プロフィール

kiriri

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:2
  • 総アクセス数:33381

メッサ悔しいぃぃ(;´Д`A

  • ジャンル:釣行記

先日ステルスさんにロッドを殉職させられて、意気消沈したものの、次のロッド選びが最高に楽しくなってきた今日この頃*\(^o^)/*

アピアを手に入れる前の、旧相棒を手に旧江戸へエントリー。
ooivvs285odnvxdxmdx5_920_689-e239cc4f.jpg

旧相棒は、バッカニアのクレイモア
fgf4gthgsre4kjk2us2k_920_690-6fed8740.jpg

安価ながら良い竿です(・ω・)ノ

前回のリベンジも兼ねて、同じポイントに入るとボラーラのジャンプ祭り開催中。

奥か下にシーバスがいないかチェックしながら
下流へランガンするも、シーバスからの反応はなし(-_-)

時折足元のブレイクで翻る魚体を確認出来るので、先日タックルベリーで気になって手に入れた、これで
nshdjc6ih7vuxff82yf7_920_690-ded42b59.jpg
足元を探るとゴイニーさんGET‼

ボラーラのジャンプ祭りがなくなり

比較的ライズしてるポイントに辿り着いた所で

モルモ、ビー太、モンキー69で探ると、40cm位と60cm位の掛けるも合わせが良くないのか

ランディング一本手前でオートリリース(; ̄ェ ̄)

食いが渋いのか、竿がアピアと違って、バッキバキの竿なので当たりが明確に取れず
違和感?中途半端な合わせ→来てた‼→バラしの悪循環〜((((;゚Д゚)))))))

悶えていると、流れも無くなってきた感じ

ルアーによってはアクションに違和感を感じる位なので、bit-vに変更して飛距離を稼いで流芯を探る作戦に変更。

雨もパラつき始め、周りにいた先行者さん達もいなくなって、潮止まり寸前。

このままでは帰りたくないのと、ランカーが釣りたいので粘る事に。

釣れる事を信じてbit-vを投げ続け、雑誌で見たただ巻きの際は、ロッドとラインが一直線になるようにして〜ってのを思い出して実践、スローリトリーブでボトムノックしながら巻いて来ると、違和感‼ →合わせ→遠くでドーン

コメントを見る