円高/セコガニ/藪入り

  • ジャンル:日記/一般
 夕方から、雪おこしの風と雷が。タックルの整理をしようかな・・・
 などと、テレビを見ると、円高のニュース・・・
 マスコミが円高と煽るたびに、
 工場が海外へ移転する大義名分になってしまう。
 失業率、5.1%・・・
 不況でモノが売れなくて、大企業の売り上げが落ち込んでいる
 にもかかわらず、大企業…

続きを読む

新ルール/ヨルマル/寒波

  • ジャンル:日記/一般
 2011年凄腕の公式ルールが発表されている。
  なになに・・・と、じっくり読んでみると、なんと!
 「ヒットルアー」の撮影と申告が義務づけられている
 まず、この意義を考えるよりも先に、 イメージしてみる。
 おっきな魚がひっとぉ。 バラさないよう慎重に弱らせてやりとり。
タモで掬う。タモにルアーが…

続きを読む

ゆとり/サンタ/少子化

  • ジャンル:日記/一般
 もうそろそろ、子どもの枕元にプレゼントが届く時間かな?
   現在の職場に転勤した、12年前の4月のこと、先輩から唐突に、
  「あんた、サンタさんて、いると思うか?」  と聞かれた。
   その場の空気で 「はい・・・」 と答えると・・
  「今年から、あんたが仕切るんやな!」  何かを委譲された…

続きを読む

一年で最も長い夜だから

  • ジャンル:釣行記
「どうやら、今年の忘年会は・・  豪華景品が当たるらしいですぜ!」
「なに! Wii?  うすいテレビ?  うちには ねえ!」
 Wiiが当たったら、左手を挙げて「ウィー!」とスタン・ハンセンの真似をカニのハサミでやろうと考えながら、城崎温泉に車を走らせる。
 どうやら、いつもより安い旅館に替えること…

続きを読む

椎茸/黒猫の呪い/CPS

  • ジャンル:日記/一般
 たくさん、シイタケを頂いた。先日テレビで見た、「ガーリックソテー」なるものを作ってみた。味付けが分からないので、ニンニクと焼き肉のタレとめんつゆで味付けした。早速、食卓に出すと、息子が・・・
 「肉が入ってないやん!」と文句を垂れる!
 「父親の作ったもんに、文句があるなら、食わんでええわ!」と応…

続きを読む

雪/アドレスV125/受験

  • ジャンル:日記/一般
誠実でありたい。/そんなねがいを/どこから手に入れた。
それは すでに/欺くことでしかないのに。
それが突然わかってしまった雪の/悲しみの上に 新しい雪が
ひたひたとかさなっている。/雪は 一度 世界を包んでしまうと
そのあと 限りなく降りつづけなければならない。
純白をあとからあとからかさねてゆかない…

続きを読む

北斗七星をトレース

  • ジャンル:釣行記
  今日も、岸際に入水し、対岸に瞬く、北斗七星に向かって撃つ。
 水面に映り込んだ、その柄杓の星々を結ぶようにルアーを引く・・・
 流れを確認するため、上流を向けば、
                       足下の水面にシリウスが光る。
 「もう、今日で終わりかな。」
 いったい、何回、奥さんに言…

続きを読む

LAT.43°N

  • ジャンル:釣行記
 テレビニュースで、神戸のルミナリエが点灯される風景を見た。
 震災の復興と鎮魂のためのルミナリエ。
実際目にしたのは、もう何年も前のことだが・・・ 
                         復興と鎮魂の意思とは・・・。
 時間と空間を経て、ことばも、ものも、それが最初何であったのか、その意…

続きを読む

罪と罰

  • ジャンル:釣行記
 凄腕に参加して2カ月。順位が気にならないといえば嘘になる。
            釣り人だもの・・・  
 スポーツにおける、勝利至上主義のため、競技自体が嫌になり、止めていった者をたくさん見てきた。
 村岡(昌憲)さんのブログを読んで、プロフェッショナルであることの凄味を感じながら、
 わしは、…

続きを読む