
昨日の段階で会社は休みが決定!!
貴重な休息日となりました^^
でも…

続きを読む

湾内連続出撃!!

  • ジャンル:釣行記
前回のランカーに気を良くして、
湾内連ちゃん釣行です
土曜日は人が多い・・・・・ちょっとうんざり
空いている所でロッドを振り始めます。
最初渋く、20cmくらいのが掛かっただけでしたが、
程なくして連発モードへ
前日とうって変わり、表層スロー巻きに
35cm~40cmチョイ がボンボン出ます。
この日の最大43cm…

続きを読む

ランカー捕獲 (^o^)v

  • ジャンル:釣行記
先週金曜日、会社から帰宅後湾内へ
いつものように軽くセイゴに遊んでもらって、
仕事のストレス解消をしてもらおうと思いまして。
PM 11:00 湾内某ポイント到着
バチ抜けの時期ということもあり先行者数人。
潮は満潮を過ぎ、丁度下げ出したところ。
セイゴ爆釣を予感しつつ、ロッドを振り始めます。
1投、2投、3投、…

続きを読む

GW後半

  • ジャンル:釣行記
GW後半は湾内ではない所へ釣りに行ってみました。
新しい自分探しの釣りです(笑)
まずは、会社のエギンガー先輩を誘って烏賊釣り
が、残念ながら釣れませんでした・・・
爆風で、釣り辛かったのが原因という事にしといて下さい(爆)
普段はエギ投げていてもすぐ諦めて
バイブレーション投げ始めたりするんですが、
こ…

続きを読む

GW突入!!

  • ジャンル:釣行記
GW突入!!
ということで、家族サービスで
海の中道海浜公園 に行ってきました。
9時半に到着しましたが、駐車場はすでに凄い数の車・・・
園内入ってすぐに足で漕ぐボート乗って疲れまくり。
貸出時間30分って長過ぎでしょ・・・・・
午前中でバテバテ、足ぱんぱんになりました。(笑)
そして、帰りは志賀島へ寄り道

続きを読む

(爆)!!

  • ジャンル:釣行記
釣行ネタ少なく、最近
”ソルトブロガー失格”だな
と、思い始めているk-maruです 
そんな私ですが、3週間ぶりの週末湾内調査
まず、湾内某河川へ
車を降りて、結構な風があることに気付き少し萎える・・・
しかし、到着してすぐ先行者の方が1匹上げるのを目撃
しかも、タモ出動してるのでサイズも良さげ!!
”なんだ、魚…

続きを読む