プロフィール

k-maru

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:14
  • 総アクセス数:147625

QRコード

釣り人として・・・

  • ジャンル:日記/一般

突然ですが、


私がアーバンサイドな湾内釣行にはまった理由は

1.超お気軽な釣行!
2.極身近な水辺でデカイのが釣れる驚き!
3.幻想的にも見える夜の風景


簡単に言えば、
気軽に出掛けて、えっ!!こんなとこで!?っていう場所で
デカイのが釣れる衝撃です。


しかし、最近すこし億劫に思う時があります。

その理由は、

1.週末は人が多い
2.マナーの悪い人も結構居る
3.歳のせい・・・?



基本週末しか行かない私。
狙った場所には大体先行者が・・・
釣りしてても、マナーの悪い人にがっくり・・・ってことも。



と言う訳で、
この場を借りて、”これだけは守って欲しいこと”

1..橋の上から投げない
   (橋に平行に投げてる人に迷惑・・・危ないし。)

2.川では先行者近くの下流側に入らない
   (先行者がルアードリフトしてます・・・)

3.狭い河川は先行者の対岸に入らない
   (目の前まで先行者のルアー届いています・・・)

4.先行者が狙っている場所(橋脚)に投げ込まない
   (絡みます・・・)

5.上流から下の釣り人の目の前まで流さない
   (餌師の浮きもよく流れてきます・・・)

6.先行者に近付きすぎて釣りしない
   (せめて一言断りを!!)


7.街中では深夜、大声を慎む
   (釣り人のマナーが問われています・・・)

8.ゴミを放置しない
   (釣り人というより、人として・・・)

9.立禁場所や係留船などに立ち入らない
  (これは完全違法です。捕まります。)



などなどです。

いっぱいありますね(笑)

マナーというよりルールかもしれません。


某釣具屋さんのキャッチフレーズではないですが、

1に安全、2にマナーです。

釣りの前に、安全確保 と マナー遵守です。


みんなが気持ちよく釣りできるよう心がけたいものですね^^

7dwswvcn292drbr4z55u_480_480-ca18a032.jpg

ログとは全く関係の無い写真です。

コメントを見る